カブ50

プレス仕様 新旧クラッチカムプレートの違い

近所の朝刊配達でピンクの110に乗ってるヤツが居る・・・プロはブルー以外認めんぞ!なんじゃ?と調べてみたら、天気の子verって民間人用カブで「サマーピンク」って色らしい。 氷点下12度でサマーピンクとは、これまた冗談キツイね。 overflow.hatenablog.c…

プレスカブ マフラーフランジ部ナットとの闘い

荒れる成人式よろしく、荒れる朝刊配達。 還暦オーバーの搭乗員より直管サウンドになったとの無電アリ。 まぁアレだよね、マフラー付け根から千切れてるヤツだろうと。 何が大変かって5万オーバー築20年モノのマフラーフランジナットをどう外すか? もうナッ…

交流グリップヒーター採用車両のジェネレーター

2スト時代のジャイロやプレスカブ、MDシリーズで採用されていた交流仕様のグリップヒーター。 今更ながら気付きましたが、ボディーアース無しの独立回路。 ↓プレスカブ ↓ジャイロX どっちも青/黄、黄/緑がヒーター用配線。 そんでもって何故こんな事調べてる…

カブ50プロ ブレーキレバー交換

ブッチャーのリングシューズ(古いな)か? ココまで曲がっても折れない純正レバー。 社外だと程ほどで折れるんだよなぁ~ちょっと安いけどね。 まぁプロライダーだからコレでも乗るワケでして。 アマチュアだったらココまで曲がる前に交換すると思うので、素…

2022年型カブプロのブレーキシュー

本日でカブプロ三昧の日々から解放。 今年は雪遅いね~。 今月届いたばかりのカブプロ。 ほぼ新車だとシャキッとしてて良いなぁ~と思いつつタイヤ交換。 走行距離500kmで異常な量のダストが出てますが・・・当たり面も見た事無いようなガンメタ風味。 去年ま…

C100改 インマニのOリング交換

エンジン番号から調べてみると、87年型カブ90のエンジン。 90年代中頃以降~最終型とは微妙にピストンが違うヤツ、燃焼室形状も違うんだろうね。 チラっと見えてる紙ガスケット(本来は無い)が気になるんで、 多分、Oリングぺったんこなんだろうなぁ~と現物…

C100改 エアクリーナーエレメント交換

あんどん用ですが、C100のエレメントに付いてるゴムを剝がして再利用すればOK。 ゴムの有無以外に違い無し。

C100改 ステップバー交換

海外製のクソステップ。 新品っぽいんですがカッチカチ、レッグシールドより堅そう。 そんでもって880円もしやがるのね。 因みに純正ステップラバーは一個¥759×2=¥1,518 結構するんだよねぇ~。 で、純正ステップで最安値ってのを付けようと。 ってか、社…

C100改 タンクキャップのパッキン交換

自作ですか・・・

C100改 13mmとステンレスボルトを絶滅

ステンなのに純正ボルトより軽いって事は・・・お察しくださいってヤツ。 マルテンナンチャラって言ったっけ? キラキラなのは良いんだけど、何か違うんだよなぁ~プラモっぽいというか。 荷台後ろに13mm+ステンという、最大の敵。 出来れば14mmにしたかった…

C100改 AA01?フロントホイールハブを加工

フロントホイール偏り問題。 続いて、フォークの曲がりチェック。ピボットに長い棒ッコ突っ込むのが一番判りやすい。 60年前のカブなのに・・・す、凄く真っすぐです。羨ましい。 ↑オレのカブなんて思いっクソ曲がってますからね。 コレでもホイールセンター…

C100改 AA01フロントサスリンクと比較

何でカブって左側に寄るんだろうねぇ~。 タイヤの偏りで一番多い原因がブッシュのヘタリ。 C100って全然交換部品出ないんで、AA01のサスリンク(オレの90で使ってるヘタリ無し)を付けてみて、タイヤ偏りの原因探求をしてみようという作戦。 6VでもCDI点火に…

C100改 ブレーキワイヤー径違いのアダプター装着

C100に限らず90年代前半?まで、ブレーキパネル側がスリッド入り+メーターワイヤーがナット固定式だったら、細いワイヤー。 ↑コレは太いタイプのドラムパネル。 要は12V車のホイール周りが移植されてます。 ホイール、ハブ周りの寸法は鉄カブだったら基本一…

C100改 PBキャブ換装時のチョーク問題

C100フレームにOHCエンジンが載ってるんで、キャブはPB。 縦から横への変更も大変ですが、案外ウザイのがチョークをどうするか? 何だか上品な納まり具合のチョークノブが付いてまして、興味津々。 ワイヤーに「GBZ」あぁマグナ50用か。 17950-GBZ-000 ケー…

C100改 フロントドラム内の闇

色々まぜこぜ・・・古くさかったら何でも良いって風潮、イイカモ。 あ、カモネギのほうの「カモ」です。 オイオイ。 いくら何でもベアリングが酷すぎ。 確かにC100は6202なんですが、 ホンダイズム炸裂なディスタンスカラーが有っての6202です。 あんどん以…

CF50 クラッチ分解清掃 スプリング交換

C65のクラッチ滑りがどうにも止まらないので、部品取りから移植する作戦。 シャリーエンジンから臓器移植の予定でしたが、スピード狂の搭乗員がどうしても一次減速比18-37Tが良いなんて言うモンでして。 説得に時間がかかりましたが、ようやくGoサイン。 開…

C100 エアクリーナー周りの目張り

調整の繰り返しなんでレッグ外して試運転の日々。 overflow.hatenablog.com バカの一つ覚えでエアクリ蓋周りに養生テープ貼ってみたり。 するってぇ~と、あんどん系とは違いチョーク引きっぱなし的な高回転フィール。 要は絶不調って事です。 走行中に養生テ…

C100 油面調整

行灯同様、14mmみたい。 実測16mm位いっちゃってるんで、本来ならフロートバルブを交換したい所。 なんですが「ゴソウダンパーツ」なんで海外通販等でデットストック物というぁゃιさ満載送料激高な逸品を買うしかない。 燃調キット付属のフロートバルブは停…

C100 充電しない その4~交換後の充電電圧測定~

↓昼モード ジェネレーター交流出力 アイドリング ↓昼モード ジェネレーター交流出力 回転アゲアゲ ↓夜モード ジェネレーター交流出力 アイドリング ↓夜モード ジェネレーター交流出力 回転アゲアゲ(最終的には10Vチョイまでいったのを確認) ↓バッテリー電…

C100 充電しない その3~ライトコイル(チャージコイル)交換~

当然の如く、純正部品は電装メーカー問わずゴソウダン。 じゃぁ何かのコイル流用するor巻き直しするしかないか。 最悪巻き直しとしても、6Vフラマグなんて70年代のド定番なんで何とかなるハズ。 ヤマハやスズキのコイルも調べてみたけど、結局ホンダで流用し…

K1デラックス 高回転不調 その3

overflow.hatenablog.com overflow.hatenablog.com まさかの胃袋付けると燃調が薄くなるという前回までの実験結果。 直キャブのほうが調子良いって車両は、同様の不具合かも? overflow.hatenablog.com 先月弄った70Z2程ではないですが、似てるちゃー似てる…

K1デラックス 高回転不調 その2

overflow.hatenablog.com 「ウゥン~ブヒィー~ウゥン」問題が全く不明で、イライラして免許更新に行ってきました。 煽り運転したら免取り3年+100万円なんだね。 胃袋外すと、下は無くなりますが快調に回ります。 って事は濃いんだろうね~と推測。 (コレが大…

K1デラックス 縦キャブの油面

フロートよりチョイ下、計測困難。 押し付けてやると、フロートのカドがツラになる位の油面。 残量はコレ位。 コレが14mmなのかな?と思い、竹串突っ込んで測定。 あぁ~なるほどね。 フロート外した時の実油面=14mmなんですね。 コレはC100なんかも一緒なん…

K1デラックス 高回転不調

ここ1週間、55kmリミッター解除に悩まされております。 2速だと35km位、まぁまぁ回ってるトコのもう一伸びでふけ切らず「ウゥン~ブヒィー~ウゥン」を周期的に繰り返す全開領域。 ジェット類は全て純正、燃調キットだとトルクないし50km位しか出ないしアイド…

C100 シフトドラム部のメクラ蓋

ニュートラルスイッチ横にあるゴムプラグがガバガバでオイル漏れ発生。 C100のパーツは、90801-001-000 19mmラバープラグ ゴソウダンなのですが、 部品取りシャリーエンジンから取り外して突っ込んでみたら、問題なさげ。 差込部の形状が若干違うから(シャ…

C100 充電しない その2~交流電圧測定~

ジェネレーターのナマ交流電圧を測定。 緑(昼モード) 経験上、アイドリングで6Vはないと駄目です。 回転上げても15Vチョイ行くはずが8Vいくかいかないか・・・。 夜は元気です。回転上げると15V楽勝、健全な証。 って事は、チャージコイルの断線とか絶縁不…

C100 充電しない 

夏頃にポイントやコンデンサを新品交換したC100ですが、充電不良発生。 ポイント交換時は発電してたんだけどなぁ~まぁ古いから何時壊れてもおかしくないか。 症状としては、全くバッテリー電圧上がらず。 コレ、深刻なヤツ。 過充電は充電している証拠。 C10…

C105 ガスケット剝がし

よそ様のC100系ブログを閲覧すると、随分前にパタリと更新止まってるとか多い・・・アーミン。 そう、後期高齢車。 ムハンマドが呼んでるぜ。 いくら何でも古いガスケットそのままってのは・・・。 当然、ワッシャやゴム類も再利用。 当時物では無さそうです…

K1デラックス キャブレターカップストレーナーのOリング交換

傾けるとエンスト。 ネット上の先人がメインジェットだとおっしゃってるんで、色々取り換えてみたんですがサッパリ。 下は燃調キット付属の#66から上は#80まで、手持ちの純正ジェットも総動員体制。 ですが変わらず。 ソレより何よりスロー経路の圧入ジェッ…

C105 インテークバルブ交換

当初はピストン交換だけのハズでしたが、開けてみると次から次へと不具合発見という何時ものパターン。 そりゃ60年も経てば壊れるよね。 こうやって新品と並べてみると擦動部が痩せてますね。 バルブガイド交換が絶望的なC100系OHVエンジン、バルブ側を定期…