TL50 ふけない&アイドリング不安定


こんなカラーリングの年式。


去年からだったらしいんだけど、
・始動性最悪。
・アクセル開けても、ババババッって感じで吹けない。
・アイドリングせず。
って症状。
6V縦型エンジン系ってこんなの多いなぁ。前はエアクリーナーの穴あきが原因でしたが、今回は?


エアクリーナーは穴あきなし。
イグニッションコイルを交換してみるも、変化なし。

錆だらけのヤツは交換してみたストックコイル。こんな酷い状態でも使えるのは確認済みだったりします。


やっぱキャブだよねぇ。ふと、セッティングマークを見てみると、

これ、CB50JとかJX用のキャブです。TLはPD08Aっす。CB用キャブって18Φだったかな?で、TL用よりデカイ。
ここでCB50用のキャブって事に気付かないと、迷路に迷い込みます。TL50用のインナーパーツ入れてもまともに走りません。
ポンコツ弄りのスキルが高いと、気付くようになります。何事も経験です。

エアクリーナーもしっかりCB50用に交換されてます。入り口が見えてて、下側にも吸入口があります。TL用は上のみで、ダクト状な吸入口です。
ただ、カムもやっとかないと・・・本領発揮しないです、キャブだけじゃ。それでも、上回るようにはなりますがね。(XEで経験済み)


症状的に、とってもニードル周りっぽいので分解してチェックしてみると、見事に磨耗しておりました。


怪しげな番号は、囚人番号ではなくニードルの刻印。仏壇みたいにピッカピカになってたら駄目です。捨ててください。
ちゃんとしたニードルは指で触ると、ジャリジャリした手触りがあります。
クッソ汚いヤツを装着してみると、不思議。調子良いんだな、これが。見た目より、磨耗具合が大事。
ニードル交換するときは、受け側も同時交換が基本です。

付いてたホルダ。磨耗とクレーター状のダメージあり。ココが駄目なときってカブリ気味の症状がでます。燃費極悪とか、開け始めもたつくとか、そんな症状。


チョコチョコ弄ってたら、パッキンが駄目になったので交換。

何故かストックありました。CD90用に買ったヤツかな。

駄目なパッキン、太くなっちゃってます。