2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

GT125 メーターギアが固着

爪合わせるのを忘れて組んだのかな?と思ったら、メーターギアがびくともしません。 結構、しっかりとしたオイルシールが付いてるんですが・・・相当な期間乗ってないんでしょうかね。 シールの隙間からチェーングリスをぶっこんで、タガネで叩いてようやく…

一郎(TS502) フロートカバーガスケット交換

ガソリン臭くは無いんだけど、じんわり漏れております。 在庫あったんで、サクッと交換。 この手の紙ガスケット、一回ガソリンに漬けて(オイルでも良いかも)ふやけさせてから装着しないと滲む可能性ありです。 乾燥してると、弾力がないというか堅いという…

2N0 右側クランクベアリング周辺のパテ埋め部分も補強

吸い込んでる形跡は無かったんですが、転ばぬ先の杖ってやつで。 ツンツンしたら左上のパテが若干浮いておりました。オイルに漬からない部分だから、余り吸わなかったのかな? 前々から、ミッションオイルが妙に汚れてたのは、ひょっとして・・・漏れてた? …

一郎(TS502) 電球交換

6V原付で恒例?の電球交換。 今年も、この季節になりました。 バッテリーが上がった状態で乗っちゃったり、バッテリーを付けないで走行するとこうなっちゃいます。要注意です。 かといって、充電不足になりがちな困った6V電装。 古き悪き時代の電装システム…

5FC2 キャブレター清掃

自賠責証書から判断するに、平成16年(2004年)までは動いてたみたい。 昨日、固着していたスロットルバルブ近辺にキャブクリ吹いておいて、ようやく今日動くようになりました。 21世紀のバイクなのに、どんだけポンコツにしてるわけ? ほんと、持ち主次第だ…

5FC2 前ウインカーを純正に戻す

社外ウインカーのナットが超錆やすいのは、未だに変わらず。 これでも有名所の社外ウインカーです。 ココから接触不良起こすんだよなぁ〜。 ウインカー塚をほじくり、純正ウインカーを2個見つけて装着。 超ダサイ。けど、クオリティーは高い。

5FC2 ブレーキレバー交換

セローとかTT-RとかDTとか・・・アレ系のレバーと同じヤツです。 たまたま持っておりましたので、サクッと交換。

5FC2 一文字ハンドル

超最新型だと思ってたら、15年前のバイクになっておりました。 久しぶりの排ガス規制かかった後のバイクだなぁ。 このハンドル、GR50の修理時に気付いてればなぁ〜なんだかバッチリ合いそう。

2号機 タンクの錆取り その2

錆も取れましたが、塗料も取れました。割合的には塗料のほうが多い感じ。 ↓本日の戦果 殆ど溶けたのかな?塊は無し。 肝心の漏れは、 この2箇所みたいです。「みたい」ってのも跡しか残ってなくて、汁は出てない状態だからさ。 塗料を剥がしても、目視ではっ…

2号機 試運転

ちょっと黒めだけど、乗った感じ悪くはありませんでした。 最高速はタイヤがバギー用なんで怖くて出してません。凄くウルサイし。 確実にパワーロスしてそうではあります。 外径変わってるから、メーター誤差もありますなぁ〜この仕様。 =気になった所= ・…

初期型(E型)キャブの写真

2号機 タンクの錆取り その1

ちょっと前の話になるけど、22DDHいずもが就役しましたね。 あれどう見ても航空母艦だよね。 日本じゃ旧軍コスプレも許されないのは、オカシイよね。 連合軍は、今年の戦勝記念日=政府公認WW2コスプレ大会になるはず。 あ〜あ、負け戦はつらいね。 因みに連…

2号機 クラッチレバー タンクキャップのパッキン交換

タンクキャップのパッキンは155円と安いんで、ひび割れあったら問答無用に替えましょうね。

メーターワイヤー フロントブレーキワイヤー交換

ブレーキワイヤーがAPE用でメーターワイヤーがXL250R用。ジャイロなんですが、改造車なんで。 エイプのブレーキワイヤー、残り58本だって。 まあ、再生産するんだろうけど・・・ホンダだから判らんぞ、コレ。

2N0 フライホイール奥のオイル滲み

明日から暖かくなるみたいなんで、 やりすぎ乗り出し整備。 ええ、走行中に分解しそうで不安なんで。 手触りと目視で確認です。 当然、去年3回も取り替えたクランクシールもチェック。 やっぱり滲んでました。もう、こうなるとシールが原因じゃないな。 いろ…

2N0 ブレーキワイヤー再生産?

このカッチョワルイバイクが、どの層に需要があるのか? ワイヤーの在庫ありになってます。 去年の今頃は在庫なし、販売終了だったハズなんだけど。 アクセルワイヤーも無かったような気がしますが、しれっと在庫ありに。 ある程度バックオーダーが溜まると…

2号機 マフラー穴埋め

ぽっこり膨らんでる部分に水が溜まって穴が開くんでしょうね。 気の利いたマフラーだと、この部分に水抜き穴が開いてたりするんですが、コレは気の利かないタイプ。 メインジェット(ミクニ6角大#230)を埋め込んでやって、 気の利いたタイプに改造して…

2号機 カムチェーンテンショナー調整

毎晩、ジャイロで帰宅するときに通る仲通り。通称「暗躍ルート」 昨夜の暗躍でちょっと気になった事が。実は、前々から気にはなってたんだけど、ね。 前を通ったら凄く明るいライト点灯する家があるなぁ〜ホームセンターで売ってる泥棒避けレベルじゃなく、H…

2号機 プラグコード交換

「&」のせいで、過去の記事参照が中々大変。 アナログに2011年からずーと振り返っておりました。 するってーと、以前イグニッションコイル換えて絶好調って記事がありました。 取り替えて絶好調だったみたいですが、また不調に。 去年、DT125に付けてたハス…

2号機 タンク内清掃

結構な水の量。 恐らく、タンクパッキンが不良。 走行中にじんわり入ってるんでしょうね。 タンクキャップ周りの構造がシンプルな昔の形状なんで、速攻作業完了。

2号機 マフラー穴埋め

次は反対側。 もう駄目かもしらんけど、とりあえずまた板金ハンダで埋めときました。 前回のハンダは微動だにせず、ガッチリ付いております。 エキパイ直後じゃなかったら、温度的にハンダで十分なんだね。 ただ、振動があるから配線用のハンダはマズイかも。

2号機 春整備プラスアルファ

「アールアンドピー」の「アンド」がHTML特殊コードがどうとかこうとかで文字化けして、判り難いからカタカナでカテゴリー再作成。 距離 圧縮 1k下がったね。 アフターファイヤーは無いんだけど、始動性は悪いしどうも吹け上がりが悪い。 最初に見たときの…

1KH CDI交換

ヤフオクで買ったCDIを装着しました。2LN用なので要配線加工ですが、過去の日記に助けられ、知恵熱を出す事もなく装着。 激安で買ったし、ヤフオクだし・・・火花チェックしようとしたら感電。イテー ひ、火花は出てるようです。 原因は、プラグキャッ…

レギュレーターを再度交換

ようやくバッテリーも正規品に交換して、再度試運転。 途中、ガス欠という情けないハプニングはありましたが、調子まあまあ。 ふと、ライトを見ると あからさまに過電圧。 あ〜あ。 新品だったのに。 バッテリー電圧をチェックすると、0,2V位しか上昇せず。 …

2N0 レクチファイヤ交換

逆流はしてないんだけど、14MΩか・・・駄目だね。 モニター下に転がってたスズキのレクチを計測。 一桁MΩ心理教。 Sマークも誇らしく。これで俺もスズキ信者です。よーし、修行するぞぉ〜。 抵抗値は他のレクチを測っても、大体5MΩ前後。 セレンも生きてるの…

菱形レギュレーターの点検

菱形レギュレーターが充電しない、しない春。 ってわけで、ビラーゴ250が戻ってきました。リターントゥマイガレージです。 物覚えが悪いから、毎度マニュアル見て・・・ってのが面倒。 自分用にあげとくか。 ↓正常レギュレーター(皆が欲しがるTT250R用) プ…

フロントアシストグリップの寸法

有ると便利なアシストグリップ。 ボルト間は大体123mm。 DT125はフォーク32φでボルト間116mmぐらい。 36φの三又用なんだねぇ〜残念。

バッテリーテスター

まともなヤツ買おうとすると結構なお値段するんですが、格安で入手。 遠足のおやつ代でゲットできました。 充電器でおなじみアルプス計器製なんで、モノは信頼できるんでないかい? 手当たり次第、持ってる中古バッテリーに当ててみたんだけど駄目なヤツ(一…

2N0 走行距離

本年はココからスタート。

フロートバルブ交換

コックOFFにしておいたんだけど・・・。 コックも完璧に閉じないジジイ仕様らしく、染みが発生しておりました。 125同様、コレも外さなくても弄れる所は良いね。古きよき時代。 けど、当時はキャブ弄る必要が結構あったって証でもあるわけで。 部品取りのフ…