羊狼 ブレーキペダル加工&装着


汚い方がCD90です。
大体似たようなモンですが、マフラーかわしてるトコの形状が違います。
あと、CD90は外に開いてますね。
ステップとの兼ね合いもあるし、マフラー仮組みしたらカブペダルだと当たっちゃうんでCD90用を装着。
ってか、センタースタンド外れなくて一苦労。
あぶって、ぶったたいて、何とか外す。
チカレタビー。

錆、錆、錆。
ブレーキペダルやセンタースタンド動作させたら、シャフトごと動いてる場合、覚悟せよ。



そのまま付けても、ペダル下向きすぎで按配悪いです。
失敗した時や、何か合った時の事を考えて、ペダル側を加工。



ガーっとサンダーで削って、

中に適当な詰め物して(その辺にあったカラーがジャストサイズだった)
金属パテで埋める。

強度は微妙に落ちてるかもしれませんが、とっても分厚い鉄で作られてるペダルなんで大丈夫でしょう。
上4分の1ぐらいしか削ってねーし。



リターンスプリングもカブとCD90では長さが違うので、CD90用を使って装着。
長いほうがカブ、短いほうがCD90です。

スプリングがクランクケースに若干干渉しますが、動作に問題なし。
共振で切れなきゃいいけど。多分大丈夫っしょ。

日ごろの行いがよかったのか、オレの腕が良かったのか、ペダル位置が丁度いい所で納まるようになりました。