2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2号機 左シール交換

まともに入れたら、エンジン全バラフルコースになっちゃうんで、マル秘加工で挿入。 以前、初期型乗ってた時もやった加工なんで実績ありですが、他人にオススメできる事ではないですね。

2N0 タイヤ

RMXの時からの使いまわしタイヤ。 去年は問題なかったんですが、今年に入ってからヒビ割れしまくりです。 やっぱり長期保管品は駄目だねぇ。

2号機 フロントフォークのシール交換

トップキャップがCリングで止まってるタイプか・・・80年代にはコレ結構多かったんだよね。嫌がらせ的な固定方法ですよね〜近年はすっかり見なくなりました。 部品の袋に異変が・・・。遂にカワサキも昭和チックなセロテープ止めをヤメたんですね。スゲー…

2号機 リアサス交換

ニンジャ250用のリアサスに換装。ショック単体で5mm長いとの事。 リンクを介するんで、もっと車高が上がります。 実際、センタースタンドを立てると、 スリップサインが出てるタイヤで、ギリギリのクリアランス。 改造にもメリット、デメリット色々ござい…

2N0 ガソリンリザーブ量を調整

フロント周り変更したせいで前上がりになってる為なのか、ON用パイプが加工されてたのか良く判らんですが、 リザーブがたったコレだけ。300cc位でしょうか?コレじゃ、ガス欠するわな。 色んなパイプ付けたり、切ったり、外したりして、 コレだけの量…

教祖様

ブーメランコムスター戦士。

2N0 リードバルブをRZ250R(51L)用に交換

先日、丘珠で採取したリードバルブに交換する事にします。 流石にパワーバンドが無い状態は切ないわ。 4〜5千回転の谷はどうなるか? ガス欠した。トホホ コックがおかしい。 オンで出る分を携行缶に移して(ポンコツバイクのテスト走行用に何時もやってる…

2号機 左シリンダー不調の原因を見つけた!(っぽい)

本日は、インシュレーター左右スワップからスタート=見事玉砕で変化なし。 リードバルブを元に戻して、何気に閃いたのが、 ココ。 フライホイールカバーを開けた瞬間、腐ったガソリンの臭いが・・・。 因みに、蓋開けたまま始動しパーツクリーナーをぶっか…

2号機 リードバルブ交換

昼下がりに丘珠秘密ヤードへ。 かつて入手したRZ−R部品取り。3〜4年放置で随分熟成が進んでました。 奇跡的にリードバルブは無事でしたので、装着してみたんですが・・・右側不調は変わらず。 回すと両方とも同じぐらいのエキパイ温度になるんですが、…

2号機 左シリンダー吸気側から覗いた

凄く綺麗。ピストンスカートも傷は見当たらず。

水温計が動かない

針がキーONの時に微妙に動いた状態のまま、いくら走っても動かないとの事。 水温センサー部のギボシをアースさせると、レッドゾーンまで振り切り。ハンドル切ったり、ハーネス揺すっても特に変化なし。 当然水は入ってます。 って、事はギボシの接触不良か…

2号機 片肺

リアバンクの火花㌧でません。 片肺で普通にアイドリングしてるし、空ぶかしも出来たビラーゴって・・・タフな設計なのか? プラグキャップ=前後交換するも変わらず。 プラグ交換=変わらず。 リアバンクのカプラーチェック=異常なし。 前後のイグニッショ…

2N0 リードバルブをアバンギャルド交換

初期の段階から出てる4〜5千回転でのトルクの谷。1速全開と4速以上で凄く気になりますね。まあ、使わないように乗るって手もありますが・・・DT125ってもうチョイ普通なバイクだと思うんだよな。 RZの修理でリードバルブ弄ってたら、 「リードバルブが…

2N0 エアクリーナーエレメント交換

エアクリーナー外して走ってみたら、高回転回るのね。普通、薄くなって調子悪くなったりするモンなんですが。 どうやら、厚みがありすぎて内壁と接触→一部からしか吸気できないというヘッポコ状態だったみたい。 今度は薄手の支那エレメントで挑戦。上下のク…

2N0 燃費

XE50メーター無理付けで距離測定。 15,89km/L。うん、イマイチ。

2号機 リードバルブ点検

実は昨日のうちにマフラーエンドからエア注入して抜けてるのは判ってました。 特に右側の抜けが酷い状態でしたが、両方とも抜けてるのを確認済み。 外してチェックしてみました。判りやすいように懐中電灯あててます。 逆ゾリしてます。何方か修正しました?…

2号機 キャブ調整 その3

強制開閉式キャブだと、同調はズレにくいのは良いんだけど・・・29Lに比べると弄りにくいね〜やっぱり。 部品とっかえひっかえしてみましたが、左シリンダーの元気の無さは変わらず。 29Lでは使えた左右キャブをひっくり返す技も使えないし・・・困っ…

TY250 フロートバルブとニードルジェットのOリング交換

高いねぇ〜ヤマハ純正部品。 Oリングはカチカチだったんで、交換して正解でした。 油面が22mmらしいんだけど、ベロが無いフロート。交換後は20,5mmぐらいと低めの数値になったんで、浮きをひん曲げて調整しました。 ↓交換前のフロート周り。 見た…

2号機 キャブ調整 その2

油面バッチリでした。特に調整はしてませんが、フロートバルブ周りはOK。 で、始動してみたら3千回転ぐらいでアイドリング開始。イノウエエンデュランスの爆音が響き渡ります。慌ててエンジン停止。 以前の不調状態ではスロットルバルブを上げ気味にして…

2N0 ライトバルブが嵌ってなかった

微妙に嵌っておりませんでした。 夜乗ってたらバッテリーが上がる原因はコレか? ライト系統は別回路とはいえ、レギュレーターを介しております。つまり、どっかで消費電力増大=電圧不足に。 逆のパターンで良くあるのが、バッテリー上がったまま乗ってて消…

2号機 オイルタンクのエア抜きホース

折れちゃってました。 オイルセンサー部分がユルユルだったんで、焼きつかなかったのかな? 結構ヤバイよ、コレ。気付いて良かった。 引っこ抜いて、ホース交換しようと思いきや、 アレレ、今度はリアサスのベルトに挟まっておりました。 ヤバイヨ、ヤバイヨ…

2号機 キャブ清掃 その2

腐ったガソリンがあったわけでもなく、真鍮が変色していたわけでもないので、凄く綺麗になりました。 右キャブレターの、 スロー系ブリード穴(エンジン側に噴射するように角度が付いてる穴)が詰まっておりました。恐らく錆でつまったんでしょう。 昔乗って…

2号機 タンク清掃 その2

↓本日の戦果 エアブロー&ピックアップマグネットで取り除きましたが、きりがありません。 そこそこの所でヤメ。 錆取りケミカル使うと、再発した錆が非常に厄介になるし、ワイヤーブラシ系を突っ込むと抜け毛が悪さするし。 フィニッシュに灯油で2〜3回ゆ…

TY250 エンジン始動

コックリザーブで4〜5回キックするも、かかる気配なし。 ホース外して確認すると、コックONでしかガソリンが流れない不思議チャン仕様。どうなってんのコレ? しかも、オーバーフローしてるし。 TY250Sだかのキャブが付いてるらしく、ブリーザーパイプが…

2号機 タンク清掃 その1

今日の所はピックアップマグネットで軽〜く清掃。 内部が乾いてから、本気出します。 ↓本日の戦果 いっぱい出た。 相当、溜まってますね。

2号機 オイルセンサー補修

ココ、大抵痩せててオイル漏れてますねー特にパラツイン系。 新品に換えるのがベストなんでしょうけど、シールテープでも大丈夫。ってか、昔乗ってたTZRとRZでこうやって補修して4〜5年乗って問題なしでした。 古いのもあるけど、90年代のカストロールの…

2号機 エアクリーナー装着

エアクリーナーボックス内を指先で探ってみると、茶色い汚れあり。 キャブから吹き返した錆?かと思いましたが、 何とエレメントが入ってませんでした。こりゃ、キャブも汚れるわな。 そこで、 何時もの如く、支那製エレメントで自作。まあ、無くても走りま…

2号機 キャブ清掃

パリッと吹けるように、って事で入庫。 完全に片肺モードなんですが、エンジンが掛かるのはRZ系ならではですね。他のバイクだと、かからないってレベルの汚れっぷりでした。 失火気味だった右側キャブの汚れが酷いですね。 スロー系統も吹け上がりに影響し…

TY250 点火時期調整

この年代だと、上死点手前何mmってのがマニュアルに記載されてて、ダイヤルゲージで合わせるんだろうけど・・・マニュアル無いし、全く判らん。 ストローク的に上死点前3mm前後だろうと思うけど。 DT1と同じで良いのかな?だったら、3,2mmだけど・・・判…

94年式3YKジョグZとSA16Jジョグ 試運転

2台とっかえひっかえで乗るという、かなりレアなシチュエーション。 乗り比べで感じた事は、圧倒的に古いジョグのほうが速い!けど、足回りが硬すぎ。 流石の7馬力、バカでも判るぐらい速いですわ。 制動力は似たようなモン。 走安性は、新しいのはヤッパ…