2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バッテリー上がった

電圧測ったら、2Vちょいしかありません。 とりあえず充電。 良品の中古バッテリー付けても、電圧殆ど上がらず。 レギュレーターかな?とも思いましたが、ウインカー周りなど電装系が怪しかったバイクなんで再点検。 バカチンポイント その1 ヘッドライト…

チェンジペダルの先っちょ製作

これじゃ、あんまりなんで純正新品の値段調べてみたら、 3XV-18111-00 ペダル,シフト 4,830円 132-18113-01 カバー,シフトペダル 179円 合計約5千円。結構します。 幸いな事にリンク部の破損や、折れ曲がりは無い様なので先っちょ製作。 ゴムはこの間解体…

タンク内清掃

タンク内から腐敗ガソリン臭が凄い。 残量は殆どなしですが、臭い。 お湯割りのアルカリ洗浄液&洗浄ガンで清掃。 臭い臭い。暑い時期にやる作業じゃないね。 結構、汚れていました。 アルカリ洗浄液はやや白いぐらいで透明なんですが、洗浄後は茶色っぽい何…

始動&カウル補修

キック2〜3発で始動。 最初のうちはアイドリング不安定でしたが、暖まってくるとOK。 空ぶかしの音、たまらん。 最近ビラーゴばっかりで、ゲンナリしてたんですが、 2ストサウンド(レプリカのね)聞いて元気沸いてきましたよ。 紀文ロードレース世界選…

試運転

調子良好。 クラッチのミート位置が遠すぎて調整しようと思ったら、うまくいかない。 調べてみると、レバーホルダー側のアジャストナットが長すぎてレバーに当たってる。 他の短いナットに交換。 その他、問題なし。 うるさい事いうと、ウインカーの節度がな…

キャブ組み立て その2

とってきたフロートカバーキャブクリで洗いながら、何気にサービススペック見てみると、 驚愕の事実、3XV4はフロントバンク側のパワージェット0番です。 つまりメクラ蓋、ツッペされてると。 そりゃ、突っついてもダメだよな。 つかってませんよ〜的な…

YPVSワイヤーほか交換

部品取り車からとってきた部品。 他にも、タンク前側の固定用ゴムやら、フロートカバーやらとってきました。 オイル漏れ漏れのRMX乗ってたんで、全身CCIS臭い。 オイルダダ漏れでも、案外焼きつかないもんだね。 前バンクとのリンク部分もあったんで…

SJ13A オイルポンプ折れた その2

3XVの部品取り車置いてあるトコまでテストを兼ねて走行。 天気も暑くも無く、寒くも無く丁度いい感じ。 プチツーリングを楽しみました。 幌見峠からの景色、いいねぇ。 ええ、ダダ漏れです。 作戦失敗。 もうやだ。 今日から男の混合仕様でイキマス。 ネ…

フロントブレーキキャリパー ダストブーツ交換

スライドピンの根元についてる、蛇腹のアレ。 部品価格が高い。 両方買ったら、2Kオーバー。 なめてんのか。 ただのゴムパーツなんだけどね。 RZ50の部品取り車から部品頂きました。 旧型のほうの90kmでるRZね。 ビラーゴのキャリパー、ほぼRZ…

クラッチレバー交換

ブチ折れてたので交換。 中古レバーを漁って見ると、合うヤツ発見。 絶対3XV用じゃないけど、ぴったり合いました。 ちょっぴりパワーレバー風。(懐かしいなぁ。) 多分、セローとかオフ車用のヤツだろうけど。 握ってみた感じは、近めでミートする貴方に…

キャブ組み立て その1

漬け置き洗いしたものの、フロートカバー内の汚れが相当酷くて、 スタータージェットとパワージェット内の汚れが落ちません。 スタータージェットはライターで火あぶり&再度洗浄&ジェット用リーマーで貫通したんですが、フロントバンク側のパワージェット…

SJ13A オイルポンプ折れた

シール変えたあたりからオイルが漏れてたんですが、見なかったことにして約1ヶ月。 オイルの減りが超早いので、チェックしてみることにします。 1、一番怪しいと思われるホースを裏から拾ってきたホースに交換→他から漏れてるなぁ。 2、エア抜きのボルト…

キャブ取り外し

アクセル回りません。 キャブ腐ってるのは、臭いでもわかる位です。 異臭が・・・クラクラします。 3XVって前後独立した形でキャブ付いてるから、結構外すの手間です。 ガンマやNSRはタンク外してサクサクっといけるんだけどねぇ。 まず、クーラント抜…

お掃除

汚いので、ウエスでフキフキ。 当時、マフラー互い違いになってるのに憧れたなぁ。 Vツインの証。 今見てもかっこいいですね。 続いて、カウル取っ払って コレも清掃。 2スト特有の油っこい汚れをワリバシやタケベラでそぎ落としました。 まあまあ、綺麗に…

2号機 フロントブレーキキャリパー分解清掃

1号機同様、引きずってます。 こいつもスライドピンのダストブーツ(蛇腹のヤツね。)が巨大化&割れてます。 フォークオイルでもかかったのかな? 手順は1号機と同じなんで、そちらをご参照ください。 写真なし。 もうあきたよ、ビラーゴ。

2号機 レギュレーターのカプラーが熱い

エンジンかけたついでに電圧測定。 最大14,5Vぐらいで、しっかりレギュレート。 アイドリング時は13V前後。 レギュレーターは生きてるみたいですが、コネクターが熱くなってます。 ちょっと手で触れないぐらいです。 レギュレーター本体より熱い。 …

2号機 始動&エンスト

キャブの実油面測定 合わせマーク下4〜5mmです。 ヤマハのテレホンデーター間違ってるよな・・・H寸法17mmだと低すぎです。 実油面で合わせた後、H寸法測ったら約9mmでした。 10年ぐらい前のテレホンデーターなんで、今のヤツは改訂されてる…

2号機 チマチマ作業 その2

今日はウインカーとテールランプの配線製作。 タイヤに擦れてボロボロなのと、何故かアッチコッチでギボシ端子で接続。 悪趣味な配線でした。 ホーンも無かったんで、装着。 FRPの破片手に刺さって、痛痒くなったりしながらフェンダー装着しました。 裏側…

始動性が悪い

試乗してみると、振動多めでいやな予感。 早速マフラー外してピストンチェック。 トップリング上に傷あり。時間の問題だな。 多分、原因は台湾製の安物ベルト。 速攻減っちゃって、スピード出ないのに無理して出しちゃうから ノーマルでは回らない回転域で連…

5カ年計画なのか

約5年間乗ってない3XV。 ちょっと手こずりそうな予感がします。 ブレーキの引きずりなしなんで、楽に移動できるのはいい感じです。 ガムテの補修跡も痛々しいTZR。 無事動くようになるかなぁ。 しっかし、今日暑かったね。 夏も間近ですな。

2号機 タイヤ&チェーン交換ほか・・・チマチマ作業

社外のリアフェンダー付いており、そのままではタイヤ外せません。 リアフェンダー外しにかかりましたが、まあ社外品のチャッチイ事ったらないです。 フェンダー裏のナットを供廻りしないように固定しながら、何とか外しました。 装着の時は大変だろうな。 …

2号機 ライト周りの配線処理

頑張ってカスタムした感のある車両にありがちな、ライト裏ビニールテープぐるぐる巻き仕様。 テープ剥がすと、ノーマルカプラーがビニテの糊でヌチョヌチョ。キモイ。 ハンドルストッパーに挟まったりしてショートの原因になったり、引っ張られて接触不良に…

レギュレーター交換 その2

前回装着したレギュレーターがぶっ壊れてたようで、回転上げると17Vぐらいまで上昇。 首なし部品取りビラーゴに付いてた後期型用に交換。 変換ハーネスだけ、何故か在庫ありましたので簡単に交換することが出来ました。 今度は回転上げても14,5Vぐら…

クラッチの張り付きを直す

本当なら、新品に交換しないと駄目だよねぇ。 けど、予算と時間の関係で分解して剥がしてやる事にします。 ちなみに1速から順番に、最終的には6速まで入れて前後に揺すってみましたが、全く剥がれませんでした。 軽い張り付きなら、これで解除できるんだけど…

試運転

まあまあ調子良いですが、アイドリングが急に落ち込んだりする時あり。 プラグを見てみると、えらく減ってました。 右が取り外したプラグ。 左が中古ですが、まあまあのプラグ。 カブ系エンジンではありがちな話です。 暫く変えてなかったんだろうな。 交換…

キャブレター交換

エンジンがかからないとの事で入庫。 山奥で活動中のモンキー。メインの使用用途は山菜採り。 ですが、キャブ内部が崩壊寸前です。 6Vモンキーの新品キャブは当然在庫なし。販売終了。 12VモンキーのキャブCOMPを部品発注しました。 トップキャップ…

エンジン載せ換え

部品取り入庫。 フロント周りなしの一輪車状態。 約一時間で、エンジン取り外し完了。 最後は、横倒ししてフレーム側揺すってやると楽に落とせますよ。 エンジンよりフレームのほうが遥かに軽いし、持ちやすいです。 で、圧縮なしエンジン取り外し開始。 こ…

SJ13A プラグ交換

プラグの外しやすさトップクラスです。 プラグレンチ使うより、21mmのスパナで廻すと楽勝で外せます。 ↑外したプラグ。 まあまあ綺麗に焼けてますね。 何キロ使用したかわからんけど、1年に一回は交換している次第です。

SJ13A エアクリーナーエレメント清掃

去年の今頃から、洗った記憶ないので点検してみます。 レーサーベースなんで、シート外したら後は工具なしでエレメント外せます。 メンテしやすさ抜群です。 ほぼ街乗りしかしてないですが、結構汚れるもんです。 灯油→中性洗剤&水→乾燥→フィルターオイル塗…

SJ13A オイルポンプのオイルシール その後

リードSのポンコツジャンクエンジンから取り外したオイルシール状態良かったみたいでオイル漏れなし。