Z250LTD

Z400LTD2 リアウインカーレンズ交換

普通に部品出ました。 しかも680円だってさ。

Z400LTD2 フロントブレーキパット交換

フロントフォークがオイル漏れしてたみたいで、パットが油っこい状態。 何故かこの年代のZ系のパット(皆一緒、素敵ですカワサキ)持ってたんで、換えちゃいますか。 値段見てみたら、現在8,600円もしやがるんだね。 新旧パット比較してみると、 走行距離な…

Z400LTD2 キャブデーター

Z400FX(E1~E3)と共通です。 フルトラFXのE4はちょいと違うみたい。

Z400LTD2 キャブレター分解

FXと同じエンジンのヤツ。2気筒のヤツじゃありませんぞ。 シッブイねぇ〜。 当時、どういう層がコレ買ったんだろうね。 当時のアメリカンブームが終焉しつつある頃合に出た仇花、空冷4発チョッパースタイル。 前時代的、頭でっかちな4連強制開閉キャブ、しか…

レギュレーター点検

インパルス2号機の充電系統が不調らしい。昨日、持ってったレギュレーターでも症状変わらず。 アイドリング近辺はまずまずだけど、回転上げると完全にバッテリー持ち出し11,8V前後まで落ちちゃうらしい。 まともなインパルスに付けて電圧見るのが一番なんで…

ミラー交換

Z2タイプミラーつけてましたが、走行中に「ガァァ」とアヒルサウンド発生。 カムチェーンテンショナーか?と、エンジン周りを疑っちゃいましたよ、最初。 ソレぐらいの爆音、ミラーからのアヒルサウンド。 造り悪いねぇ〜当時モノ。 そんなミラーは、燃えな…

試運転

エンジン自体はすこぶる好調みたい。 「みたい」ってのも、全然馬力ないのね、このバイク。多分、好調なんだろうけどトルク無くダラ〜ンと回る感じ。発進直後は良いんだけど・・・みたいな。上のヨボヨボ回る感じが、何とも当時の250って感じ。 GSX250シリー…

タンク清掃

待ちに待った、タンクのカギ。 鍵が別鍵ではなく、内部の腐りが原因で回らなかったみたい。 「元々ピンが無いから何でも回るぜ、ベイベーッ!」って鍵屋さんに言われた。 ↓本日の戦果 全部錆。 地肌が大部分見えてる状態でもコレだけ出てきたから、コーティ…

ブレーキシュー交換

エボリューションシューっす。約1千円と安い。 Z250LTDのシューってW650、W800と社外品では共通なんで、この辺の機種で検索したほうが見つかりやすかったりします。 ブレーキパットは使ったことありますが、シューは初めて。 激安パット系も10年前のヤマシダ…

リアホイール塗装

ホイール外したら、コレだもん。 リアブレーキシュー交換しなきゃ。 昨日シコシコ、刷毛塗り。 で、本日完成。 大八車感が炸裂。 俺的には腐ってつや消し状態のホイールが素敵に思うんですが、搭乗員の意向なのでしょうがないか。 前も言ったと思うけど、真…

レギュレーター点検&交換

充電電圧がアイドリングで14,8V、吹かすと14,5V。配線の劣化やバッテリーもショボイ中古なのに上がりすぎ。 配線が燃えた後もあったし、レギュレーターの点検が必要ですね。 サービスマニュアルを参照すると、レギュレーター機能は 黄色線に12Vバッテリー、1…

始動

左から若干煙はいてましたが、アイドリングしてたら消えたからOKでしょう。 恐らく、左側シリンダーの燃焼状態が悪かった名残りと思われ。 1発目は始動性悪かったんですが、その後はスタートボタン押した瞬間0,2秒で始動。 「キュッ、ストトトト」みたいな…

パイロットジェット部に付くメクラゴム

何故か片側だけ問題ないんですが、片側がカッチカチ。 差込感もプラスチック突っ込んでるような感じで、密閉してねーなーって状態。 ずーと気にはなってたんですが、よいアイディアが浮かばず悶々とした日々を送っておりました。 CB750Fやホーク用のメクラゴ…

キャブレターデータ

1979年Z250FT(A1)KZ250A-000001~ 1980年Z250FT(A2)KZ250A-012001~ 形式VB32 メインジェット=プライマリー#70、セカンダリー左#75右#80 エアージェット=パイロット#130、プライマリーメイン#150、セカンダリーメイン#60 パイロットジェット=#38 パイロット…

タコメーター修理

最近のトレンド、メーター故障。 カシメを外すのが、最大の難関。 これは針の動きが超鈍くて、ゼロまで戻ってこない状態。 分解&タミヤのダンパーオイル注入で動くようにはなりましたが・・・ちゃんと指針するか不安。 =後日= 6~7千回転まではOKなんです…

インシュレーター交換

ちょいと仕様変更。 今まで付いてたヤツにはOリングは無く、一体成型。 寸法は一緒です。 装着も問題なし。 やっぱここはヘキサボルトが装着しやすいっす。

ポイントカバーのパッキン交換

出るだけありがたいんですが、ココのガスケットよりもヘッドガスケットを必要としている輩のほうが多いような。

インシュレーターのプラスネジ

新品のインシュレーター発注済ですが、取り付けの段階で苦労するのは気分良くないので、今のうちにやっとこうかと。 インシュレーター固定にプラスネジ使ってるんですが、35年物の固着はハンパじゃない。 とりあえずワインレッドのバスローブに着替えてバラ…

キャブレター清掃

イレズミ野郎が持ってきた、部品取りキャブ。 新車出荷時のホース束ねるゴムがついてるところからして、怪しいおっさんにイタズラされた経験が無い事がわかります。 まあ、これから超怪しいオッサンがイタズラする事になるんですが。ヒヒヒ、ほーら怖くない…

キャブレターを開けてみると・・・

あらら、自分でやったんだねぇ〜偉いねぇ〜。 茶色い液体ガスケットはまあ、良いとしても・・・どこへやったの?スタータージェットのツッペ。 コレが無いと激濃い状態でまともに走らないし、中古の再利用もためらう部品。 しかも、販売終了部品。 左は頑張…

ポイント弄ったら火花が飛ばなくなった

左だけ火花が飛ばない?何故?? この間、ポイント調整したときは問題なさそうでしたが火花チェックはしてなかったなぁ〜バッテリーも無かったし。 ↓やってみた行為 ・イグニッションコイルの配線を左右とっかえる→症状が移動するんで、コイルはOK。 ・プ…

圧縮

右 左 圧縮圧力は良好、暫く寝かしてた場合は油膜落ちて数キロ低下してたりするもんですが、ソレも無し。 コレだけありゃ、ピストンやバルブ周りに問題はなさそうです。

充電系の配線が溶けてた

事の発端は、キーを廻しても無反応でバッテリーにテスターを当てると何故か復活という珍現象から。 これはプラス端子から伸びてるギボシの接触不良ってオチでした。 ついでなんで、見るからに後からテープ巻いたって感じの所をチェック。 テープを剥がすと、…

リザーバータンクの覗き窓

リザーバータンク内が酷い状況。ダイアフラムは巨大化してるし、マスターシリンダーに繋がる穴は完全閉塞してるし。 ブレーキフルードでは無く、オカラ的な物体に変化しておりました。 ちょろっと見えてますが、針金でひたすら突っつきプレイ。コレでも半分…

ホーンが鳴らない

スイッチの接触不良、ホーン本体も駄目というダブルパンチ。 配線図を見ると、マイナス線は来てなくてボディーアースだけという何とも70年代な回路設計。 案の定、アース不良でホーンが鳴りませんでした。 ホーン鳴らない時は左ハンドルスイッチちょっとだけ…

シートが開かない

ロックは解除してるのに、ビクともしません。 懐中電灯あててチェックしてみると、 アレレ、ガイドに上手く入ってません。 フレーム側に差込口的なモノがあって、そこに差し込むみたいな構造。 反対側は、 何とも・・・な仕組み。流石、漢カワサキ。 久しぶ…

カムチェーンテンショナー調整

1、イグニッションスイッチOFF 2、チェーンテンショナーキャップとOリングを外す 3、オルタネーターカバーを外す 4、プッシュロッドの動きを見ながら、クランクシャフトを反時計方向に廻す。プッシュロッドが最も奥に入った位置でクランクシャフトを止…

ポイント分解清掃

両ポイントともワイドオープン。 仕組みが判る方は、この時点で異常事態発生って判りますよね。 ポイントの軸が固着しており、開いたままになっております。 チビチビ分解清掃してみると、遠心ガバナー同様、白いグリスが固着しておりました。 ヤマハグリー…

遠心ガバナー分解清掃

普通は手で動く遠心ガバナーが、固着しておりました。 原因は錆ではなく、グリスの劣化。 硬いグリス(白っぽいヤツ)が悪さしておりました。 で、外してみたら、Eクリップがスプリング近辺にひっかかっておりました。 極薄ワッシャーが付いてません。コレが…

ツイン これってポイント点火なんだね。

コンデンサーが見えてる。 久しぶりのカワサキか・・・。 初期型のチェーン駆動で良かったね。 ベルトだと部品が販売終了、デットストック見つけたとしてもスイングアーム外しての交換になるから、大変なんだよね。 右プラグ 左プラグ 調子イマイチだったみ…