2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

筒温(シリンダーヘッド温度)チェック

あぁ〜狂ってきた。 零戦のカウルフラップみたいに手元で操作できたらいいなぁ〜。筒温計も欲しいね。 けど、筒温計は高いし、設置がメンドクサイんで、 「なかみの温度チェックで安心調理」です。 私の場合、使い方を間違っておりますんで、とっても安心で…

大昔の点2つシール

只今、昭和時代の輪業遺跡を発掘中。 何だろう、コレ。 スズキの部品遺跡ゾーンから発掘されたんだけど・・・テンテンの周りは透明でシールになってます。 ちっちゃい撃墜マーク?

灯油価格

この前、夢の60円台って言ったばかりなのに、50円台突入か? 去年よりリッター30円ほど安いから、ポリタン3缶とはいえ違いますねぇ〜。 最高騰時と思われる2013年1月17日の日記を見直すと、リッター94,8円。51,53Lで4,885円。 ソレが今回は、リッター62,8円…

2N0 ピストン買っちゃった

販売終了部品の0,5mmオーバーサイズピストンセットをゲット。 社外もあるけど、やっぱ純正は信頼性が違います。 まあ、現状動くから去年の今頃みたいに殺気立った弄り方はしません。 夏場までには装着したいなって感じのモチベーション。

出張パンク修理

報道関係のカブがパンクしたってんで、三輪車で出張修理。 バイクって道中大変だけど、止める場所に困らないのは素敵だよね。 冬場の駐車場所〜ブーブー乗りの皆さん、ご苦労様です。 電話で新型カブ職人仕様と聞いてたので、パッチは持たずにIRCのチューブ…

燃費

12,91km/L。 懸命の努力も空しく・・・です。 昨日、シリンダー温暖化加工したばかりなんで、次回の燃費に期待。

イグニッションコイル交換

コードが短くて、正規の取り回しが出来ないのでディオのイグニッションコイルに交換。 今更気付いたんだけど、プラグコードの取り回しを間違ってました。 前にコードを這わせてやるのが正解。 真横にコード這わせたら荷台に干渉の恐れありです。 オレの三輪…

強制空冷ファンの吸い込み口を加工

ヨシムラやらモリワキやらの昔の映像見てると弄りたくなっちゃうよね〜。 手作り感溢れる仕上がりが、ワイルドで格好良いよね。 モリワキさん、良い事言ってましたよ。 「何故、こういう造りになってるか?」 釣りにまで話及んでたのは笑ったけど。 で、三輪…

'84GSX-R400のエンジン組み立て

ヨシムラTT-F3です。棒読みだったり、虫の声が聞こえたりで手作り感満載。 最近のツボ動画。 「このエンジンは爆発的なパワーだ!」

まだまだ続くキャブヒーター弄り

一昨日、凄く暖かかったじゃない。雨なんて降ったりしてさ。 あの日、ファミマまで荷物出しにいったら帰りにアイシング。 始動後1〜2分後にアイドリングは辛うじてするんだけど、ちょこっとでも開けるとストール。 ぶっ壊れたかと思ったけど、症状的に絶対…

サイドポンツーン(で良いのか?)を塞いだ

ヒダヒダで空気が出入りしそうな部分をガムテで塞ぎました。 黒いガムテはニシナリスタイルとしては少しブルジョアジーで違うかも? やっぱウンコ色のアレじゃないと、おしゃれじゃないよな。 以上、防寒対策でした。

燃費

13,03km/Lとちょっとだけ改善。

取り外したキャブヒーターの抵抗値

M8=P1,25プレスカブキャブ最終型用(不良) 抵抗が高いから、あまり暖かくならないんでしょうね。 テスターよりも、バッテリー直結で触ったほうが判りやすいです。 M10=P1,25プレスカブの随分古いヤツ用(車台番号C50-***時代) まあ、テスターの誤差とか寒い…

キャブヒーター交換

前日のショートは以前に断線した時、配線を逆に繋げたんだろうなぁ〜ってのが思い当たる節。 交流で使うから、配線はどっちでもいいべ→直流だと駄目ですって事。 スペース的に厳しいので、M8=P1,25のヒーターを用意。コレ、最終キャブ仕様のプレスカブから取…

低気圧が沢山いるよ

冬になると天気図を見るのが日課なんですが、今日の天気図は素敵。 キモイ気圧配置図。西低東低で良いのか? 仲が悪いのかまとまらないんですね、低気圧軍団。 ずーと見てると「低」がゲシュタルト崩壊しそうです。

キャブヒーターの電源を直流化

一昨日ぐらいから最高速伸びず&開け始めの無反応ゾーン発生。 廃熱再利用のルンペン吸気ウォーマーが悪さしてるのかな?とも思いましたが、 原因はキャブヒーターが効いてませんでした。 青い割り込み端子が接触不良。コレ、あんま良くないよね。何で使った…

燃費

12,17km/lって・・・超悪いんだけど〜。 まあ、道も悪かったし雪も運んでるし。 ガソリンどんどん安くなってますね。 110円台間近です。

BTDCの和訳

BTDC=Before Top Dead Centerの略、「上死点前」って意味。 エンジン弄くり野郎以外の方々には、あんまりお目にかかる事はありませんが、 ATDC=After Top Dead Center「上死点後」 BBDC=Before Bottom Dead Center「下死点前」 ABDC=After Bottom Dead Cente…

あいさつされた

15時頃、プリプリ走ってたら読売新聞のカブ乗りから、 「おつかれさまです!」 ってスライド時に挨拶されたんだけど。 こっちは怪しげ排雪作業中なんだけど・・・ひょっとして、この前のパンク修理で覚えられてたのか?

エアダクト周りの防寒

冬の湿度が高い日はイマイチな吹け上がり。 もたつくんだよねぇ〜。 夜になると大抵調子良好。 調べてみると、冬でも湿度90%とかある日も・・・それが昨日。 昨日は調子悪かった。 今日は湿度70%なんで全く問題なし。 恐らくプチアイシング状態なんでしょ…

リードSSのCDI

手持ちであったぜ、リードSSのCDI。 GM0はビートの機種コードです。水冷のアレ。 ジャイロ用より一回り大きいですが、コネクター形状、配線は一緒。 延長ハーネスもついでに作成したんで、タンク上で楽々交換できる体制は整えました。 付けてみようかな? で…

灯油価格

夢の60円台突入です。

グリスニップル交換

最近、ずーとシリンダー周りへのドーピング的な加工&処理について調べてるんだけどさ〜。 ネットで検索すると施工してるバイクが、服着たチワワみたいなバイクばっかりでゲンナリ。 あ〜新聞屋とか郵便局のカブにプラトーホーニングしてWPC加工&モリブデン…

点火時期 BTDC

ジャイロ系=20°BTDC/1,800rpm AF24リード=17°BTDC/1,800rpm AF27ディオ=17°BTDC/1,800rpm AF34ディオ=14°BTDC/1,800rpm AF27のCDIをジャイロに付けた場合、 ボアストロークも違うし、ポートタイミングも違うし、BTDCも違うエンジンのCDIをつけちゃうと・…

レギュレーターとCDI交換

壊れてるワケじゃないんだろうけど、アイドリング近辺でライトのちらつきが段々酷くなってきました。 壊れる前兆? SH570-12の中古は掃いて捨てるほどごっちゃりあるんで、サクッと交換完了。 ついでなんで、同じく掃いて捨てるほどあるGK8CDI。 何も変わら…

スピードメーターワイヤー交換

スペイシー用は取り回しに無理があったんで、 ホイール側の付け根からポッキリと逝きました。 なんか合うワイヤー無いかなぁ〜と探してみたら、ジャイロX(GG2)のワイヤー発見。 最短距離での取り回し。 過去の記事読み返してみると、やたらメーターワイヤー…

久しぶりに表に出てみた

只今の気温、温度計で2度。北海道人的には凄く暖かい、暖冬ですね。 今年は去年に比べて5度前後気温が高いです。 ちなみに、去年の1月12日は最高気温が-4,7℃でした。 したがって降雪量は多いのですが、結構溶けてますからベタ雪。 ジャイロ的には厳しいシー…

AF27ディオCDI装着結果

お役束のエンストという結果。 しかも橋の上で停止するという、最悪の結果。 さっきフラグ立てちゃったな、コリャ。 T1.Dってのが、AF27用なのか。 ネット上ではジャイロ用をディオに付けてる輩は居たりしますが、大体車両が原型を留めてないほど改造されて…

排雪だぁ!

毎年、1月の2〜3週目にやるんですね。 日記つけてると、こんな事も判る。

2N0 1N6 ジェネレーターの抵抗値

テスター使い込んでボロボロになってるから、イマイチ信用できないんで、YB-1のバリモンジェネレーターを用意して測定。 状態良いと、サービスデーターの数値ど真ん中辺りで極めて安定しております。 コレでちゃんと測れることが判明。 で、DT125とDT250のス…