GJ74A またメンドクサイ感じの車両が来た

いっつも簡単な感じの入って来ないけどさぁ・・・族車っぽいのはねーだろ。

思いっきり手作り感溢れる小僧の暴走仕様。
あーあ、いやになっちゃった。あーあ、驚いた。
コレを元に戻せって作戦指示。


3万キロも走ってるんで、圧縮チェック。
プラグキャップが適当に差してあって(1番用が2番に、3番用すっぽ抜け、1,4番用コイルのギボシ差さってない)これじゃ、かかるワケねーわな。
↓1番

↓2番

↓3番

↓4番

うん、全部低いね。プラグホールが狭くて、ゲージ先端がねじ山2回転程度しか嵌らなかったのも多少はあるんだろうけど・・・それにしても低い。
中も外見も、普通なら鉄ゴミ行きレベル。
けど、直して乗りたいっていうんだから・・・変な人。
暫く乗ってないみたいだし、油落ちちゃってるって事にしておきますか(戦前かよ!)


皆で集まって頑張って曲げました感溢れる絞りハンドルを外して、メーター周りのとっても怪しい固定方法から退治していくかと思ったら、まともにメーターが付きません。
色々調べて判った、

トップブリッジだけ、後期型(GJ77A)用になってる不思議。


どうしても絞りハンドルにしたい→元々セパハン仕様でクランプが無い→トップブリッジをヤフオクで買った→年式違いで付かない→ホムセングッズで力技。
って、事なんでしょうかね。
組み立てたヤツ、お願いだから一回死んでくれ。


ロングワイヤーやら、延長ハーネスやらは組んであるんだけど、滅茶苦茶クオリティーが低いこの車両、まともに動くようになるんでしょうかね。