プレス仕様 リアフェンダー錆取り&塗装

ウィンターソルジャーなら是非気にしておきたいポイント。

 

f:id:OVERFLOW:20191107195316j:plain

f:id:OVERFLOW:20191107195321j:plain

f:id:OVERFLOW:20191107195327j:plain

ココから千切れるという、鉄カブ最大のウィークポイント。

4輪も2000年前後のホンダって酷く錆びたよなぁ~知り合いのライフなんて1回目の車検でリアフェンダーの縁が崩壊寸前になってたのを思い出しました。

まぁ元来鉄板が薄いというネタが定番のホンダですから、しょうがないね。

 

表から錆びるワケない、裏からじんわり浸食して崩壊するんでしょうかから、

f:id:OVERFLOW:20191107234629j:plain

ぶっ倒したり、

f:id:OVERFLOW:20191108194159j:plain

ひっくり返したりして塗装。

カラー錆止め大活躍。

勿論、汁物は全部抜いてあるというか、入れておりません。

 

塗装の際にウィンカーを外したワケですが、

f:id:OVERFLOW:20191108184440j:plain

右が50用、左がHA02

f:id:OVERFLOW:20191108184449j:plain

f:id:OVERFLOW:20191108184457j:plain

年式による違いだと思いますが、ステーの造りが違ってて基本流用したくない感じ。

ご丁寧にネジロック塗布してあるモンだから、旧型?ステーは外す時にひん曲がったりします。

ゴムブッシュの厚みも違ってるので、取り付けネジも長さが違い基本流用不可。

f:id:OVERFLOW:20191108191914j:plain

ココの隙間から水が入るんだろうね、対策を考えないと。

ネジ頭に防水グリス塗っちゃったりしててイカス。