2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

3号機 タペットカバーのOリング交換

ここも染みありだったので、交換。 タペット調整したのかね? コレ系エンジンの鬼門、ロッカーアームシャフトのOリング、微妙に滲みがありますが・・・ドバドバ漏れなきゃ放置が一番。 折れるからね、ヘッドカバーボルト。 余程の漏れっぷりじゃない限り、我…

3号機 インシュレーターのOリング交換

合わせ面に漏れ染みありなので、外してみたら ビックリするほどに腐食。最初、紙ガスケット?と思いました。 掘り進んでいくと、Oリングのような何かが出現。 原型を留めないほどに劣化しておりました。

3号機 キャブレター清掃

何時もの如く、まな板プレイ。 外観は酷い状態でしたが、 中身はとっても綺麗。ベンチュリー内のカーボン付着が多いのは、パワフィル仕様のせいなのか、ノーメンテ車両のせいなのか。

3号機 ハーネス最終仕上げ

今日は初夏を思わせる陽気でしたね。 イレ公は北部方面へツーリングに行ったみたいで人生をエンジョイ。 私は、午前中=報道関係、午後=ジジイとふれあいトーク、夜=細かい作業シコシコって日々。 ウインカースイッチがオートキャンセル状態、凄く操作しに…

3号機 タンク清掃 その1

見た目は良いのですが、 内部は錆が発生。キャップ無しコック無しで長期保管しておくと、こういう錆かたしますよね。 しかも、深い錆が発生しやすいんですわ、これが。 元々錆が出にくいタンクなんですがねぇ〜XL系。 錆取り剤の説明書どおりに中性洗剤で洗…

GT50(375) 2号機 タンク清掃 その4

↓本日の戦果 あれほど強烈だった腐敗ガソリン臭が皆無になりました。 ↓内部状況 内部も臭い無し。 コーティングはXL250Sタンクと同時進行したいので、明日まで乾燥させておきます。

3号機 速度警告灯ユニットから白煙が

内部でショートしてるみたいで、白煙は出るわメインキーのコネクターが超熱くなるわでワヤ。 以前も↓がショートした記憶あるなぁ〜そういや。 付いてる車両でも捨てたほうが良さそうです。転ばぬ先の杖ってヤツ。 しっかしまぁ、どんな仕組みなんでしょうか…

3号機 フロントブレーキセンサー交換

定番?の根元で配線剥き出し状態。断線もしてましたので交換。 コレはまあスクーター等でも使ってるスイッチですから、最悪部品なくなっても流用が効きますね。

T250 メーターギアのはめ込み部分を交換

流石にギア本体は出ませんが、爪やオイルシール等は部品が出ました。 部品供給に関しては、当時のライバルCB72を確実に上回っております。

3号機 ステム交換

ハンドルストッパー、ふっ㌧でます。 軽量車では珍しい惨状、出たてのアルミステムだから強度不足? このバイク、フレームやらシリンダーヘッドボルトやら強度不足が多いよねぇ。 本日はぁゃしぃネズミ講系洗浄剤メーカーの箱に入ったXL250Sパーツ総動員。 …

3号機 メインハーネスの惨状

元々ギッチギチなライトケース内ですが、それにしても・・・何か変。 俺の宿敵、エーモン割り込み野郎も出現。コイツ、配線を痛めるんだわ。 大型カプラー2個は奥に嵌めこむんだけど、メンドクセー感炸裂で嵌めておりません。 白線が黒に繋がってたり謎、謎…

3号機 フロント21インチ化 その1

23インチで有名なバイクですが、23インチのネガな部分もありまして。 本家本元も数年で21インチになっちゃいましたね。 CRなんて僅か2年で終了。 フロント周りごっそり交換だと色々選択肢がありますが、ネット情報だとCR125の80年型やCR250の78~80年型のスポ…

YPVSコントローラーの配線

↓DT200R(37F) ↓RZ250R(51L) ↓TZR250(1KT)

3号機 ウインカー補修、リアサス清掃などなど

定番のココやら、レンズボディー欠損やら色々問題ありでした。 XL250Sゴミ箱宝箱から使える部品をスワッピング。 おっさん系うるさ方風に言うと、ウインカーだけで4コイチ車です。 掃除が大変、一日仕事。 100mぐらい離れて見れば、後半分だけは新車みたいに…

3号機 リアスポーク張替え

どうみてもスプロケット取り付け部が邪魔しそうなんで、外す事に。 最初にアルミの4つ穴カラーを特工(なぜか持ってたホンダ純正プーラー)で取り外して ダストシールをマイナスで外して、 巨大サークリップを取り外すと、 ボロンチョ。 スーパーシェルパの…

GT50(375) 2号機 タンク清掃 その3

↓本日の戦果 ↓内部状況 重曹恐るべし。 臭いが多少残ってますが、我慢できずに錆び取り剤投入。

F5S 左クランクシール交換

いちかばちかのTZR50用。 やっぱりドンピシャ。 感と経験だけで発注しましたが、冴えてるなぁ〜自画自賛。

3号機 シート張替え

ネタの宝庫な状態なんですが、とりあえず楽そうなシートの張替えからスタート。 何と実働、始動性も良好なのが救いというか、不思議現象というか、流石ホンダというべきなのか。 破れは角っちょに少々あるだけで、見た目は良いんですがカッチカチのツルッツ…

GT50(375) 2号機 タンク清掃 その2

↓本日の戦果 まだ塊が出てきやがります。今まで清掃したクソタンクの中でベスト5に入る腐りっぷり。 ↓内部状況 まだ臭い。一部地肌が出てきましたね。 持った感じが随分軽くなりました。 本日も重曹ダイエット。

F5S マフラー後端の蓋

外したら音もパリッとしますし、吹けも良い。 新車時にしか付いてないのでは?と思います。 ある意味、激レアですが価値は無さそうトマソンなアイテムです。

37F 燃費 リザーブタンク容量

17,32km/lと去年と変わらん数値に。 久しぶりに交差点でガス欠モード。 給油量的に約7,5Lでリザーブになりました。って事は、リザーブが2,5L1.5Lなのね。 37Fって右にコックがあるから、運行中の切り替えは上海雑技団的なトリッキープレイが必要。 走行中だ…

CT250S キャブレター清掃

後のGB250に続くキャブの弄りにくさ。 リアフェンダーを取らずに外れただけマシか。 ただ、外れてはいけないものが外れました。 プラグコードのジョイント、木ネジチックな構造です。きちんとねじ込みませう。 この辺りから加速ポンプが付きだすんだねぇ〜エ…

GT50(375) 2号機 タンク清掃 その1

満タン状態で40年オーバー放置?4,8Lタンクだと油断してたら大漁、大漁。 ↓本日の戦果 おかわりで、 どんだけよ。 ↓内部状況 まだまだ臭いですが、八割方撃破。 今晩も重曹ダイエットでございます。

F5S 試運転

混合ガス+時々分離給油のオイルが濃い状態で、 この焼け。当然、調子良いです。 プラグはコンディションのバロメーター。 エア抜き後も時々エアが見えたオイルライン、25日にようやくエア無し状態に。 ワンウェイバルブの影響なのか、原付で供給量が少ないの…

F5S オイルポンプのエア抜き

プラスネジのドレンを緩めて混合ガスで暫く走ればOKのハズなんですが・・・ 中々エアが抜けません。 ワイヤーも引けるだけ引っ張ったんですが、無駄なあがき。 どうやらバンジョーボルト締結タイプ+ワンウェイバルブのスプリングがボルト内にあるってのが問…

6号機 6VCDI メインジェット交換

始動性がイマイチ、低速トルクが無い、排ガスが臭い。 けど、アイドリングはする。 プレスカブのキャブレターを付けてみたら問題なく走行。 コレでキャブレターに問題ありという事が確定。 感だけで勝負、多分メインジェットが駄目じゃねーかと。 目視では判…

F5S ポイント清掃

火花が弱くてまいっちんぐ。 しこたま紙やすりで磨いた後、 無水アルコールが無いので、30年前に買ったカセットデッキ用TEACヘッドクリーナーで代用。 TEACってまだあるのかなぁ〜。 コレが効いたみたいで、 無事1万2千ライン。 50年前のフラマグでコレぐら…

F5S 左クランクシール

F5Sのパーツリストは見当たらず、USヤマハHPのYGS1を参考に 21番のシールを発注してみたら・・・書いてあるサイズと全然違うし。 28×38×6だって。コレ、YB-1の右シールと一緒。 念の為、サイズを確認してみたら、 20×40×8と。最初から見とけば良かったと後の…

集会

↓送電塔とメイト200 ↓原野とメイト200 色使いがファミコンにしか見えないな。私、コレ系のバイクを「ファミコンバイク」と呼んでおります。 30年前のバイクなんで、立派に旧車ですがノスタルジックナンチャラ系とは一切関わりあいが無いジャンル。だが、ソレ…

CD50 2号機 エアクリーナーエレメント清掃

地獄作業なのに0,4h、アホンダイズム炸裂のエアクリーナーエレメント交換。 やった事がある方なら判るハズ。 手の甲が血塗れの安息日状態。 この汚れっぷり、百姓だな。 父さん、北海道は農作業の繁忙期です。 新品との違いがハッキリ判りますね。 ココまで…