2号機 イグニッションコイル不良で吹け上がらない

アクセルを多目に開ける、もしくは急開するとストールする。
試乗してみると、高回転まで回らず、パワーなし。
何故か、始動性&アイドリングだけは絶好調。
去年の雪振る直前は無かった症状です。


去年の作業内容を見てみると、キャブでノイローゼになったそうです。(もう覚えてねぇ。)
ポイントも清掃済み。
火花もバリバリ飛んでます。
点火タイミングOK。


マニアックな感じの故障なんで、難儀しそうだなぁと思いながらも作業開始。
1、ポイントを変えてみる=変化なし。
2、フライホイールを変えてみる=変化なし。
3、点火コイルを変えてみる=変化なし。
4、ジェネレーター一式変えてみる=変化なし。
5、イグニッションコイルを変えてみる=直った。
何も外さないで、コイル交換できます。

こんな感じでチェックしました。
キャブ周りも弄りやすいし、このバイク整備性いいです。


箇条書きで書くと、簡単に直ったような印象になりますが知恵熱でまくりでした。
良品イグニッションコイル

不良イグニッションコイル

キックしながら写真取るのって難しいですね。ブレまくりです。
しかも、写真じゃ全く同じに見えますね。
実際は、駄目コイルだと、
1、妙に火花が元気でバチバチ
2、火花の色が微妙に紫がかってる。
3、なんか多めに点火してね?1回のキックで出る火花が多い感じです。
4、ポンコツプラグを使用してるのにも関わらず、タイミングライトの反応が抜群に良い。常にFマークを捉えてました。


良品コイルだと、
1、火花が細い。鼻毛ぐらいの太さ。
2、火花の色は青い。
3、一回のキックで3〜4回程度の火花。踏み方や、上死点の位置で少なかったり、多かったり。
4、タイミングライトの反応悪くなりました。吹かしたら消えます。




1次、2次抵抗値はどっちも同じでした。
プラグコードも怪しいけど、交換できないタイプ。
ジョイント使ってもいいんだけど、何故か大量に縦型6V用イグニッションコイルを持ってるのでお取替えで対処します。そっちのほうがシブイでしょ。


完全に死んでて火花飛ばなかったり、始動性最悪とかでコイル交換した事はありますが、始動性抜群で交換したのは始めての経験。レアケースです。