GPX250R

2号機 再び試運転

クラッチの滑り無くなりました。 前のクラッチだと、停止時ニュートラ→1速でシフトショック全く無しだったのが、交換後は軽いシフトショック発生。本来こうだよね。 このバイクって、レバーちょこっと触ると(遊びなくなる程度まで)半クラ気味になっちゃう…

2号機 クラッチ板を交換

新品タンクを付けて乗ってみると、1速全開だと確実にスベリ発生。 7千前後で一瞬トルクが抜けて再び加速。半クラッチ気味だから気持ち悪い加速の仕方をします。 3速ぐらいまで上げちゃうと滑らないのですが、クラッチって一回滑ったら終わりですね。 何故…

2号機 新品タンクに交換

カワサキって古い部品出ないパターン多いですが、何故かGPXのタンク(エボニーだけ)は新品が出ます。 本日到着。 部品番号のラベルにタイ製の文字あり。恐らく輸出仕様のGPX250Rが近年まで造られていたのでしょうね。 「EX250」で検索すると…

タンク取り付け部のネジリーチ

タンクとアッパーカウルを固定するところのネジ。 ネジリーチは約19mmぐらいでしょうかね。 これ以上長いネジを付けると、タンクに穴が開くので注意です。

2号機 再びタンク清掃 その5 コーティング

激闘も最終章。 ↓本日の戦果 ↓内部状況 凄いな、俺。 最初の状況が、 コレだからねー。よく頑張った、感動した。 腐敗ガソリンは、殆ど溶けてしまった様子。流石、新品RS-R2、洗浄力が強烈です。 GPXのタンクみたいに、穴が開きやすいヤツは要注意です。 …

2号機 再びタンク清掃 その4

ディオ地獄で2日間放置していたタンク。漬け置き時間が長かった為か、マッチャッチャなサンエス溶液が出てきました。 これは期待。 ↓本日の戦果 まだまだ出てきましたが、随分減りましたねぇ。 ↓内部状況 初期の状態からすると、もう別物のように綺麗になり…

2号機 再びタンク清掃 その3

今日も、中性洗剤の熱湯割りは頑張ってくれました。 ↓本日の戦果 本日も次々と投降兵が・・・労農赤軍は捕虜は取らない主義なので・・・・さようなら。 即死可能なスープカレーです。 ↓内部状況 昭和63年が徐々に出てきました。遺跡発掘みたいです。 かな…

2号機 再びタンク清掃 その2

本日基地内異臭騒動。 ↓本日の戦果 かつてないほどの大漁。日本の中性洗剤なめんな。ただ、凄く臭くて死にそう。 泥みたいに見えますが、全部腐ったガソリンです。 内部状況も、 かなりタンク内部っぽくなりました。かなり地肌も出てきてますね。 本日も熱湯…

2号機 再びタンク清掃

タンク来ましたが・・・・。 外側を軽く叩くと「ボッボッ」みたいな音。隣のオッサン曰く「スイカ叩いた音だな!」なんて陽気に言っておりました。 ずっしり重たいし、タンクキャップも開かない。この時点でイヤーな予感。 タンクキャップを破壊して開封した…

2号機 まだブレーキ引きずる・・・

パットピンで無事解決したと思われた、フロントブレーキの引きずり。 最初の内は良いのですが、だんだんロック気味になっていきます。 キャリパー周り弄ってて気になったのが、ピストンの戻り。 型押し2ポットなんで2つピストンがありますが、1個だけ押す…

2号機 タンク穴埋め失敗

96時間経ったので、乾燥完了。 ガソリン入れてみたら、埋めた所以外から漏れ発生。しかも、上下左右色んな所から。 ここが致命傷。タンク上部アッパーカウルとの取り付け穴です。 ココ、結構な確率で穴開いてます。 理由はボルトを長めのヤツに変えてしま…

2号機 サーモセンサー交換

得体の知れないセンサー&配線加工が施されてました。何故、換えた? 部品取り車から取り外したセンサーに交換しました。 センサー&配線周りの確認がてら、エンジン始動してみると・・・メカノイズ凄いなぁ。相当きてます、正統派のポンコツって感じ。 キャ…

2号機 カウルステー修正

微妙に曲がっており、タンク右側の取り付け部2箇所が合いません。 上のほう(ライト周り)で微妙に曲がってると、端のほう(タンク取り付け部)では結構とんでもないズレかた。 色々試した結果、両ミラーをつかんで「エイッ」と気合で曲げるのが、一番効き…

2号機 バックミラー装着

格好悪いんだけど、無きゃどうしようもない部品。 バッタの触覚みたいですね。 乗った感じだと、妙に前のほうにミラーがある感じです。 一瞬見やすそうではありますが、遠すぎてそれ程でも。 この感じ、80年代のカウルつきカワサキ車。

2号機 フロントホイールが回らない

ブレーキやっつけて、ついでなんでフロント周りチェック。 かなり怪しいからね、この車両。 カウル外してみたら、 ポジションランプのコネクターが、狂気の沙汰。ちょっとでも揺れたらショートしそうです。 他の所、結構ギボシに交換してあるんですが・・・…

2号機 ブレーキキャリパーのパットスプリング

上、間違いの例。パットスプリングとピストンが干渉しており、ピストンが動かなくなります。 当然、ノーブレーキ状態になります。 ヘタすると死にます。 GPXって前後キャリパー共通なんですが、全キャリパーこの様な状態で装着されていました。 自分でバ…

2号機 バッテリー固定バンド装着

エアクリーナーボックスの蓋を押さえるのと兼用なんで、無いと豚鼻浮いちゃう可能性あり。 何だか巨大なバンドです。

2号機 タンク清掃&穴あき補修

タンクの中、コーティングが剥がれており使用不可だと思いきや、コレ使えとの指令。 全く保障できないんですが・・・それでも良いって事なんで、やりますか。 古のスタイル、ナットを入れてシェイク。 こんだけ取り出しに成功。ちゃんと下地造るのと、乾燥時…

2号機 エアクリーナーボックス装着

エアクリーナー無い状態だと、滅茶苦茶キャブ弄りやすいんで装着してませんでした。 キャブもいい感じになったんで装着。 元々付いてた怪しいエアクリーナーボックス内、ブローバイ吹きまくりでした。 右キャブがオーバーフロー→ガソリンが燃焼室に流れ込む→…

コックのパッキン(4つ穴)の部品番号

カワサキの部品検索で何故か部品番号が無い、レンコンパッキン。 エストレアのヤツと同じです。

2号機 CVK祭り その2

さあ、祭りも盛り上がってまいりました。 バラシテクンデ、バラシテクンデの繰り返し。頭がおかしくなりそうです。 部品取り車のキャブ、スロットルバルブの減りも殆どないし凄く状態が良い感じです。 CVK野郎なら判るでしょう、緊張の瞬間です。オーバー…

2号機 荷掛けフック装着

これはかっこ悪い。 しかも、カウル割れないように手加減して締め付けてあったりしてさ。M6のワッシャ無いからM8用のヤツつけてあったり。だっせーよ。 ステンレスのキャップボルトもダサい。ヤンキーのネックレス的なモノを感じますね。 きちんとカラー…

2号機 CVK祭り その1

開けてみたら、案外綺麗。こりゃ期待できるかも?とスプレータイプのキャブクリーナーで清掃して、油面チェック。 右(スロットルワイヤー側)がオーバーフロー気味。 H寸法見てみると、 右だけやたら低くセッティングしてあります。前のオーナーが頑張った…

2号機 部品取り車と2ショット

来ましたよ、カワサキのポンコツですよ、CVKですよ、爆発しますよ、死にますよ。 外装、タンク外してC.W,ニコルさんばりに自然観察。 おえぇ〜。 何故かGPZ400Rサイズのタイヤ(F100/80−16、R150/80−16)が付いてたので、リアだけ…

試運転

爆発しないかどうか、不安を抱えつつ試運転。 バイク乗り始めて早22年。 何時までたっても、4ストロークは怖いです。 エンジンから聞こえる音が爆発しそうで・・・。 セルボタンがエクスプロージョンボタンに見えてなりません。 やっぱ2ストがいいな。 ちょ…

CVK祭り 本祭

中古のキャブと片側のボディーだけ交換することにします。 内部パーツは現在装着されている部品を使用。 さて、使えるかな? このキャブのフロートバルブ当たり面は、荒れなし。いけそうです。 てか、このGPXキャブ変わってねぇか。 右がGPXの中古キャ…

CVK祭り 前夜祭

地獄の油面測定。 右側(スロットルワイヤー側)はH寸法19mmにしようが、15mmにしようが「KEI☆HIN」って文字あたりまで実油面上がります。測定してませんが、−10mmぐらいかな。 やっぱフロートバルブ受け側の腐食が、原因のようで左右フ…

クラッチ交換

オイル抜いて、アンダーカウル外して、クラッチワイヤー外す。 そしてボルト緩めると、クラッチ外せます。 クラッチ交換にしては、外すもの少なめなバイクです。 さすが、カワサキ。壊れやすいから簡単に外せるんだね。 クラッチプレート新旧比較 磨耗で光っ…

タイヤ交換

フロント16インチで、半ばGPX専用サイズなんで内地から取り寄せになりました。 まだ出るだけ感謝。 詳しく調べてないけど、種類なんて選べないんでしょうね。 しっかしビード上がりにくいね、この年代のカワサキのホイールは。 全部綺麗に落とした状態…

フロントフォーク交換&オイルシール交換

錆だらけのインナーチューブ。 さすがに使えそうに無いので、中古のフロントフォークと交換。 中古もちょっと錆出てますので、暫くは持つかな?って感じです。 ところが、中古フロントフォークのトップキャップが取れません。 正確に言うと、Cクリップは取…