2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

プレス仕様 燃費

3/20は遠出での燃費。 走行中にイジりにくい燃料コックの位置を初めて切り換え、暫く走行して給油したら3.19L。 3リッターチョイでガス欠=リザーブみたいね。 リザーブ400cc、総量3.4Lなんでしょうかね。少なくとも俺の給油方法ではそう。 カタログスペック…

割ピンの代用品

鍵に付けるアレ。 ベータピンが良く使われますが、ボルトサイズに合わせたり先っちょがズボンの裾に引っかかったりと街乗りではイマイチですよね。 ナット側が凹タイプだとオシャレに納まらないですが、大きめのリング一個用意しておけば全てのボルトサイズ…

プレス仕様 リアウインカー交換

前を換えたら後ろも。 ココは定番?の排ガス規制前仕様に。 通称「オッパイレンズ」に変更して前後のデザインを統一。 ボディーが金属製で何となく高級感があります。 ベースのゴムに互換性無しなんで、換えるならまるっと一式が必要になります。 排ガス規制…

プレス仕様 フロントウインカー交換

角のVFRとかと一緒なウインカー、悪くは無いんだけど・・・ライトが丸だったらウインカーも丸にしたいなぁ~と。 但し社外は除く、出来ればホンダ純正で何かないかと探してたら遂に見つけたのが、 ZOOKのウインカー。 レンズ全面がフラットな感じが良ければC…

プレス仕様 レッグ固定ワッシャをC100用に変更

CD125のドレンボルトを探して連日拷問部屋内の捜索を続けております。 そうしたら誘惑を誘うパーツが出てくるわ、出てくるわ。 そうして捜索は遅々として進まずな事になるという、お掃除あるある。 あ、お宝系は全く有りませんのであしからず。 ようやく左右…

A型 ウインカーレンズあれこれ

COVID19の影響でドゥカティーの部品供給が停止、納期未定みたいです。 ハーレーとか外車系は覚悟しておいたほうが良いかも? 支那=日本のラインは再開気味、欧米車の支那成分リトマス試験紙ですね。 このタイプのウインカーレンズってホント色々有りまして…

A型 マフラーガスケット交換

またまたC92ガスケットキットから拝借。 当時物アスベスト?に針金巻いた仕様を装着しました。 とにかく、K以降のCDとは全然互換性無しでC92の最終型とはすっごく互換性有りです。 特にエンジンパーツは共通な物がメッチャ多いです。

プレス仕様 リアタイヤのセンター

民間人用を含め、フェンダー基準でいくと左側に寄ってる車両多いような気がしますが・・・謎。 特に過積載上等、毎日がウィンターハードエンデューロな報道関係車両は顕著に左寄りな様子。 今日、ホンモノを見てきたんで間違いない。 先日はBSWで汚れ、今日…

CT50 エアクリーナーエレメント清掃

コーキングで封印されてます。 埋蔵金でも入ってるのか?と期待して開けてみたんですが、 埃or砂しか入ってませんでした・・・。 ↑下半分だけエアブローした図。 密閉度を高めたかったのは謎。余程、砂っぽい所で狩りをしていた?前搭乗員はモザンビーク辺り…

ST50 キックシャフトのオイルシール交換

左が元々付いていたシール。 リップが2枚でどうだ!のダブルタイプに変わってて漏れにくそうではあります。 まぁ、ココは定期交換部品です。どんなシールだろうと、大なり小なり絶対漏れます。 ただ、漏れは大した事無く滲む程度ってのが殆どなんで放置って…

CT50 試運転

火花がょゎぃハズなのに・・・普通に走ります。 ST50でも悩んだ火花問題、凄く弱くても走るカブの魔力。 普通のスパーク電圧になれば(なるのか?)もっと調子良いんでしょうね~副減速機、Sクランクなどの絡みでCDI化が現実的には無理なのが残念。 12Vクラ…

CT50 コンデンサ交換

フェルトも一緒に交換しましょう。 装着にはハンダ付けが必要になりますので、 ブっ倒して作業。 上手くやればハンダ付けれるのかもしれませんが、重力に逆らっての作業は失敗のリスクも増えます。 但し、タンクのガソリンは少なめにしておきましょうね。 で…

CT50 副減速機内のサークリップ交換

ガバマン 両面とも面取りして有るっぽく、オレには裏表の判別不能。 溝までの道のりが遠いんで、途中で粗相を犯してしまわないよう注意です。 ミッション組んでみたら、H⇔L切り替えがどうにもこうにもスムーズじゃない。 シフトシャフトに小細工してあるボー…

CT50 キャブのホース差し込み部(ON RES)

CT50 ライトカウル補修

辛うじてナットを載せる部分が残っていたので、 そいつを利用して擬似スタッドボルト化。 元々付いてた特殊ナットを利用する関係上、旧JISネジ。 従って対角9mmという、とんでもなく締め辛い仕様ですが・・・しょうがないね。 (新JISネジを無理矢理突っ込ん…

軸摩耗でオイル漏れの救世主?

ネットサァーフィンしてたら見つけた。 www.fukudaco.co.jp極薄カラーを挿入して段差や傷を無くすみたいな商品。 シールのリップや錆で傷んだクランクシャフトの痩せも直るかも? 最小サイズが12φシャフト用なんで、チェンジシャフトとかは無理なのが残念。

CT50 副減速機切り替えレバーのOリング

ムハンマド皇太子、まさかの逆切れ原油大増産&価格破壊宣言。 驚天動地、OPEC終了のお知らせ。 肺炎なんかよりよっぽど大事件、こっちのほうが死者が沢山出ますよ。 取り敢えず環境に優しい系、エセエコロジスターやシェール絡みは採算割れでオワタ。 レギ…

CT50 コックレバーの位置

↓ON ↓RES ↓OFF ダックスの初期型とかもそうだけど、真ん中がRESってのが何だか違和感有りますよね。 すばやくリザーブに切り変えれるってメリット位しか思いつきませんが、走行中にド真ん中で止めるって結構ムズイ。 おまけに刻印も薄くて超見にくいし。 こ…

CT50 キャブデータ

・刻印 ・メインジェット=#60 ・スロージェット=#35 ・ジェットニードル=01302 クリップ段数は多分3段目 ・スロットルバルブ=145 #2,5 刻印打ち込みをちょっとだけミスってるのが時代を感じさせてくれて良し。 ・フロートバルブ=#1,0 コレはダメだね。…

CT50 キャブレターのパッキンセット

当時物のパーツリストには掲載されて無いんですが、しっかりパッキンセットが有ります。 CT50、CT70、CT90共用(初期のほう限定)、コックのレンコンパッキンとかも入ってて1,914円とお得感あり。 フロートカバープラスネジ2本止めのヤツとか最後のほうのPB…

CT50 フロントハブ周りチェック

FRBの利下げも効かず、景気対策も効かず、各種統計も悪化・・・米帝リセッション間違い無しですね、こりゃ。 関係なさそうなんだけどモロ影響が出る、旧車の異常な高騰相場とか広告収入で浮かれてる動画野郎共は戦々恐々な状況ですよ、コレ。 ただ下層階級な…

CT50 メーターワイヤー、ブレーキワイヤー交換

「アウターはグレー」 それがイレ様漢のコダワリ。 なんで、メンドクサイ。 黒アウターだったらアレのあうな?とかNTBでゲット出来そうなんですが。 てなわけで、何時ものワイヤー塚を捜索。 ありました、ありましたC50K1用。 CT50用は45450-033-000、フラッシ…

CT50 ケースカバーとキャブの割れ補修

普通の接着剤で補修して有ったみたいで、サクサク剥がれました。 GM-8300で補修します。 ケースカバーの割れは最悪大勢に影響ないけど、キャブ側は大問題。 そのまま接着しても問題無さそうだけど、硬い=モロイって図式もありますし。 何か添え木というか補…

CT50 クランクケースのブリーザー

6V時代のカブでも特に古いヤツは同様の造り。 ニュートラルスイッチ左奥に穴、コレがケースブリーザー。 実物で見ると納得出来ると思いますが、互い違いなラビリンス構造でホースを使わずスプロケの前辺りに何となくブローバイを放出してる感じです。 このタ…

CT50 アンダーガード

滅茶苦茶凸凹。トライアルバイクかよ!ってレベル。 元々の搭乗員は狩人か?ちゃんと酷使してたんですね。

CT50 タンクキャップのパッキン交換

コルク製のヤツが付いてたら問答無用で交換して下さい。どうせ漏れます。 キャップだから満タン入れなきゃ・・・なんて甘い考え、駄目です。超絶臭いしシートの真下だし。 下手すりゃ爆発するよ。 ゴム製に変更されてますが、まさか材質に拘る人も・・・否、…

CT50 マフラー付け根のカラー装着

自作っぽい。 相当年季入ってるカラー、コレ自作した頃は純正部品出たんでないかい?勿体無いないなぁ。 中番041カラーが無いんで、 モンキーとか用の051(SS50)カラーを用意。 付けてみた感じ、高さはOKですが厚みが足りないみたいで若干危ういけど固定する…

CT50 キャブレター分解

液ガス塗ってある時点で嫌な予感はしてましたが・・・。 燃えた?50ccでコレだけバックファイヤー起こすか? 相当クソな状態でお乗りになられてたようです。 見事な仕上がりの液ガス、インシュレーターにガソリンの跡。 エアクリステー(廃盤部品なんで自作…

灯油価格

今日の東京原油の下がりっぷり、パネェっす。 湾岸戦争以来の下げ幅みたいですよ、これは何か有るね。 OPECが価格コントロール止めましたが一番の要因だろうけど、コレだけ下がるのは何かリスクが潜んでるハズ。 末端の物には無縁、先月からガンガン下がって…

CT50 点火しない原因探求

上流から行くか下流から行くか・・・色々流派が有ると思いますが、普通は上流からですよね。 ポイントのテストって、やっぱ電球最高です。 テスターでも出来るんだろうけどイチイチ見ないと駄目だし、置き場に困ったりとメンドクセー。 フライホイールなんて…