2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

H3E アクセルが戻らない

冬季間にアイシングっぽくなったH3、春になっても何だかゴリゴリっとした作動感。 ワイヤーやスロットルホルダ周りは問題無し。 スプリングの劣化? キャブ周りのパーツ類は絶望的な供給状況、当然の如くスプリングも販売終了。 似たような口径のVMキャブ+ロ…

37F ぁゃしぃクラッチディスクに交換

DT200用は存在しない底値の下層階級用クラッチディスク。 平成ヒトケタのYZ80用だと支那製ディスクが存在してるんですね。 何故故YZ80?アチラでは乗ってるの?? DT125の時に買ったヤツ、今回もまた使うとは。 注意点としては6枚(21V-16321-00)しか入って…

1KH チェーンガード交換

「交換」じゃないな。 とうの昔にフッ㌧だみたいで、付いて無かったもん。 ほっといても動くっちゃー動くんですが、スイングアームに穴が開きますよ。 部品が出るのは有り難いんですが、ちょっと高いのがヤマハ。 新品は結構硬めの材質です。 交換がちょっと…

GA50 キャブレターのドレンボルトからガソリン漏れ

新品のガスケット(紙タイプ)を換えても、2~3日後には微妙な滲み。 漏れてるって程ではないけど、ブレーキペダルに汁が付着してるってのは按配悪いな。 M6銅ワッシャの外側を削るという地道な作業。 こればっかりは手作業が無くなる時代になるとは思えない。…

GA50 8千回転で頭打ち

点火電圧やらピストン焼き付きやら色々有りましたが、最初からキック一発元気に始動。 ただ、最初から8千で頭打ちするんですよね。 恐らく3速位まではレッドに入る勢いで回る筈。 まぁ有りがちな発想で、 マフラー内の清掃。そんな詰まって無かったけど、…

1KH エキパイ接続部のネジ上がり修理

スペースの都合なんだろうけど、ヘッドにボルト留めなんだよね。 で、社外マフラー(特にストリートオシャレ系マフラー)を付けたら舐めたと。 ストレートの激安リコイル(って言ったら本家が怒るのかな?)を使ってみました。 まぁ何となくうまくいったよう…

37F メインノズル自作に挑戦

今日は一日ミクニのニードルジェット三昧。 やっぱ刻印462って世界中に無いみたいで。 overflow.hatenablog.com そーいや過去にP-2ノズル買ったなぁ~と思いだしたら吉日。 全然形が違うんですけど、そこはソコ。 P-2な事は間違いない。まさか、形状によって…

S301AT ド初期シリンダーに換装

一通り終わったなぁ~って所で気づいた、 「ピストン加工して有ったシリンダー」 って事。 吸気タイミング弄る位の上級者がチューニングしたエンジンから外したシリンダーも怪しいんじゃね? ピストンだけ頂いたド初期エンジンのシリンダーがあるんで、換え…

GA50 ピストン組み込み

砥石でドリリング。 やっぱ錆跡あるのか・・・プラグ錆だらけだったのはやっぱ錆びた証拠だったのかな。 形状が変わりましたが、やる事はきっちりやります。 折角の機会だから、この辺も換えちゃった方がいいと思う。 副掃気が無い時代の2ストだと、合い口前…

37F 燃費

34Xキャブ、上はギャンギャンもなれちゃって今度は時々起こる回転落ちの悪さが気になります。空ぶかしとか6千以上常用してると問題無いんだけどね。 う~んイマイチ。 燃費は37Fキャブに軍配です。 ロングでどうなるかな?

S301AT ミッションオイル変更

ミッションの「ガチャコン!」対策でオイル銘柄を変えてみました。 極めて対処療法、後ろ向きな対応ですが結構変わったりしますからね。 スタンダードって書いてありますが、私にとっては高級品です。 10W-40になりましたが、そんなに変化無いようなあったよ…

S301AT エアクリーナーエレメント交換

ぱっと見た感じ、まだイケそう?と思ったんですが・・・ エアブローすると埃が凄くて凄くて延々と出続けます。 で、ずぅ~とエアブローしてたら埃の手触りが何だかオカシイ? 上に置いてあるのが外側(金網側) 判ります? マスキングせずに車体を塗ったみた…

GA50 ピストンリング組み込み

余裕で部品が出るスズキのヤル気。 ただなぁ~乗りたいバイクが無いという。 新聞バーディー125(スポークホイール)とか出たら速攻買うんですが。 多分、K50と一緒でしょ? セット部品となってます。 ピストンリングのパッケージ裏、 ムシャクシャしてたん…

GA50 ピストンチェック

チリンチリン煩いエンジン音。 最初の不動時には気にならなかったし、圧縮も 上々な数値だったし。 けれでもチョイとヤバイかな?見るダケだったら簡単だから・・・見るダケ。 10mmとフックレンチだけで腰上分解出来るのはエライ。 プラハン無くても蹴っ飛ば…

S301AT ミッション軸承盤合わせ面からオイル漏れ その2~完結編~

まだ微妙に漏れてるし。 こうなったら文明の利器、 液ガスとリークリペアで組んで再テスト=やっぱ漏れてるという実験失敗。 こりゃ、どうなってるんだと暫し観察。 この辺で漏れる可能性が有るとすれば、もうクラッチカバーしかないよなぁ~けどクラッチ側…

S301AT ミッション軸承盤合わせ面からオイル漏れ

ちょろっと試運転してみた限り、エンジン自体は快調なんですがフットブレーキと「ガチャコン」シフトに全然慣れません。 運転難しいというか、何時もは使わない左手の運動が多いです、このスクーター。 あとはエラク静か。旧車=ウルサイは搭乗員側の問題大…

S301AT メインスタンドの軸清掃

ブレーキペダルを踏むとセンタースタンドが動いちゃう、ラビットあるあるなアレ。 猛烈な錆と劣化グリスのねっちょり。 ペーパー掛けで錆取って、グリス塗って。 この手の作業全般で良くある「バラスの簡単、組むのは大変。」理論、今回もバリ適用。 ニップ…

セルモーターのブラシ交換

ド初期のフュージョンは部品番号、部品形状が全く違うので要パーツリスト確認。 コレは結構後の型。 合わせマーク有り、無視すると逆回転する?そうなると笑っちゃうよね。 SM-13型ミツバ製。 結構な量のカスが出てきた。 新品ブラシはプレートと一緒のヤツ…

S301AT ハンドルカバーを交換しようと思ったら失敗

コレも初期型との違い?A型でも何種類か有るみたいですね。 ・ワイヤーが干渉してチェンジ不可。 ・ミラー穴が不一致。 交換しようと用意したグレーのハンドルカバー、ミラー穴がちょっと幅広め。 写真撮り忘れましたが、深み?が違いましてライトカウルと干…

S301AT チェンジケーブルが逆かと思ったら・・・

どっかのオッサン、逆に付けたんだろうなぁ~と、古い配線を有効活用して中通しワイヤーの上下ひっくり返し作戦、発動。 ん? タイコの大きさが違う。 小=ハンドル側 大=エンジン側 どうやっても逆に付けるのは無理、昔のオッサン疑ってすみませんでした。…

S301AT ダイナモ装着

ES36B型の取扱説明書では、アーマチュアだけ先に締め上げて(アーマチュア締付トルク2.8~3.0k)からファンカバーを付けるとの記載。(ファン締付トルク2.6~2.8k) 全部まとめて締めあげちゃダメ?みたい。 ところで、ES36A型の説明書って有るのかな?

S301AT エンジン載せ替え

時は来た。 たまたま来たイレ公に手伝ってもらい無事載せ替え完了。 下ろすのは楽ですが、載せるのが中々難儀。 掴み所が無いというかゴロンと動いちゃう。 圧縮は1kも上がったか?位の差。 ですが、セル一回転目で6k位まですぐ上がるのがリング新品の実力。…

S301AT ピストンのサークリップ交換

14mmピンだったら何でもあり? スズキのクリップを使いました。TS125とか用。 車載だとイラッとするかもしれないシリンダー組み付けも、単体なら楽勝。 リング折らないコツ?バカ正直に真っすぐストレートに組まない、チョイナナメ排気ポートヨーソローでシ…

S301AT チェーンケースカバー内組み立て

2ストオイル、マフラーのカーボンに限り無く近い物質が大量に付着していたクラッチ。 ですが、動作していたクラッチ(コレ重要)なので三日三晩サンエスドブ漬け。 すっかり綺麗になったんで、ケースカバー内のチェーンやらミッションを組み立て開始。 ガス…

S301AT チェーンカバーのガスケット制作

ラビット純正ガスケットって、綺麗にペロっと剥がれますね。材質が硬め、アスベスト系? 有りそうで無い安価な巨大ガスケットシート、モノタロウ製を買ってみましたが明らかにボール紙。大丈夫か? 内側、ボルト穴を開けたら エンジンに組んじゃって外側切り…

S301AT クランク組み込み

56年前の昭和38年4月29日にやったみたい。 例の純正改オイルシールを組み込んで、ベアリング圧入。 暖めてやる作戦は流石にマズイ、常温で叩きこみました。 整備書みたら暖めろとか書いてないし、クランク抜く時も左側は叩いてるね。 純正ナットは2面幅が大…

A301AT 左クランクシール交換

外径47mmってのがネック。 昔のヤマハ(U5とかF5とか)で使ってたみたいですが、販売終了。 かといって汎用シールは極力使いたくないし。 ベアリングのカラーも兼ねてるから強度も必要。 各部の寸法測ったり、25×47×?な2ストクランクシール純正採用車種を…

A301AT クランクベアリング交換

全部一緒なA型。 今時の2ストロークだと当たり前、スタンダードな発想でC3入れてみます。

3号機 フロート交換

左キャブから♪止まらないぜ、ha~ha♪ どうやらオーバーフローは止まったみたいです。 樹脂製とはいえフロートも劣化するんですね。 ちょっと高いですが、コーヒー牛乳色になっててフロートバルブ交換しても漏れる方はチャレンジしてみる価値あり。

S301AT クランクベアリング

・右(ダイナモ側) 6204 F刻印あり。 F刻印ってチェーンケース内のベアリングにもありましたから、製造時期の刻印なのかな。 至ってフツーのベアリングとみた。 内側のベアリングを外すと、 4箇所切り込み入りのカラー。 カーボンと腐ったオイルまみれでし…