エンジン組み立て

クランク入荷しました。

14,000円ちょいなり。


新旧比較
ポンコツクランク

↓新品クランク

曲がってるなぁ。


当たり前ですが、新品クランクはスムーズにピストンピン入りました。
このエンジン、シリンダーとクランクケースが一体になっているので、クランク単体の状態でピストン組み込み。
ちっちゃいサークリップにイライラ。
シリンダーにピストン挿入。当然、クランクも同時に組み込みます。



そして、クランクケースを組み込み。

写真では、ヘッドも組んじゃってます。
締結ボルトは2〜3回に分けて、均等に締めましょう。
勢いに任せて、シリンダーヘッド組んで、カムチェーン嵌めてっと。
死点で作業するんだよ。


カムチェーンテンショナーはマイナスネジを廻すと戻るタイプで、ほっとくと全開まで伸びます。
緩む方向には動かないようになってるので、組み込み時はユルユルにして組んで最後にマイナス緩める感じで。


ウォーターポンプやら、ヘッド周りのグチャグチャした部品を装着後、センタースタンドつけました。

とってもキモい状態ですね。


駆動系を組み込んで、

だんだんらしくなってきました。
フライホイール組み込みで、ちょっとトラブル発生。
磁石が強力で、組み込み時に挟んでイテテーてなっちゃった。
すんごい強力磁石ついてるんで、気を付けて組みましょう。


あと、ジェネレーター部にピックアップセンサーついてないので、クランク軸にウッドラフキーがありません。
位置決め部分、一生懸命探してしまいました。
点火時期のピックアップセンサーはクランクケース上部についてて、クランクウェブで検出してるみたい。


このあと、配線やら配管やらゴチャゴチャした部分の組み込み。
これが一番堪えた。
もうちょいスマートに造れんかったのか。
K社のバイクみたいに、エンジンの上ゴムホースだらけ。
ホンダのバイクって、この辺スキッとしたヤツ多かったのになぁ。


一応、エンジンかけれる形まで組めたので、始動してみました。
とっても静か。
クランク&ピストン新品だから当たり前ですが、えれー静か。
ここまで音しないと、幹線道路の信号待ちとかで不安になっちゃいます。
「エンジン動いてるんか?」
みたいな感じで。


ガス欠したので、本日は組めるだけ組んで終了。
明日、ガソリン入れて試運転予定。