VJ21A おたふくソース抜き配管を取り付け

ずーと愛用してるレーシングスタンドが、

当時物のVガンマ/GSX-R400用のスズキ純正スタンド。久しぶりにジャストフィットするバイクに使いました。
18インチ用ってありそうで無い昨今。
ちなみに17インチに使うと、チョイ高めになってメンテ性向上?


ガンマ乗りの定番?ワンツーの蓋。

フロントバンク側がどうしよう?みたいな。右上向きにも付くんだろうけどさ。
結局、燃料コックの残骸から真鍮管をもぎ取って、POPムラムラ手曲げ管で熱対策。

凝り性なんで、ええ。


オレならこのまま乗るんだけどなぁ〜最初の内だけベタベタ出るんだけど、その内気にならなくなった&出なくなるはず。
RMX250S乗りなら定番です、キャッチタンク外して大気開放。
あのキャッチタンクが詰まってねぇ〜エンジンかけたらホースからも排気ガス出るけど、煩くなった記憶は無いなぁ。
ガンマの場合、2つもあるから出る量も多いからベッタベタ?


キャッチタンクは、安くて使い捨てできて(どうせ綺麗に成らないし)コンパクトで、熱に強くて・・・と条件を考えると、

ニセコの純水。

タイラップ留め。マフラーに当たらないように加工するのも簡単ですが、見た目はイマイチ。
これ以上のモノを考えられない貧相な発想力です。
右側につけたほうがメンテは楽ですが、リアバンクのエキパイ直近なので熱の影響が甚大、最短で繋いだホースをUターンさせる事になりますしでヤメときました。


ヨシムラのバッフルもコーラのニーハン缶が定番だった時代もあったでしょ?最初に試みたヤツの発想力に脱帽です。