2号機(排ガス規制後) スロットルワイヤー注油

分岐後のキャブへいくワイヤーだけ動きがシブいという、珍しいパターンです。
通常、スロットルグリップ⇔分岐部分で固着ってパターンが多いんですがね。
アクセル回してみた感じだと、とにかく重い!ハイスロか?と思うほどに重いです。


ワイヤーインジェクターって、どうやっても横から漏れてバッチイ事になりません?
直接針金タイプのノズル突っ込んでウエスで抑えてブシューとやったほうが作業が早いような気が。
しかもアクセルワイヤーって一回り細いから、針金タイプのノズル突っ込めない。
ここで思いついたのが、

耐油ホース突っ込むって方法。これだと、横漏れほぼなし。エア吹く時も強烈にいけます。


横向きのタイコ(ブレーキとかクラッチとか)だと、使えない技ですが結構いけてるっしょ。あ、皆さんやってるか。


ただ、このジャイロ、エアを送り込んでも貫通する気配なし。ワイヤー動かしてみた感じでは、錆びてるとかじゃなく粘っこい感じ。
一晩置いておくと、

粘っこい物質が出てました。さわり心地&臭いから2ストオイルかと思われます。ジャイロだと取り回しの関係上、どうしてもリアサス近辺でオイル溜まっちゃうからネバネバになったものと判断。普通のバイクだとスロットル→キャブ間でワイヤーがストレートにいく構造が多いから、問題にならないけどジャイロだとだめなんですねぇ。
まだワイヤーの動きが粘っこいので、今日もメンテルーブをチューブに入れて放置。


3/4全部出た。

色的にCCISか。