A100 CDI化 その4 〜点火時期編〜

CDIフライホイールなのに、

点火タイミング刻印付きという、気が効くメーカーです。イ・カ・ス
A100純正点火タイミングが18〜23度(BTDCに幅が有るメーカーって・・・心の余裕ゆとりですか。)なんでコレ基準で。


元々がポイント車ですからケースカバー外さんでも、メッキカバー裏に合わせマークが有ります。
一人でキックしながらクランクケース部の合わせマークを見るのは至難の業。

ポスカにて手書き。
コレなら、有る程度のアクロバチックプレイで目視可能。


素で組んでみたら、結構遅め(10度ぐらい?)になりました。


ここまでズラさないと20度になりません。
で、長穴造って完成かと思いきや、

プラスネジの頭がフライホイールに干渉。


オレだけのショボエンドミル。否、オレ自身がフライス盤に変態なりきりプレイ。

ドリルの先っちょでツンツンして、リューター→またドリル横っ面(一回リューターで削ると何故か削りやすい。)→砥石で。

チョイと削りすぎた部分も有りますが、デリケートゾーンはマズマズ。

ビジュアルは最悪、もろ下層階級感炸裂。
まぁ良いんでないかい?


ココまでズラすかな?ってレベルまで長穴加工してみたんですが、

実際始動してタイミングライトを当ててみると、ココまで遅らせないと18~22の範疇に納まりませんでした。
キック時は遅れ気味、始動すると進むってのはCDIの特性ですね。
吹かすとチョイと進角しやがるんだぜ、K90のクセに。