2N0 サイドカバー塗装

最初はペーパー掛けでシコシコやってたんだけど、

面倒になっちゃって、カッターでガリガリ



つや消し部分が純正塗装らしく、なかなか剥がれません。
つや有り部分はラッカースプレーの上塗り自家塗装だったらしく、キラキラ破片化して速攻剥がれました。
赤は純正塗装だと思うんだけど、元々薄々塗装みたいで速攻剥がれました。



ちまちまと5日がかりでようやく具だけの状態に。



染めQでバッチリのハズだったんだけど、カッターでガリガリやった跡が消えきらず。しかも3Mスポンジペーパーミディアムで削った跡も残ってたり。
やっぱ地道にシコシコやらんと、上手く行かないのね。
逆に地道にやれば確実に成功する世界みたいよ、塗装の世界。
下地が全てだって良く聞くよね。



左はスーパーファインで水とぎ。教科書どおり、先人の知恵。
それでも途中で面倒になり、黒く塗る部分の一部をミディアムでゴシったら、

下地は正直。仕上がりにモロ出ますね。
赤って色が、下地の影響を受けやすいってのもありますが、やっぱ下地は大事です。


研ぎ目が出てるのは、見なかった事にして

エンデューロ125を自作して完成。




CINZANOチックに仕上がったが、まあいいか。
最後にタンクが残ってるね。シートもいただけないなぁ〜。