2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

やめよう!不正改造

来月、強化月間らしいですよ。 バイクだとマフラーがウルサイ輩は要注意ですね。 ハーレーとかSR400とかでブリブリとうるさい輩はガシガシ取り締まって、30万円以下の罰金なんて生温い事言わないで即シベリア行きぐらいやっちゃっていいからさ、どんどんやっ…

KSR80 ラジエターホースジョイント部から冷却水漏れ

KSR

最下部のジョイント部から漏れております。 ホースバンド交換しても変化なし。 ホース外して内部を見てみると綺麗なんで、ぶつけてクラック入ったのかな? 見ても、はっきり判る穴やクラックはありません。 SJ14Aのラジエター修理で実績のある、ALUMFAST盛っ…

KSR80 キャブ組み立て&始動

KSR

パンクしてたフロート。ってか、この時代で真鍮かよ! VM18前後のキャブからフロートだけ流用しようと思いましたが、合わないのね。 TS50やRG50系=ピン部の幅が違う。 TZR50やDT50系=フロートバルブ形状の違いや高さ等が全く違い×。 しゃーないから、久し…

エアクリーナーエレメント&キャブへのダクト交換

KSR

エレメント挿入口がキッチキチの寸法なんで、上から残骸が取れそうに無い。 ここまでばらさないと、スポンジの残骸が取れません。 キャブへのダクトの交換も、エアクリBOX外してあると楽勝ですが、車載状態だと一苦労しそうです。 エアクリーナー周りの部品…

2N0 プラグの焼け&キャブセッティング変更

支那製コピーキャブにしてから2週間前後経過。 プラグチェックしてみると、 白いなぁ〜。 乗ってる感じは特に問題なし。 俺が鈍感なだけかも知れませんが、混合気が薄いらしいんで、 (赤字は前回からの変更点) メインジェット=#120 パイロットジェット=#…

昭和30年代の部品が沢山入ってきたの

聞いた事ない車種が沢山。ホンダP77って何だ、ソレ。 スズキとホンダの部品が多いですが、中にはBSやらトーハツやらが混ざっております。 ホンダ、ホンダと来て、何故かカワサキB8のメーターワイヤーがあったり。 神社仏閣バイク用か?この時代でこの太さと…

KSR80 リア周り塗装

KSR

スイングアームや、 ホイールを塗装。 ついでにナット類も程よくヤレた中古品に交換。 全体の程度、年式的に新品に替えだしたらキリがないし、全部換えないとバランス悪いだろうし。 この辺は漢のこだわりです。

KSR80 リアサスリンクの向き

KSR

矢印が右側(スタンド側)で、上向きに組む。

KSR80 リアサス交換のつもりが、フレーム塗装

KSR

リアサスが届いたんで、交換しようと。 サスリンクも固着気味だから、ついでにグリスアップしておくか。 う〜ん、錆目立つなぁ。 ハスラー250緑タンク用につくってもらった塗料が残ってたんで塗ってみたら、凄くいい感じ。 万事この調子で、本来の目的以外の…

VTZ250(MC15) キャブのパッキン交換

ホンダならではのパッキンセット。 1キャブ分で1,879円と結構高いんだけど、この際だから全部換えましょってのも良く判ります。 けど、部品点数少ないのに、ちょっと高くね? ベースパッキンは非常に状態が良く、漏れたとは思えない状態。 エアカットバルブ…

KSR80 キャブレター分解

KSR

やっぱり腐ってました。まあ、何時ものことだけど。 とりあえずキャブクリドブ漬け。

C111 よく判らんけど、オールウェイズとかに出てたヤツでしょ、コレ。

遂に、未知の世界へ突入です。 ピーターって言っても、オカマのピーターしか知らないよぉ〜俺。 詳しい仕様とか、全く判りません。 こりゃ、困ったねぇ〜まず、ネットで予習。 どうやら、今時のスクーター同様に無段階変速らしい。後ろのカバー開けたら、確…

レギュレーター点検

インパルス2号機の充電系統が不調らしい。昨日、持ってったレギュレーターでも症状変わらず。 アイドリング近辺はまずまずだけど、回転上げると完全にバッテリー持ち出し11,8V前後まで落ちちゃうらしい。 まともなインパルスに付けて電圧見るのが一番なんで…

シート張替え

出回ってるシートカバーで一番安いヤツをチョイス。 ちょっと形合わないなぁ〜まあ、いいか。 その代わりといっては何ですが、皮は厚めで耐久性はありそう。

Vベルト交換

エレメントの汚れ具合から判断して、発注したんですが予想外に減ってませんでした。 まあ、新品に越した事ないっしょ。 4ストでマイルドなセッティングの駆動系だから、減らないんでしょうかね。 センタースプリングがヤマハJOG(3YK)並みに柔らかいし。 比較…

エアクリーナーエレメント交換

社外品ですが、元々支那製ですから大した変わらんでしょ。 支那エレメントは緑色です。 エレメントの汚れ具合からして、メーター一周は間違いない。

VTZ250(MC15) キャブからガソリン漏れ

ホースジョイント部からなのか、フロートカバー合わせ面からなのか不明ですが、とにかく漏れてます。 消耗部品系は状態良かったんで、スムーズに修理完了するかと思ったんですが、中々上手くはいかないですね。 部品発注っと。

ヘッドライト

レンズ径が130mm、これってDT125に付けれそうかと思ったら、縁が無いから難しいか。 プラスチック製なんで、加工も容易だから何とかなるのかもね。 メリット=普通のバルブが使える。軽量化。 デメリット=マルチリフレクターでポンコツ旧車には似合わない所…

ミラー交換

Z2タイプミラーつけてましたが、走行中に「ガァァ」とアヒルサウンド発生。 カムチェーンテンショナーか?と、エンジン周りを疑っちゃいましたよ、最初。 ソレぐらいの爆音、ミラーからのアヒルサウンド。 造り悪いねぇ〜当時モノ。 そんなミラーは、燃えな…

試運転

エンジン自体はすこぶる好調みたい。 「みたい」ってのも、全然馬力ないのね、このバイク。多分、好調なんだろうけどトルク無くダラ〜ンと回る感じ。発進直後は良いんだけど・・・みたいな。上のヨボヨボ回る感じが、何とも当時の250って感じ。 GSX250シリー…

VTZ250(MC15) スティードレギュレーターを加工装着

取り付け穴を10mmまで拡大。 何のナットだったかな?ホンダのメーター固定ナット??エキパイフランジナット??ちょっと忘れちゃったけど、何かのバイク用特殊ナットで固定。 この特殊ナット、先が六角になってて、六角レンチで廻せるようになっております…

VTZ250(MC15) 怪しいレギュレーター

タイラップ留めってか。 純正ではあり得ない装着方法なので、何かあって他車種のレギュレーターを流用したんでしょうね。 「ステード」のレギュレーターを付けたのね、頑張ったね。 検索してみると、VTZ250はレギュレーターパンクが持病って事に昨今ではなっ…

VTZ250(MC15) 負圧ホース破損

エンジンかかるんだけど、リアバンクが点火してないみたいでエキパイが冷たい。 もう、この時点で負圧ホース破損だろうと思ったら、 やっぱりね。 ホンダのV型エンジンで良くあるトラブル。 VFR400Rとかもそうだけど、エンジン本体に付いてるから熱的に厳し…

タンク清掃

待ちに待った、タンクのカギ。 鍵が別鍵ではなく、内部の腐りが原因で回らなかったみたい。 「元々ピンが無いから何でも回るぜ、ベイベーッ!」って鍵屋さんに言われた。 ↓本日の戦果 全部錆。 地肌が大部分見えてる状態でもコレだけ出てきたから、コーティ…

KSR80 フォークガード

KSR

どうやらKSR110と共通みたいです。 他の部品もKSR110と共通が多く、部品供給的にはKSR110様々。

2N0 ステップ交換

そーいや、全焼ハウスから引き上げてきたDT250のステップ有ったなぁ〜なんて思いだし、ちょっと付けてみるかと。 部品番号が同一なので、取り付けはボルトオン。 250のボルト締めスタイルだと締め付けトルクの調整がメンドイんで、DT125の割りピン止めのほう…

2N0 ブレーキペダル修正&加工

外側に開いちゃってるよね〜。 ヤフオクの写真を参考にしながら修正。 パーツ単体で見たい時、ヤフオクって結構便利です。 うーん、こんなもんかな? もうチョイ上がっても良さそうなんで、キックシャフト周りの干渉ポイントをグラインダーで削って、ステッ…

TOMOS ウインカーリレー修理

点灯しっぱなし、時々点滅。 まず、このクソみたいな平型端子を全部ギボシ端子に交換。 このクソ平型端子、全然防水利いてなくてライト周りで接触不良を起こしておりました。 ギボシに交換で直るかと思ったら、まだ時々点滅。 ウインカーリレーの根元を揺す…

AF18 2号機 プラグ

Dio

走る事は走るんだけど何かもたつくなぁ〜と思って、プラグチェックした所、この有様。 何かトラブルを抱えてるのか、低速走行ばかりしていたのか・・・ちょっと探ってみます。 =結果= もたつきはガソリンの劣化が原因でした。入ってたガソリン、臭い的には…

ブレーキシュー交換

エボリューションシューっす。約1千円と安い。 Z250LTDのシューってW650、W800と社外品では共通なんで、この辺の機種で検索したほうが見つかりやすかったりします。 ブレーキパットは使ったことありますが、シューは初めて。 激安パット系も10年前のヤマシダ…