DT125

4F2 過充電?

支那バッテリーが速攻昇天。1セル死んでしまい、4,7V前後しかない状態。 こういう事が起こると支那バッテリーが原因なのか充電系統の異常なのか原因の振り分け取捨択一が困難になるからムズイ。 けど、安いバッテリーを買う方々の気持ちも判ります。 だってG…

4F2 クランクシールチェック

判ります?目視だとハッキリ判るレベルで隙間が空いてます。 隙間がデカいと汁も垂れないみたい。それ位ピュッピュと激しく出てるワケ。 糸鋸の刃先が楽勝突っ込めるレベルの隙間、突っ込んでもコレ位しか歪まないリップで察してください。 これだもん、温間…

4F2 ジェネレーター、フライホイール

前乗ってたのはポイント点火の2N0、最終型CDI仕様の4F2はジェネレーター周りも一新。 ナット余り気味だけど、コレでOKみたい。 後の水冷DT125と近似してるような気がします。エキサイタコイルの位置や形状がヤマハならでは。 ぱっと見でクランクのネジ切って…

4F2 圧縮圧力

凄く良い感じ。

4F2 燃料コック清掃

レバーがビクともしないんで、分解。 アレ?2N0と形が違うな。 タンク内のゴミが溜ってました。 この茶色っぽい汚れ、お湯+中性洗剤少々で清掃。 キャブクリでも良いんだけど、素材を溶かす系を使うのは最終手段かなぁ~暫くすると薄汚れた感じ(艶消しという…

4F2 スイングアーム周辺のボルト増し締め

手締めだワッショイ!な仕上がりでした。 ココがユルいなんて、何が起こったんでしょうか?この車両。

4F2 3G7以前との細かい違い

↓4F2 ↓3G7(多分、2N0も一緒) ヘッドに補強ノリブ入り。確か燃焼室形状も違ったはず。吸排気ポートの違いは不明。 4F2で左クランクケースカバーはブリーザーホース無しに。 成形痕が素敵。 というか、空気の通り道を造らなければならなかった理由って何なん…

4F2 年式違いのタンク

DT125空冷モノサスって各型別物と考えたほうが良い位、一年おきにビックマイナーチェンジを敢行しております。基本、流用不可と考えておけば間違い無し。 3G7=リーディングアクスル化でフロント周り一新、これに伴いタンク寸詰まり化。 4F2=CDI化とか角ス…

ヤマハ独自規格?のパイロットジェット

通称「ミクニ大」男性自身的ぃゃらしぃ形のパイロットジェットの話。 事の発端は社外のパイロットジェットセットを調べてたらデイトナとかキタコでは差別してないんですが、ポッシュでは違い有りという所から。 高さが0.1mm違うって所はカタログに記載されて…

ブレーキパネルの覗き窓

70年代後半?位から矢印で判りやすくなりましたが、以前のヤマハは覗き窓で点検。 マイデーテー200は、軸のガタつきが酷くて3G7のパネルを流用しております。 普通のDT200は矢印で残量ラクラクチェックです。 この覗き窓って活用した事ないんで、目印的なモ…

ヤマハスポーツ 80年代のスピードメーター分解

メイト200のメーターが間もなく1万㌔の大台にのるぞぉ〜写真撮っておこうかな?と思ったのが2日前。 それから「9.999km」のまま・・・いつまで経っても万の位が動きません。 トリップメーターは作動OKなので全く走行に支障は無いのですが、これはこれでイ…

DT,RZ,YF リードバルブ周りの部品番号比較

左がDT125(2N0)ベースにTZM50リードバルブを組み込んだもの。右はDT200R(37F)。 サイズが違うので流用不可。 =DT125(2N0)= 87A-13621-00 ガスケツト,バルブシ-ト 238 1 あり 558-13610-00(23L-13610-01) リ-ドバルブアセンブリ 13,068 1 あり 345-13613-70 リ-ド,バルブ 2,…

VM26SS エアスクリューのOリング

何気にDT125(33G)のパーツリストを見ていたら、 ヤマハ純正部品で出るのね、普通に。しかもカンチレバー最終型だけという不思議。 34Xや3FWとか、RZ125とか、TZR125とか、DT200Rとか・・・アッセンブリーのみで単品指定無し。 但し、 354-14147-00 . O-リン…

37F ジェットニードル比較

左から、4J6、406、4J13 4J6と4J13の違いが目視では判らん。微妙にテーパー角が違うのかな? で、興味本位に4J13を装着してみました。 ・メインジェット=#140→#180・パイロットジェット=#25→#22,5(キャブリペアキット付属品)・エアスクリュー戻し=1と1/…

2N0 今シーズン初乗り

錆取りエキスを買いにストレートまで。 チョイ寒いけど、ジャイロじゃつらいストレートまでの道のり。 しゃーないから、デーテーで伏古まで逝ってきました。 やっぱジャイロより速くて良いね〜。 ポンコツながらも、キック5回目ぐらいで始動。バッテリーを装…

2N0 ビフォアーアフター

↓去年(2015年3月13日) ↓今年 写真だとプラモデルっぽくなったな。

2N0 フロントホイール スポーク交換

冬になり、エゾリスモード突入から約3ヶ月経ちました。 ピョンヤン放送を聞き、気象庁のHPを見る日々です。 内地は暖かいんだねぇ〜20℃オーバーの所もあるし。 北海道も暖かくなったんだけど「プラスになったぞ、今日は暖かいな」なんて会話聞いたら、内地の…

2N0 タンク塗装〜クリア塗装〜

昨晩、ウレタンクリアを塗布。 歪みなし、最高です。 ウレタンの缶スプレーは中で硬化してしますので、一缶使い切る都合上、こってりてんこ盛り。 その為、デカールの段差も無くなり、純正越えのレベル。 唯一の失敗、 右側面垂れちゃった。いくらウレタンと…

2N0 キックのゴムにヤマハマーク有るの知ってた?

今まで気付かなかったけど、ちんまいマークが付いております。ヵヮィィ SマークやHMマークってのは有名だけど、ヤマハもエンブレム入りなんだね。 各メーカー、ステップのゴム類にエンブレム入れる拘りって何なんでしょうね。

2N0 シート表皮交換

DT250の時も使ったDACHIのシート表皮。今回も丸めて送ってきました。折り目が付かない配慮が良いね。 ホンモノと比較すると、ちょっと太字だね〜。 表皮はDT250のヤツより柔らか目な感じがします。気のせい? 250用と比べてシボが浅い感じもするし・・・ひょ…

2N0 タンク塗装〜本塗装〜

昨晩、ウレタンでしっかり塗装。 ラッカーに比べると、やっぱ塗りやすいね。 この段階まで来れば、もう塗るだけ。余程ポカやらん限り失敗はないはず。 夏場は虫が付くとかのアクシデントがありますが、冬だと気にせず塗れます。 翌日、表面硬化完了。 車体に…

2N0 タンク塗装〜裏側を塗装〜

路上生活者に学ぶ塗装ブース。 生きるか死ぬかで学んだ生活の知恵って素敵です。 奥まった部分は中指にペーパー巻いて、ファッキュースタイルで大雑把に錆を落とした後、 ローバルを塗布。リアフェンダーやフレームで実績ありなんで、コレで錆は再発しないハ…

2N0 タンク塗装〜下地づくり その4 錆落とし〜

今更なんだけど、ホンダのホームページで何ちゃら検定やってみたり。 問題がアシモネタばっかで何が何やら。 昭和30年代ネタは全問正解しましたぜ、ウフフ。 グラインダーでサクッとやろうとしても、細かい所まで入らず。 サンドブラスト?そんな物無いし、…

2N0 タンク塗装〜下地づくり その3 裏側の塗装剥離〜

裏は錆が結構あるし、表側の実験台としては最適。 裏で仕上がりを確認してから、表をやれば大失敗は防げるハズ。 ガスケットリムーバー(剥離剤としてもOK)で純正塗装は剥がれたんだけど、後からテキトーに塗ったシャシーブラック、コレが剥がれない。 シワ…

2N0 リアスプロケット固定ナット変更〜小技系〜

純正だと、ペロペロ部分を折ってロックするロックワッシャーを採用しております。 アレ、再利用出来ないし、 1G8-25412-00 ワツシヤ 475円×3=1,425円 と、高級品だったりします。 使い捨てのワッシャに1,425円はねぇ〜。 この時代には、セルフロックナットは一般…

2N0 タンク塗装〜下地づくり その2 凹み補修〜

こんな感じの凹み。 恐らくウインカーがブチ当った跡。普通のバイクだとハンドルスイッチが当ってたりして、良く見るアノエクボ。 昨今の凹み補修では叩いてパテってのが定番。 だがしかし、 あえて板金ハンダで補修にチャレンジ。大昔の板金屋はやってたら…

2N0 タンク塗装〜下地づくり その1〜

昨日は7℃、今日は-7℃。気温差14℃って凄いよね。 このクソ寒さの中、何故か今日のほうが調子良いジャイロUPで、本日も元気に暗躍しておる次第。 こうも寒いと、キシリア様のフェイスマスクが欲しいと思う今日この頃。 12月に始めたタッチアップ大作戦、気が狂…

2N0 サイドカバー塗装

最初はペーパー掛けでシコシコやってたんだけど、 面倒になっちゃって、カッターでガリガリ。 つや消し部分が純正塗装らしく、なかなか剥がれません。 つや有り部分はラッカースプレーの上塗り自家塗装だったらしく、キラキラ破片化して速攻剥がれました。 …

2N0 マッドガード自作

そういえば、泥除け用の素材があったなぁ〜と思い出しフリーダムに線を引き、 こんな感じで装着。 泥除けがフェンダーと同色だと、かえってショボイ見た目になるんだね。 このパチモン感、凄く良い感じに仕上がりました。 ハミングのマッドガードより長めに…

2N0 フロントリムあれこれ

↓DT125 ↓RM125(6型) 両ハブ、スポークの長さが全部同じヤツなんで、角度が違います。 ↓DT250 コレは角度は一緒みたいだけど、ニップルの太さが違う。 ニップルは太いのがあるんだけど、細いスポーク+アルミリムって剛性的に不安なんで、そのままが良さそう…