ネック部分の寸法

今日で徒歩生活4日目。
体が出来上がってきて、辛いとかは無くなりました。ただ、腰はバッキバキです。
徒歩って時間が掛かるのが難点ですが、到着時間のズレは新幹線並みの正確さ。
大雪以降、市内は大渋滞で皆さんイライラ。
雪山にぶつかった現場=2件、車同士の接触3件ほど目撃。荷物を運ぶとか仕事車同士は見ませんでした。殆どチャライ系、雪降り始めあるある的な事故。
怒鳴る暇あったら車を移動しろ!リュックしょって歩け!!と徒歩野郎は思います。


首チョンパ状態だと計測しやすい。

全長208mm(ロアベアリング側磨耗変形の為、数ミリ詰まってるかも)

アッパーベアリング側内径30mm

ロアベアリング側内径、約32,5〜33mm(変形の為、正確な数値不明)
ベアリング差込部外径は33mm


何故、寸法測ったかというと、
ベンリィ(現行のスクータータイプのアレ)とか、カブ110プロのフロント周り流用できないかなぁ〜なんて妄想を膨らませてたワケ。
・ステム
ベンリィ、カブプロ系=ステムが太い。ロアベアリングが普通のバイクと一緒のゴッツイタイプ。
・フロントフォーク=ベンリィは31φ。(カブプロ系も?)ジャイロ流用でよく使われるディオやリード系は27φ。
次世代バイク、ネックがゴッツイ。こりゃ使わんわな。


きちんとしたレッグシールドを付けたクロスカブ、雪道に強そうで色々調べてみたり。
タイヤサイズが前後2,75-17だからモトクロスタイヤにカップピンで最強カブに出来そう。
あ、レッグ付けるなら普通のカブ110でも良いのかなんてさ。
だけど、サイドスタンドがなぁ〜年中屋外放置のオレには、これが最大の問題。


乗れないと妄想が膨らむね。