H3・YB90

H3E 左クランクシール交換

給排気系は基本純正だし、混合仕様にしてあるし。 軽い焼き付きを起こす理由が判らないんで、とりあえずクランクシールでも換えておこう作戦。 はじめてのセルダイ。 YGS?のアップマフラーにしてあるモンだから、カバーを外すのに一苦労。 スプロケカバー部…

H3E ヘッドガスケット交換

焼きつき記念。 やったね♡イレ様。新品だよ! ここら辺の部品、ヘッドガスケットぐらいしか出ません・・・。

H3E ダイナモカバー内に水が溜まる

本日の戦闘でエンジン停止したらしい。 以前もあった火花が?出ない→ポイントパッチンで無事復活。 減ったポイントや使いこんだポイントだと、閉じてる位置で「ポイントパッチン」、指パッチン的な。 下手にヤスリ入れて清掃すると、逆に火花飛ばなくなったり…

H3E GYT?マフラー

リングナットからマフラーが抜け落ちる寸前。 当然、排気漏れ大。これじゃセッティングがどうのこうの言う以前の問題。 先人の度重なる転倒で歪んだのでしょうか?

H3E ポイント

165-81121-21 コンタクトブレ-カアセンブリ 1 なし *販売終了

H3E クラッチレバーホルダー交換

走る、コケる、壊れる。オフロード野郎の定番。 根元からポッキリ。 何用か判りませんがヤマハ車用のホルダーに交換。 大きいバイク用?らしく厚みがありますね。コレで暫く大丈夫。 今度はレバーかステップか。

H3E DT50フロントフォークでタンクに干渉しないワガママ仕様化の顛末

漢らしくタンク凹ませれば良いのにねぇ〜勢い良くハンドルフルロック繰り返しでさ。 もしくはYBタンクを加工するとかさ。 言うほうは簡単、付けるほうは地獄。 AG200のブレーキパネル、カラーを用意。 机上の空論ではコレでいけるハズでしたが、 まだ5mmほど…

H3E YB90ハブに交換

H3純正ハブだとアクスルシャフトが細く(何と10φ)、パネル形状も違い、幅も細いしブレーキプレートの出っ張りも細い。このハブでDT50フォーク化は常人には無理なんで、YB90のハブに交換します。 最近何だかスポーク張替えプレイが多いような・・・両ハブだ…

H3E AT1MXのステムを装着

イレ様のバイクも工場レーサー化? AT1MX用って激レアアイテムだからなぁ〜勿体無いなぁ。 下々の衆が乗るAT1公道仕様とは造りも違うみたいで、 ・ボトムブラケット、フォーククランプ部が肉厚。 ・トップブリッジ、クランプ部にカラー入れて30φにしてある。…

H3E DT250のフロント周りを移植

昨晩色々調べてみて、DT125の2本サス時代やTY系がフォーク30φと判明。 ハブの問題がありそうなんですが、とりあえず452型に似てるDT125(2N0)のステムを用意。 ど真ん中アクスルシャフト型フォーク(なんて言うんだろう?)なのでオフセットが多いです。 問…

H3E DT50フロント周りを移植

ナットのかかりがギリギリ。(仮組み状態) 3回転ぐらい締まったかな?といったレベルですが、トップブリッジのセンターナットでも押し付けるし・・・けど、不安だなぁ〜。 最大の問題が、 H3タンクだとハンドルが切れ角激少。ストッパー増設ってレベルじゃ…

H3E YGSマフラーを装着

普通にいくとH3Cマフラーなんですが、持ってきたのがYGS1?のマフラー。 H3Cも貴重ですが、YGSマフラーはもっと貴重だと思うんですが・・・何処からパクッた? ピボットシャフトに合わせて装着すると、 コレだけズレます。 エンジンの前後長が違うんでしょう…

H3E オイルポンプのパッキン交換

昨日、置いていったイレズミ号がお漏らし。 HolyFloorに染みが。 位置はキャブ下ケースカバーのアミ部分から垂れた様子。 テイスティングの結果、ガソリンじゃなくオイル。 オイルポンプ周りをガン見すると、 どうやら合わせ面からみたい。紙パッキンが駄目…

H3E コックのウェーブワッシャ交換

レンコン換えたのに、回した直後だけ漏れるってな時は換えてみても損は無いかも。 本来ならレンコンと同時交換が良いんでしょうね。

YB90 3号機 チェンジペダル加工

何だか、シフトフィーリングが悪いなぁ〜特にシフトアップ側。 組み間違えたか?と一瞬思いましたが、単純にスイングアームのピボットシャフトに干渉していたので、 大胆カット。度重なるクラッシュで曲っちゃったんでしょう。 後半分、全部切っちゃってもよ…

YB90 3号機 クラッチディスク&プレート交換

抜いたオイルがイカの珍味臭。 クラッチ逝ったバイク特有の現象、酸味効いた臭いになるのは何でだろう? 叩きにくいので、クラッチプッシュロッドを動かしてやると良し。 ケースカバー裏は、 おぇぇ〜黒い汁はクラッチの残骸を豊富に含んだオイル。強烈にイ…

YB90 3号機 レバー基部の防塵カバー

総裁からの報告により、レバーの根元に雪が挟まる事が判明。 2号機、H3は格好だけ、見た目重視で付けましたが、雪上で転ぶと予期せぬ出来事が起きるものですね。 最初、YB-1純正のゴムを付けてみましたが、デカイ。具の部分まで握ってしまいそう。 色々探し…

YB90 3号機 ビードストッパー装着

タイヤ軽点が証拠、コレだけズレてます。 モトクロスタイヤなので、ビードは落ち難い構造なんですが・・・空気圧0,1kなんだもん、そりゃズレる。 けど、ココまで落とさないと雪上を走る事が出来ないそうで。 ナットが対角13mmなのがムカつくけど、安かったん…

YB90 3号機 MR50シート装着

載せてみた図。 H3には2E7型、コレはモノクロスサス採用の3T2型用シートですね。 2E7より全長が短い。 YB90はH3よりタンクが長いので、丁度良いのでは。 裏も随分違います。 MR50シートは表皮がパリパリ、鉄シートベースの約40年物なので慎重に分解。 爪の強…

H3E センタースタンドのシャフト

ブレーキペダルが付く部分が曲っとったわ。 前に乗ってた昭和の爺さん、どんだけ派手にコケたんでしょうかね。 合掌。

H3E MR50シート流用〜完結編〜

ステー基部にボルトで固定。 隙間を埋めるのは、 鉄ゴミ内から発掘したホイール用カラーとか、錆びたナットとか。 秘密基地の面目躍如、どうかしてる加工方法。 けど、下手に溶接したりステー新設よりもピッタリフィットなYB90シートベース。それに固定した…

H3E オイルタンク内清掃

こうなるとウィークポイントだな。 コレもオイルがゼリー状に変質しておりました。これが初期段階なのか? 生ガスでシェイク。 シートの縁から落ちる水分が給油口を直撃、年月が経過すると内部に水分が溜まるって事でしょうかね。 シート下にオイルタンクが…

H3E YB90 2号機 シリンダーとピストン磨き

ベースガスケットは販売終了。去年は部品出たのにねぇ〜。 総裁自らベースガスケットを切り出したり、イレズミがペーパー掛けしたりとカオス状態。 シリンダーにピストンのアルミが4筋付着、ピストン側の傷は浅め、リングの固着はなしの復旧可能なレベルの焼…

H3E フロント19インチ化

H3ハブ+DT50リム&スポークを組み込み。 ハブのスポーク穴径が違うので、 ドリルでテキトー拡大加工。 ↓18インチ+ミツボシスノー ↓19インチ+SHINKO-F524X 外径は余り変化ないような感じです。

H3E スノーライド

逝ってきました、八剣山。 何年ぶりだろう?スタッドレスの走行は。 台数少なかったのでツルツル路面ってのは良く判りませんでしたが、スリップサインが出たD501だとリアが前に進まないとです。(言い訳ね、言い訳)ヒヤリハット系のスライドは無し、ブレー…

YB90 2号機 キックが下りなくなった原因判明

まあ、焼きついたんだろうねと、エキパイ外してピストンチェック。 あ〜あ、逝っちゃってるよ。 総裁のロックした=騎乗停止は懸命な判断。 コレぐらいなら鈍感なとっつぁんバイクですから、何とかなるかも? 鈍感なくせに2週で焼きついた原因は・・・ オイ…

H3E スノータイヤ

前後ミツボシ2,75-18に。ノーマルホイールサイズのままワンサイズアップ、センタースタンドが機能しません。 車体ディメンション的にはコレが一番かもね。 コンパウンド硬い(多分、劣化だね)から、どれ位の戦闘力があるのか・・・多分ダメだな。

H3E MR50シート取り付け その2

まずはYB90シートベースを大胆にカット。一応、プレス成型の強度低下を最小限に抑えるよう、考えて切断。 続いてMR50のシートベース干渉部分にワ・レ・メ入れ。 これ以上は無理、ワレメ延長しても左右ベース部分が盛大に干渉。カットしたら強度なくなるだろ…

H3E MR50シート取り付け その1

どう考えても無理難題。 とっつぁんバイクにヒンジで開くバイクのシートを付けれっていうんだから。 かといって、チンピラカスタム風鉄工所テイストで付けるのも大っ嫌いだし。 で、拷問部屋内から出てきたYB90シート。コレ、2号機のヤツだね。 ベースが崩壊…

H3E ステムベアリングのグリスアップ

ステアリングの動きがフルストローク近辺で動きが渋いし、センターで止まるし。 ココの動きが悪いと真っ直ぐ走りません。セルフステアってヤツ。 ステアリングダンパーを最強にすると真っ直ぐ走らないでしょ?アレを想像してください。 都合、フロントフォー…