2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

VJ21A クラッチプレート磨き

長期不動だった?乗らない期間が長いとクラッチが張り付いたり。 ぁゃしぃクッキング開始。ペーパー掛けよりボンスター系のタワシが効きます、張り付き痕。 恐らくプチ張り付きしてたチロルチョコ痕がくっきりありました。 こういうのって純正オイルオンリー…

2号機 ウインカーステーだけ交換

純正部品ではステー単品でとれませんが、 ウインカー塚から物色すれば何とかなるぞ、これぞゴミ屋敷中古ストックパーツ在庫の強み。 このタイプのウインカー、 ポッチとウインカー側の形状で水平直角キメキメ。 ひっくり返るけど一応前後左右は無し。厳密に…

VJ21A クランクシール クランクベアリング交換

今月初頭に似た様な事をしてたような・・・。今月は2スト三昧。 まずは状態確認。 左側(フライホイール側)、漏れが確認出来た(パークリでエンスト)シール。 うひょぉ〜リップの一部、シールのスプリングがクランク側に残ってます。 危なかったですねぇ〜…

2号機 リードバルブ交換

1セットだけ先行入荷。 新品は平らってワケでもなく、逆反りしてます。先っちょだけ密着、中間は隙間ありがデフォルトみたいです。 中古じゃ判らなかったけど、新品にしたら上側リードバルブの硬いこと、硬いこと。 バカでも判る硬さの違いです。硬いほうが…

VJ21A タンクコーティング

昨日も寒かったんで念の為、一晩乾燥させました。 で、コーティングしたワケですが、本日も気温が一桁まで低下。 21時ごろに流し込んだけど、全然初期硬化しません。 灯油も買ってこようかと思ったけど、2~3時間もしたら乾くべぇ〜という考えが甘かった。気…

VJ21A エンジン分解 その3

朗報。 センターシールはラビリンスシール使ってるんですね、VJ21A。 耐久性はゴムシールより上、というか物理的に漏れない系正倉院のネズミ返し的なブツなんで、ベアリング破損等による異物の噛みこみがなけりゃ一生物? 詳細な仕組みはラビリンスシールで…

VJ21A タンク清掃 その2

↓本日の戦果 見える範囲はちょろっとダケでしたが、結構出てきました。

VJ21A ピストンリング交換

↑左側ピストン。 左クランクシールからの二次エア吸入で不調気味だったせいでカーボン多めですが、溶けたり削れたりは無い状態。 スカート部のシャーマン戦車みたいな色は元々付いてるコーティング。今流行りのナンチャラショットの元祖みたいなヤツ。 距離…

VJ21A フォークのオイル漏れ

漏れ止めに塗った白いグリスが新鮮、血のような赤いオイルも新鮮。 シールの柔らかさや見た目からして最近変えたと思われます。 インナーチューブを観察すると極少点錆が3箇所ほどありました。 元々、漏れ易いスズキの90年前後41φ正立フォーク。 カヤバが悪…

VJ21A タンク清掃

底に少々錆あり。赤い錆とクレーターがある事から一回錆取りしたんじゃねーかな?と推察。 VJ21Aのエアホースって本当に空気抜いてますから(NSR50のホースはコスプレ)、ココから空気を抜くという危険な技でオェッとなりつつ、すりきり一杯錆取り溶液を注入…

VJ21A エンジン分解 その2

レリーズアーム、セレーション一山前なんじゃ?遊び緩める方向に取れなかったし。 外す時、フレームに干渉気味でしたがメーカーがそんな造りにするとは思えないし。 銅ワッシャは排気デバイス側に2個。 こびり付く系のヘッドガスケット、2ストだと単純なメタル…

VJ21A エンジン分解

クランクシール交換に備えて、本日より分解開始。 マフラーガスケット、1個余計に付いてました。サービス?2枚でどうだってヤツですかね。 スイングアーム取らないと交換が出来ない、 チェーンスライダーが千切れてましたので、部品発注しました。 エンジン…

2号機 コック内のパッキン交換

左が調子よくなったら、今度は右がヌルイという。 結局、どっちも駄目で左が極悪、右はチョイ悪だったというオチ。 両気筒ともリードバルブ発注しました。 そんなかんだで毎日キャブの脱着を繰り返してるワケですが、ホースを外すとコックからガソリンが滴り…

H3E GYT?マフラー

リングナットからマフラーが抜け落ちる寸前。 当然、排気漏れ大。これじゃセッティングがどうのこうの言う以前の問題。 先人の度重なる転倒で歪んだのでしょうか?

2号機 キャブのバックプレート

脱着を繰り返してると、何だかしっぽり嵌らないんだよねぇ〜装着時のナナメってる時にバックプレートが干渉してるみたい。 上下間違ってたんで再装着。 画像検索してみても、どっち向きも存在しておりまして何が正しいのか判らない昨今。 サービスマニュアル…

2号機 リードバルブ弄り

今日は一日リードバルブ三昧。 結局、昨日付けたリードバルブもダメ。排気音はマズマズですが左排気管が若干冷たい。 念の為、左右ひっくりかえし作戦にてプチ片肺の原因はリードバルブに間違いないのを確認済みです。 昨日のリードバルブ、分解して見ると …

DT,RZ,YF リードバルブ周りの部品番号比較

左がDT125(2N0)ベースにTZM50リードバルブを組み込んだもの。右はDT200R(37F)。 サイズが違うので流用不可。 =DT125(2N0)= 87A-13621-00 ガスケツト,バルブシ-ト 238 1 あり 558-13610-00(23L-13610-01) リ-ドバルブアセンブリ 13,068 1 あり 345-13613-70 リ-ド,バルブ 2,…

2号機 キャブ弄り

今日も一日VMキャブ三昧。 新品は輪ゴム的な柔らかさ。 ついでに、 フロートカバーガスケットも交換。 当方調べでは一番安いカワサキ純正で。 で、シャフトシールを交換してもイマイチ元気の無い右シリンダー。 そこじゃないんだぁ〜本来の狙いではない部分…

H3E ポイント

165-81121-21 コンタクトブレ-カアセンブリ 1 なし *販売終了

T250 マフラー清掃

帰ろうかと思ったらバケツをひっくり返したような雨。(バケツをひっくり返した経験はありませんが) 雷も鳴るしこりゃ当分帰れないなと。 実は前日に、 汁っ気だけは原始的な方法で抜いておいたんですが、まだまだバブル期の結婚式並みのスモーク。 新郎新…

T250 ピストンチェック

去年から約1千キロ。 凄く良い状態をキープしております。 途中、オイル切れ寸前(切れてた?)とかありましたが、古いバイクでもそうそう壊れるモンではありませんね。

T250 ポイント磨き

早いもので去年の今頃でしたか。 点火時期チェックしてたら、ポイント接点から火花がパチパチ。 相当荒れてたのでペーパー掛け。 右マフラーからの白煙が多めなので、右ポイントダメなのかな?磨く前は間欠泉的な火花の出方でした。 コンデンサーは換えたの…

2号機 右キャブの2次エア吸引が発覚

スロットルリンケージ基部にパーツクリーナーかけるとアイドリングが変化。 手応えありなスモールプロブレム発見でほっと安堵の瞬間。 しっかしまあ、RZって始動性が抜群。 片側プラグキャップ抜いても「ボンボンボン」だってさ。 サバイバルツーリングに如…

2号機 チャンバーのグラスウール

今日も右排気のテンション低め。 ただ、音がデカいのと左右で音色が違う? こ、これは流石に・・・グラスウールが入ってないとトルクが下がりますし、さわやかな吹け上がりも無理。 RMX乗ってた時に入れてた建築用ウール(中古)を突っ込んだら、ジェントル…

T250 ドレンボルト交換

このバイク、ドレンボルトが2箇所(正確にいうとクランクドレンも入れたら4箇所か)もあります。 思いっきりナメております。クラッチ下のドレンは何とか再利用できるかな? ドレンボルトサイズはM14P1,25のネジ長10mmというスズキの大部分で良く見るヤツ。 …

T250 キャブのインナーパーツ交換

メインノズル、ジェットニードルが販売終了なので、 燃調キットで。 ↓新品 ↓右 ↓左 見た感じはRZ250Rのノズルみたいなクレーターも無く、全然イケそうなんですが換えてバチが当たるものでもなく。 ただ、社外品特有のユル〜い圧入感。まあ何事も無ければよい…

T250 接触不良の原因

ヒューズホルダーでした。 スプリングで押し付けるタイプなので、配線が引っ張られたり動いたりするとニュートラルランプがチラチラ。 微妙な充電不良もコレが原因だったのかも? テスターで測る限り14,5V前後で上手くレギュレートしてます。

2号機 油面 フロートカバーパッキン

H寸法21mmで2mm±1じゃなかったら基本交換。 上下1mm動かしても、漏れるものは漏れます。 余程ヘンテコなH寸法になってない限り、高さをイジって止まるモノではありません。 散々弄って漏らした私が言うんで、間違いなし。 CVKだったら捨ててください。 32年…

2号機 左ハンドルスイッチ修理

排ガス規制EURO6は皆さんご存知だと思いますが「支那6」や米国「Tier3」ってあるのをご存知ない方も多いのでは?規制の主導権争いも見物です。 日本も平成**排ガス規制みたいなダサイ名前やめて「神州1」みたいな名前にしたら良いのに。 大体欧州もさぁ〜V…

2号機 VMキャブのフロートピンを抜く小技

釘タイプのヤツって結構固着してますよねぇ〜。 ラジペンやプライヤーで押して(無理ならプラスドライバーで軽く叩く、先っちょ平らなのがポイント)カリ首がちょこっと出たら、 ニッパーで優しく掴んで抜く。抜けにくい時はニッパーのクロス部分をハンマー…