2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

37F2号機 オイルチェックバルブ清掃

ミクニのオイルポンプ(特にスズキのパラガンマとか400ガンマとか)でありますよねぇ~久しぶりに乗ろうとしたら白煙モックモク、最悪ケース内にオイル溜っちゃってキックが下りないとか。 ホンダのケイヒンオイルポンプだとシール抜けでオイルが無くなっち…

37F 始動不良、ケッチン有りの不調を放置しておくと・・・

ケッチン、アフターファイヤ、始動困難、プラグ真っ黒&びしょ濡れを放置して根性でかけつづけるとクランクケースにクラックが入るんだろうね、このエンジン。 定期的にクラック入りエンジンがヤフオクに出てますね。 俺は根性無しなんで割らずに済みました…

37F マフラー防振マウントゴムの補修

こういうゴムやスクリーン等のポリカ系、今の所シューグーがベリーベスト。 普通のゴム系接着剤でも良いんですが使い勝手と多用途性でやっぱシューグー。 シートの補修にも使えるしさ。 565-14771-00 ステ-,マフラ- 1 2,095 良い値段するんだよねぇ~。

37F エアクリーナーエレメント清掃

炭鉱から帰ってきてここ数日、始動直後のストールが激しくなりましてハテ? そーいやエアクリーナーって最近見てないなと。 す、凄く汚いです。石炭も少々あり?粉塵爆発するかもね。 清掃後に走行距離をポスカで書いておくと心の安らぎが得られますね。 現…

37F2号機 3ABCDI装着

メイトCDI新品買ってやろうかと思ったら、販売終了だって。 知らない内に増えてるのか?メイト200って。 交換後はウソみたいにあっさり始動。吹け上がりも問題無し。 CDIって中身が見えないブラックボックス、見た目で判断できるモノでもないんでにわかには…

37F CDIテスター

っつっても無慈悲に毎日乗ってる実働車、マイデーテーに付けるダケですが。 コレが最強かつ確実である事は間違いない。 ヤマハ純正の巨大な箱のテスター、持ってる人居るのかな? 結果、持ち込まれた2LR-M0、37F-M1共に死亡しておりました。 2LR-M0はパンと…

37F2号機 キャブレターリペアキットの精度がクソ

ヤフオクで売ってるアレです。 オレが買った時同様、重要かつソレが欲しくて買ったのにって部品が使えないというアレ。 随分前に買ったらしいんで、今現在はカイゼンされている事を期待します。 私自身、3年位経って気付いたエアブリード穴の違い。(右がヤ…

37F 37Fハーネス(37F,1TG)に2LR-M0CDIを取り付ける際の小細工

どこで細工するかは人それぞれですが、ノーマル準拠がマイドキュメントポリシー。 有り得ないけど純正CDI再生産とか、新古品ゲットとかあったらフルギボシだとイチイチ造り直さんといけないという、本人以外の第三者がイラっとする仕様。 コレ、本職でも結構…

37F 年式(型式)による細かい違い

ナナハンとかゼッツーだったら盛り上がるネタですが、デーテーじゃぁ~ねぇ~ヘボイ。 基本、デーテー乗りはどーでもいい(安い方的な)と思う輩が多いハズ。 1TGキター。 トラブルの状況は白煙凄い、始動困難という状態。 まぁCDIでしょうね。 といったワケ…

37F メーター内のダンパーオイル補充

タコメーター、スピードメーター共に針が踊りまくり。 京商のラジコン用オイルが定番?みたいですがイチイチ買うのもアレだし。 シリコンが良いのか悪いのかは判らんけど、グリスをオイルで割ってネバネバオイルを作成するというビンテージスタイル。 直った…

ブレーキキャリパーのシール溝に付いてるカス清掃

今まで精密ドライバー改とかピックツールを使ってたんですが、 ↑こういう便利なモノが世の中に有るという事は知ってましたが、一流メーカーのは高くて・・・。 ようやく貧民層でも買える値段で出てきました。 今までのヤツってT字型、ゆえに小さいピストンだ…

37F フロントブレーキパッド交換

前回の純正パッド装着から5千㌔チョイ走行。 真ん中にあるポッチがインジケーター。 もうチョイ使えますが、コレ位減ると妙チクリンにタッチが硬くなったり低速時にトラックっぽいブレーキ鳴きが発生したりしたんで、交換しました。 約千㌔使ったEBC当時物パ…

3HTF ウインカーが時々高速点滅

始動しなけりゃ問題無し、始動すると不定期な感じに高速点滅、まるでモールス信号。 テキトーな純正ウインカーをテキトー装着すると問題無し。 って事は、 社外ウインカーのどこかに罠が隠れてるという事ですね。 テスターや夢想空想より現物を交換するのが…

3HTF マフラーガスケット(サイレンサージョイント部)交換

たまたまあった旧型2J2タイプのガスケットを装着。白い部分がヤバイ物質っぽい?今のバージョンより再利用に強そう。 ↓現行バージョン ボンスターを接着剤で固めた様なアレ。 3GW-14714-00 ガスケツト,マフラー 1,372 キタコとかの社外品よりヤマハ純正のほ…

37F ライトが時々ちらつく原因

ライト交流点灯の罠?テールランプは盲点でした。 どうやらテールランプの接触不良が原因だったみたいで、錆取り+タバコ銀紙挟め作戦でちらつき現象が消えました。

MC21 リアブレーキ ディスクローター交換

ホント微妙に定点で擦るんで、念の為交換しておきます。 当時物のネジロックが超硬いんで注意です。 最終的に炙って外すしかないんじゃないかな? 下手に高級工具で無理矢理廻すとホイール側が壊れる可能性も。 ホイールを外して気付いたのがベアリングの僅…

37F タコメーターのバックライト

overflow.hatenablog.com コルゲートチューブの劣化で切れたと思って、切って繋げた配線ですが、 その脇でまた切れた。 コルゲートチューブは新品交換済み、これはもう配線の劣化しか考えられない。 青線が夜間に点くモノの配線。ケッツ側はテールランプへ行…

3HTF コックのパッキン類を交換

キャブレター同様、単品で出ないヤマハイズム。 Assy交換でってのは正論です。 正論なんですが・・・高いんだよね。 ガソリン抜いて長期保管=ゴムが痩せるってパターンでもAssy交換。 全部GPZ900R用。A8辺りのパーツリストを参照して注文しました。 完全に…

3HTF キャブレター フロートカバーOリング交換

ついでにパイロットスクリューのOリングとニードルバルブのOリングも交換。(全部スズキ純正部品流用) パーツリストだとOリング単品が出ないんで、書き忘れかメンドクサイからだろうと思ってたら、 「損傷/摩耗→ニードルバルブ、ニードルバルブシートとOリ…

3HTF オイルエレメント交換

まぁ距離が1万もいったら、交換直後でもすぐ真っ黒になっちゃいますから、コレ見て全然換えてない!とか言っちゃっても説得力無し、愚の骨頂。 エンジンオイルも同様です。 透明度が有るかどうかで判断しないとね。

3HTF オイルキャップ交換

一体、何が起こった? SRではあるあるな現象なのでしょうか?余り触った事が無いので判りませんが。 レベルゲージ部分が綺麗さっぱり無くなっておりました。 余計な事しなきゃいいのに・・・。 トラディッショナルがウリなのにね。

3HTF エアクリーナーエレメント交換

今じゃSRもFIなんだよね、なんてシーラカンス野郎でございます。 3HTなんてつい最近の車両だと思ってたら、早16年。 そりゃ湿式エレメントも崩壊しますわ。 フロントディスクの排ガス規制後車両のエレメント、NTBで出してるんですね。 約1千円位節約出来ます…

MC21 スロットルバルブ交換

6万8千キロも走ったらそりゃ減るよねぇ~パッキンセット交換の際に気になったんで交換。 一応、純正新品でるのかな?と思ってMC16から全部調べてみましたが全部ゴソウダン。 まぁ再生産もないだろうね。 で、手持ちの中古キャブを物色。 MC16やMC18のバルブ…

MC21 キャブレターパッキン類交換

出るダケでも有りがたい。 フロートカバーとスロットルハウジングのOリングは絶対自作不能ですから。社外でもムズイんじゃねーかな? 但し2セットで約5千円もかかりますが。 乗ってると壊れない部品の筆頭、Oリングやオイルシール類。 左右の燃料ジョイント…

栗山 河川敷集会

帰りの素敵なスポット。 鉄道愛好家もチラホラ、鉄橋を渡ってくる列車が格好良く撮れるのかな。 夕張川河川敷をずぅーと下っていくと、何と千歳川と石狩川が合流する所、王子製紙直前までイケました。 渋滞知らず、オフロードバイクの特権ですね。

完全に舐めたドレンボルトにツイストソケット?ナットツイスター?を使ってみた

そもそもドレンワッシャを換えていれば、こういう事にはなりません。 報道関係車両、7万キロドレンワッシャ無交換車両、全く緩まなくて舐めちゃった(テヘッ)って無電で呼ばれて、現地で見たものは コレもんで舐めたドレンボルト。もう17mmソケットじゃ引っ…

3HTF タンク内に謎の球

イモビライザーとかブローバイガス2次エア還元システムとか・・・スンゲェ最新型に感じちゃいますが、2003年型って事は16年前。 月日が経つのは早いモノで。 今じゃインジェクションですもんね。 タンク内も21世紀バイク、凄く綺麗です。 ステムベアリングっ…

37F 250カプラーの端子部分だけ交換

皆さん10連休だ何だと忙しそうですが、私はタイトル通りの有り様。 この間のミッドナイトクルージングで気になったライトのちらつき対策。 バッテリーが上がり気味の原付みたいな状態に時々なります。 ライトスイッチやメインスイッチ周りは清掃してみたけど…

37F 燃費

33.01km/lという、過去最高を記録。 どうやらパイロットジェットのブリード穴が効いたみたいです。 たかがブリード穴、されどブリード穴。以前の最高記録よりリッター5km/l位向上。 元通りになったといっちゃぁ~おしめぇよ。 左34Xキャブ改、右が今回(1TG…

37F パイロットジェットのエアブリード穴がヤマハは違うみたい

安いからって理由だけでスズキのパイロットジェットを使ってましたが、 上スズキ、下ヤマハ。 孔の周りサラってあるという違いもありますが、ブリード穴のφ数が違うよねって事に今更ながら気づきました。 ↓1TGキャブを分解清掃した時の日記 overflow.hatenab…