2021-01-01から1年間の記事一覧

プレス仕様 今年のスパイクタイヤ

毎年、思いつきで新規製作。 「アレのほうがグリップするんじゃねーか?」 と妄想が止まりません。 スパイクタイヤって、チューニング界最後のフロンティアかもね。 今の所SN1系スノータイヤ(ボンサン含む)の2.50があらゆる状況でベストではないベター。 …

灯油価格

去年の11月頃に75.8円で高い!なんて言ってたのがカワイイレベル。 安いトコで92.8円。 世界情勢的に油価格が上がる事はあっても下がる事はなさそうな・・・一応撤退したけどウクライナとアフガン問題がどうなるか。 電気代も上がるみたいだし、お先真っ暗だ…

YB90 4号機 チェーン交換

RKで一回クリップトビ、EKは良く分からん偏伸びが新品直後から発生した事があったんで使わんようにしてます。 たまたまババ引いただけかもしれませんが、一度何かあると使いたくないですよね。 国産でも時々何かあるのに、何故か問題が出ないKMC。 持ちは国…

AA07 毎年恒例?のエンジンチェックランプ点灯

AA07ってクソ寒くなると車速センサーエラーとか空燃比異常とかワケわからんエラー吐き出す・・・「焼き芋みたいなオレンジのランプが点いた!」って無電報告が毎年この時期限定で。 不思議と1月以降は無い。当然、雪の無い季節は全く問題無し。 AA04には無い…

プレス仕様 チェンジパターンのシール交換

プレスカブのハンドルになってるんで、「走行中3からN入れると臨死体験」みたいな但し書き。 プレスカブだけは最後まで走行中も「3→N」シフトが可能でした。 カブプロになってからは、そんなホンダイズムもアッサリ無くなりましたが。 当方、鉄カブのフラ…

プレス仕様 フロントサスのオイル交換

フロントショックの分解は今までマイナスとか使った力技だったんですが、ネットサァーフィンしてたらタマタマみつけた小技をパクって、 サスペンション分解用特工+ベアリングプーラーのツメ部分をハイブリット。 ストローク不足を補うカラー、焼き付きR1-Z…

カブ50プロ(AA07) テールランプのソケット交換

初期の現行型あるあるなソケットガバガバ問題発生。 何も大寒波が襲来してる今日じゃなくても・・・有要有急なんで前進基地にレッツラゴーです。 因みにホンダイズム的なネタとして、現行はシレっとS25(ネジって入れる電球)タイプに変わってる件・・・中の…

YB90 4号機 点火時期調整

過去の日記を振り返り、調整方法を復習。 overflow.hatenablog.com BTDC1.8mmに調整。 フライホイール内側にあるベロを1.8mm時に一致するようにラジペンで調整(殆ど合ってましたが) コレで次回からダイヤルゲージ要らず。 厳密にいうと目の位置や角度で百…

AA04プロ ライトバルブ 55/60Wが付いてた

昨日の市内、ザラメ+氷+ガッタガタの最悪路面。 皆様、自爆などされないよう任務遂行よろしくお願いします。 凸凹道でサイドスタンドのスプリングが㌧でしまった飛行隊長機、プラプラなスタンドを紐で縛って自走回収。 テレスコの動き、こわぃなぁ~スパッ…

3号機(Y型) リアブレーキワイヤー交換

今年は一気に降りましたね。 しかもベタ雪で日中プラスいくかいかないか位の気温。 そうです、凍結の季節。 1月中頃になればもっと寒くなって水分が無くなり凍結問題も起きにくくなります。 定番?のリアブレーキワイヤー凍結で交換と相成りました。 久しぶ…

プレス仕様 マニュアルテンショナーのスプリングとOリング交換

予想外に良い感じなので、マニュアルテンショナーで乗っていく事に決定。 メーカーも良かれと思いオート化したハズなんで何が起こるか判りませんが、油温が上がるまでカムチェーンがダルダルな状況よりマシじゃね?と。 オートテンショナーってローラー摩耗…

プレス仕様 発動機覆い装着~油温対策~

overflow.hatenablog.com 去年も色々やりました。 ソ連はガソリンぶっかけという豪快プレイ、日本は木炭+布で覆う細やかプレイ、国民性が出ててオモロイですね。アメ公はどうやってたんだろう? 極地に強い空冷エンジン、ノーマルで乗ってる分にはオーバー…

YB90 4号機 シリンダーベースガスケット制作

純正部品は販売終了。 そうなると自作するしかないです。 何で作ったんだろう?取り敢えず漏れまくった形跡ありです。 案外漏れてても動いたりしますが、程度問題。 これ位漏れてりゃエンジンも止まる一因。 イレH3の使用済み純正ベースガスケット(5年前は部…

YB90 4号機 純正コンタクトブレーカー

オフロード用に改造されてて原型を留めてない本機。 車台番号からすると、三菱のジェネレーターでフラマグ最終型。 この頃になると、エンジンNoは廃止されてるみたいで無刻印。 誇らしげなスリーダイヤ。 ハーレー界風にいうとマッチングケースってヤツでし…

ニセTT100GP

ぱっと見た感じ、TT100GPなんですが・・・最大の違いはグリップ力。 幾ら製造年が10年前とはいえ、まったり走行でもシフトダウンの度に鳴くとか、あり得ないレベル。 HF314ってタイヤです。 半面、減りは普通レベル。 5千㌔位走ったのかな?溝的にはまだまだ…

プレス仕様 認定番号とか書いてあるプレート交換

チタンorドライカーボン製の前カゴが欲しいなぁ~サンタさん。 プレスカブのスイングアームなので「C50」「原付一種」なんて書いてあるプレートが付いてます。 今までウソついてました済みませんという事で、レジステツドナンバープレートを交換しました。 …

プレス仕様 グリップテープでグリップ補修

貴重?な純正グリップヒーターの摩耗が激しい今日この頃。 一応、予備もあるんですが本職が使ってた中古品ダケあってツルッツルのカッチカチ。 新品部品は間もなくゴソウダンみたいですが、左¥9,625右¥8,690合計¥18,315とセレブ価格。 プレスカブに関して…

YB90 4号機 シリンダー&ピストン磨き

馬力が上がれば上がる程、焼き付き一発でオワル事が多いんですが・・・とっつぁんバイクだったら、まぁまぁ復活することが多い。 ただ、チャカチャカ異音が有ったりキックスカスカだったらご臨終なのはとっつぁんだろうがヤングだろうが変わりません。 レプ…

VJ21A スピードメーターギア

何とワイヤー取り付け部が樹脂製。 こういう細かい所にスズキイズムを感じますね。 安い!チャッチィ! 扱いが悪いと折れたり、ネジ山がナメたりするんで注意です。

YB90 4号機 オイル切れ

「旧車」は大変っていうヤツ、大体チョイ悪改造車という世の理。 改造からくるトラブル、デメリットは新旧関係なし。 フォンフォン仕様でもさぁ、エアクリーナーボックス位付けときゃ良いのにね。 ちょっと走ったら吹けなくなるという症状。 チューニングマ…

プレス仕様 純正流用でマニュアルテンショナー化

師走も中盤戦、今年は暖かいとはいえ朝晩は±零℃。 そうなると鉄カブとはいえ始動後暫くはカチャカチャとカムチェーン音。 AA04やJA10エンジンみたいにカラカラコンコンと爆音で鳴るワケではないのでカワィィモンです。 よって実用上、全く問題無し。 なんで…

2号機 オイルポンプ調整

ディスクブレーキの型をお持ちの方は参考にしてみては。 suzuki-gt250.de (ドラムやT250も、キャブの合わせマークが無い以外まぁ似たようなモン。) 独語が読めるって人以外は翻訳アプリなんかを使って読む事になりますが・・・「配送料について」とか「ピ…

2号機 キャブレター交換

中古キャブを搭乗員が持ち込んでおりまして。 妙チクリンに見た目は綺麗、余計な事はしてない感じ。 中はまぁね、良くある感じで腐ってます。 腐り過ぎて牛舎みたいな匂い=20年は経ってる、否もっとかも? けれども軽石モードは軽微、圧入+Oリング的な部分…

プレス仕様 エアクリーナー交換~規制前50用をHA02に加工装着~

現状、規制後カブ90に規制前エアクリ+規制前ニードル&MJで特に不具合ないんですが・・・まぁ、毎年恒例弄りたい季節なんで。 最初に付いてたモノに戻すという、穴掘って埋めるみたいなシベリア捕虜収容所並みのバカらしさ。 使わねーと思って規制後エアクリ…

AA07プロ カムチェーンテンショナー点検&清掃

球に異物や汚れがあると異音発生するらしい・・・ホント? まぁ、やって悪い事ないんで、本職車両に人柱ならぬカブ柱になってもらいますか。 走行2万5千㌔強、少々チャリチャリ音出てます。 AA04時代と違ってフツーに外れました。 中華AA04はココもクソトル…

2号機 キャブ⇔インシュレーター間Oリング

スズキ純正部品番号13295-97700(廃盤)の代用品探し。 ミクニはケイヒンと違って素直なサイズが多い印象。 最初、G-35買ってみたんですが、3.1φは細すぎました。 P-34(JASO-1034)が丁度いい感じで、 良い感じ。 Oリングの出しゃばり具合も程よく良い感じ。…

プレス仕様 ブローバイ溜まりホースの先っちょを小細工

冬季に溜め過ぎるとブリーザーホース内が凍結→クランクケース窒息→ふけ上がり不良やオイル漏れを起こすと思わるので、定期的に抜きたいブローバイの水っぽい何か。 純正のツッペだと抜きたい時にサクッと抜けないよねぇ~ペンチでクリップ緩めてグリグリとか…

VJ21A 2号機 リアサス交換(他車種流用)

VJ21Aのリアサス、新品は廃盤。(最後は8万位してたとか) メルカリやヤフオクは基本ゴミしか出てない。 オーバーホール可能ですが、2~3万は覚悟。 ちゃんと使える中古って無いのか?1万までなら出すみたいな方、多いのでは? ネットで皆さんの修理を参考に…

プレス仕様 リアフェンダー裏にラバーチッピングを塗布

overflow.hatenablog.com 人のふり見て我がふり直せじゃありませんが、AA07フェンダー裏を見習って 「黒っぽい何か」で思いついたラバーチッピングを塗ってみました。 多分、この類でしょ? ローバルの上に塗ったんで若干剥がれやすいかも?ですが、現状はバ…

AA07プロ AA04プロと違ってフロントフェンダー錆びないよね

国内生産?の賜物。 ↓新車から約二万五千㌔、室外保管、転倒歴数十回、3年間一度も洗車してないハズ。 裏側は黒っぽい何かが新車時から塗ってあります。コレがバリ効いてるのかな。 AA04プロだとココの部分から真っ先に錆びますが、AA07プロは3年経ってもた…