キャブ組み立て その2

とってきたフロートカバーキャブクリで洗いながら、何気にサービススペック見てみると、

驚愕の事実、3XV4はフロントバンク側のパワージェット0番です。
つまりメクラ蓋、ツッペされてると。
そりゃ、突っついてもダメだよな。
つかってませんよ〜的な処理されてると気づくのですが、如何にも使ってますって雰囲気。
リアバンク側はパワージェット40番ですし。
メインジェットが前後で70番も違うって、凄いね。


結局、持ってきたフロートカバーは使わずについてたヤツ使うことにします。
フロートバルブ受け側のOリング不良で、オーバーフローしたのでOリングを交換。
実油面は左右とも同じ感じ(約3mm、段差のトコね)なんで、このまま組んじゃいます。
H寸法は15mmで組みました。


組むのが、また大変。
狭いし、チマチマ色んなホースあるし。
レーサーレプリカなら、整備性もレーサーレプリカにして頂きたかったと思う今日この頃。

フロント側のキャブ。ぐちゃぐちゃしてますなぁ。
どうちょうはどうちょうせいするんでしょうか。
つまらんな。


その後、エアクリBOXくっつけて、

前後共、組み立て完了。
エレメントは清掃しました。
キャブとのジョイント部分を、エアクリ内側から押し込んでやると比較的楽に組み込めます。


明日、エンジン始動予定。かかるかな?