2N0 リアフェンダー塗装

年初なんで、何となく目標を。
=見た目を良くしよう。=
冬の間に仕上げて、春にはビカビカのDT125になる予定。


世の中、錆や劣化した部分を残したまま乗って「当時の味わいが〜」なんて風潮があるんで、天邪鬼なオレは180度方向転換。
メチャメチャ綺麗にしてやるぜ!なんて、ガラにも無い事に着手。
エンジン車体共に絶好調で、やる事無くなったから外装でもやるか〜みたいなノリです。
どっちにしても、エンジンや車体の調子が悪いのに「当時の味わいが〜」なんてビジュアル系は趣味じゃないし・・・もっと酷いのは外装最高、機関最低、口八丁手八丁詐欺師仕様ってヤツ。こういうのはファックオフです。
博物館仕様でミイラ状態のヤツも好きじゃないなぁ〜。
あ、外装最低、機関最高は凄く好みです。


オフ車の樹脂ってペリペリ剥がれるから、普通の塗料じゃ無理。
やさしく扱えば大丈夫とか、ぶつけないように注意ってのも、本末転倒。
そういうプラモデル的な世界、勘弁です。
洗車も屋内保管もしないので、尚の事アウト。
去年から色々調べてたんだけど、どうやら染めQで塗れるらしいって事が判ったんで、あとは実験あるのみ。


本日、染めQ買ってみました。色はレッドが置いてなかったんでブリリアントレッドなるチョイ濃い目の赤をチョイス。

目立たないフロントフェンダー後側でテキトー塗りしてみましたが、案外色味があってます。結果オーライ。


今付いてるフェンダーを外すのも面倒なんで、

部品取り(北広島産)に付いてたフェンダーを引っ張り出してきました。腐ってますなぁ〜。
汚れを落として3Mスポンジ研磨剤で表面の白っぽいアレを除去。

ヒートガンで軽く炙ってから(外気温対策)3回ほど重ね塗りで完成。

凄く良い感じ。爪でカリカリやっても剥がれません。
乾燥すると、半艶の純正チックな仕上りに。
塗りなおしたぜ!みたいな、艶っ艶のテッカテカ鏡面仕上げの九谷焼仕様、苦手なんだよね。
この年代だと純正も樹脂に塗装してあるんですが、同じような塗料を使ってるのでしょうかね。


唯一の失敗が、

研ぎ目が若干残ってしまった点。
メンドクセーからミディアムでゴシゴシやったのが良くなかったみたいです。
そりゃ、普通の紙やすりだと#120〜#180相当だもん、残るわな。
フロントフェンダーはウルトラファインで磨き時間長めでやってみます。


こうなるとタンクもしっかり仕上げないと。