2011-05-15から1日間の記事一覧

2号機 フロントブレーキのカム清掃

完全固着してるので、分解整備。 びくともしないので、バイスでつかんでグリグリして何とか取り外しました。 カッサカサの完全乾燥状態。ペーパーがけで錆落とした後、グリスアップで復活。 ライニング内と、リムも汚いので清掃することにします。 ライニン…

2号機 テールランプが明るい

ポジション状態でめっちゃ明るいです。ブレーキ踏んでも明るさが ちょこっとしか変わらず。 配線ミスってると思い、バッテリーボックス裏のごちゃごちゃした部分をチェックするも異常なし。 原因は、無理やり電球を逆に嵌めたバカがいたみたいで、ソケットガ…

2号機 チョークワイヤ注油

戻りが非常に悪いので、注油。 注油でなおりましたが、今後の事を考えてレバー部分から離れないようにタイラップで固定。 ちょっとでもワイヤーの動き悪くなると、アウターごと戻っちゃってキャブ側のレバー部分がそのままになっちゃいます。結構コレも不調…

2号機 ブリーザーパイプ清掃

オイル交換しようと思い、ドレン緩めると勢いない感じでオイルが出てきました。 フィラーキャップを外すと普通に出ます。 この事から、ブリーザーパイプが詰まってると判断。 ビジバイは結構詰まってるの多いです。 ほっとくと、オイルシールやヘッドカバー…

2号機 グリップ交換

専用規格なんですね、カブのグリップ。微妙に内径小さいのと、短めかつゴムが薄めのグリップが必要みたいです。 うざいですね、特殊規格。 アクセル側はDio用を装着。反対側は何用か判らんホンダのグリップをむりっくり押し込みました。

2号機 キャブレター組み立て

一晩ドブ漬けしましたが、とりきれない部分もあり。 スプレー式のキャブクリで再清掃で何とか綺麗になりました。 もうそろそろ原液タイプのキャブクリ買わないと駄目だな。 組み立て後、始動確認。 問題なし。

2号機 エアクリーナー清掃

全体が泥まみれでしたので、バケツに水汲んでバシャバシャ洗いました。 エレメント側はエアブローのみ。

2号機 フライホイール取付

ミツバのフライホイール&ジェネレーターを装着。 前回の修理で取り外したジジイカブのコイルAssyを装着しました。 フライホイールはCD50から取り外したもの。 ちゃんと発電しました。