2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

XLR250R(MD16) キャブレター清掃

まあまあ綺麗なんだけど、タンクの錆が流れ込んだ形跡がありました。タンクやらんと駄目かもね。 MD20、メインジェット#118、スロージェット#38っての、まだ覚えてたわ。 この型もMD20とジェット類は共通なのかな? 加速ポンプ撤去(効かないように調…

XLR250R(MD16) インシュレーター交換

赤いエンジンのホンダです。 エアロフェンダーがイカス。 初期型XLRって高すぎず、低すぎずで丁度良いサイズ。サスの動きも良いし、コンパクトだしでとっても素敵です。ヤベーちょっと欲しくなっちゃった。 ただねぇ〜このクソPDキャブがねー。 今を遡る事2…

XV400ビラーゴ タペットカバーのOリング交換

キャブを外したついでに、漏れた形跡のあるタペットカバーのOリングを交換。 こんな事でもない限り、絶対やりたくない所に付いてます。 タペットカバー外すだけでも工賃ベラボウに高いハズ。

2N0 FZR250クラッチ流用にチャレンジ

裏にFZR250があったんで、レッツトライ。 同じ10コ爪だし、クラッチカバーの外径は似てるし、多分いけるんじゃね?ってレベルのトライです。 パーツリスト見ても似てるし、ヤフオクの中古パーツ写真を見ても似てるし。 部品番号がFZR専用みたいな番…

2N0 ドライブスプロケット交換(ノーマル戻し)

1,588円とヤマハ純正にしては安い設定なんで買っちゃいました、15Tノーマルスプロケ。 乗ってみると、忙しくなくて平和に乗るならこっちのギア比がいいね。 ただ、泥の上ではどうかな〜1速、2速が離れてるミッションだからね。 1速だと回りすぎ、…

XV400ビラーゴ タンク清掃 その3

↓本日の戦果 臭いはまだ残りますが、乾燥後にハンマーで打撃&振ってもカサカサ音が出ないレベルまで除去。 中身が殆ど見えないので、目視での確認は出来ませんでしたが、見える範囲は地肌出てたし、まあまあ取れたんじゃないかと。 POR-15の投入ですが、穴…

XV400ビラーゴ 謎設計なフューエルコック

セルボタン下にON=RESの切り替えスイッチが付いてますが、どうやって切り替えてるのでしょうかね。 コックの造りが独特で、負圧コックだとダイアフラムが付く所に、 ソレノイドとヘビメタの鋲みたいな物体が付いてます。 コレを押したり引いたりする事で、切…

XV400ビラーゴ タンク清掃 その2

↓本日の戦果 内部乾燥後、タンクフリフリでコレだけ取れました。 でっかい塊が出てくると幸せな気分になるのは、デカイ耳クソ取れた時に似てます。 どうせ見えない部分に付くタンクなんで、ハンマーで叩きまくりです。 かなり綺麗になりました。 本日はRS-R2…

XV400ビラーゴ タンク清掃 その1

前期型はダミータンクですが、コレは後期型。 ちんまいタンクが載ってます。 ただ、これで13,5Lもあるのか? 実は、シート下にもタンクあるんですねぇ〜。 上下のタンクはぶっといホースで連結されてます。 上のタンクに給油したら、下のタンクにも入る仕組…

2N0 燃費

街乗りのみ。 17,43km/L。

XV400ビラーゴ ブレーキパッド

ニーハンの付けようと思ったら、微妙に小さくて付かないのね。 上がヨンヒャク、下がニーハン。 21世紀のSR400とかと同じパッドなんで、支那製の安物大量にあります、ビラーゴ400のパッド。 購入の際は、形状がビラーゴ250系のパッドと似てるの…

Cプラグの品番 C-H,C-HS,C-HSA,C-HA 違いを見比べてみた

左がHSA、右がHS。 C-HSとC-HSAの大きな違いは、ネジ山より上のナット的な部分の高さ。 HSのほうが高いんで、GPXにつけるとプラグキャップが浮いてしまい×ですね。 中心電極径も微妙に違います。 左がC-HSA、右がC-H。 ガイシの出っ張り具合が違うみたいです…

カワサキ250パラツインの純正キャブ価格

一番上がGPX250R用右新品=販売終了です。 次がZZ-R250用。 一番下がエリミネーター250用。 クッソ高いです。 何故かGPX250R用がラインナップされてるFCRが買える値段です。 (ま、セッティング地獄&セッティングパーツ代が掛かりますが) けど、新品が…

3号機 暖まるとエンスト その2

本日もがんばりまーす。チッうっせーな。 1、エアカットバルブをキャンセル。 何の変化もなし。変わらず。 ってか、このエアカットバルブってホンダみたいに積極的に動いてないよね? だって、キャンセル状態で普通に走っちゃったもん。 2、イグニッションコ…

3号機 暖まるとエンスト

普通の逆。 水温計が動いてないレベルの時が最高に調子よくて、針が1/4(暖気完了ライン?)ぐらいに行くまでは問題なし。 ファン回るか?って温度まで上昇するとアイドリングが不安定になり、開け始めが何となくもたつく感じ。あと、低速が若干なくなるの…

スイングアーム塗装&リアタイヤ交換

やっつけ塗装ですが、気合の入ったやっつけ塗装。 簡単に外せる物だけは外します。マスキングは手、芸術的スプレーワークで。 自分でいってりゃ、世話ねーな。 ぱっと見た感じはとても素敵に仕上がりました。 アクスルシャフトの錆がかなり激しく、シャフト…

CB90 タイヤ交換

イレズミ野郎が持ってきた、 ミツボシタイヤの当時物新品。良く見つけてくるよねー。 さんざん整備したけど、ホイール外すの初めてだなぁ〜なんて思いつつ作業。 そしたらさー、シューがとんでもない事になっておりました。 フロント リア 見た目が綺麗だっ…

3号機 地獄のCVK後夜祭 その2〜2次エア祭り〜

前日、色々弄った挙句改善しなかった微妙な不具合。本日も原因探求です。 で、CVKといえば油面と2次エア。油面はチェックしたけど、2次エアはチェックしてなかったわ、そーいや。 早速、パーツクリーナーぶっかけてみると、バリバリ吸っております。 ア…

3号機 プラグキャップを純正に戻す

プラグコードが交換してあったり、イグニッションコイル周りにアース線増設してあったり・・・前乗ってた人も何かしら不調を感じてたんでしょうね。 調子悪かったのは、結局直らなかったのであろう事は、プラグコードのフニャフニャ&ツヤツヤっぷりから推測…

3号機 地獄のCVK後夜祭

朝から晩までCVK、ノイローゼに陥りそう。 byREOSTAR8 で判るヤツはシッブイ。 エンジンはかかるし、普通に走るんだけど・・・って何時ものパターンです。 微妙にアイドリング落ち着かないのと、排ガスが臭い、アイドリングで置いておくと右サイレンサー…

2N0 オイルポンプの最小ストロークチェック

前回イタズラした水抜き穴、ちゃんと機能してるかどうかチェック。 やっぱチョイと水はいってるなぁ〜。 ついでにエンジンかけつつオイルポンプの動作を何気に見てみたら・・・0,1mm程度たまに動くだけという、驚愕の事実。 正常な状態だと、アイドリン…

ヤマハ部品検索

HPから見れるヤツ、リニューアルしてますね。 IE以外でも見れるようになったり、印刷できるようになったり使いやすくなってますぞ、ムムム。

フロントフォーク交換

裏に部品取り車があったんで、曲がってないヤツを移植しました。 当然、MBX50の部品取り車なんですがスピード規制後AC08型。 何となくホンダイズムが炸裂しそうな気配は感じてたのですが、案の定でした。 その1、トップキャップの構造が違った。 貫通してる…

3号機 フロートバルブ交換

結局、左側キャブの油面が安定せず。 −0,5mmだったり−2,5mmだったりで、ドレンホース先端が微妙に滲んでおります。 恐らく、走行中に微妙に漏れてるんでしょう。 受け側が破損してる可能性もありますが、エンピツ側を交換してみますか。 これで様子見。

2N0 燃費

行き35,64km/l、帰り26,11km/l。 この燃費の違いは何だろうね。 行きは晴れ、帰りは雨だったんで変化したのかな?にしても、約10km/lの違い。 トータルでは29,96km/lとゴキゲンな燃費でした。

お盆休み

明日から2〜3日、基地の全機能を停止します。 電話も出ません。 さようなら。

3号機 タコメーターの動きが悪い

アイドリング近辺は合ってるみたいですが、高回転に針が付いて来ません。 絶対、もっと回ってるハズなのに6千回転前後みたいな。 パーツリスト見てみると、 バラバラに出来るみたい。大らかな時代です。 今のバイクじゃ殆ど無理になっちまいましたね。 アッ…

2N0 オイルポンプカバーに小細工

何気にカバー開けてみたら、水分でビッショリ。 下に切れ込み入れて、水が抜けるようにしました。 ガスケットを新品にしてやれば、大丈夫だろうけど・・・開ける度レベルでガスケット交換するのもバカらしい部位ですからね。

2N0 12V化に挑戦

たまたま12Vバッテリーが合ったんでチャレンジしてみました。 この3L−Bってバッテリー、サイズ的に丁度良いです。 他には、電球、ウインカーリレー、レギュレーター(ホンダ用に換装済みなんでSH570-12を装着するだけ)を交換してエンジン始動。 ↓アイ…

2N0 素敵な焼けっぷり

良いねぇ〜。 けど、左クランクシールに滲みが・・・泣ける。