3号機(Y型) キックの飛び込みギアとドライブフェイス交換

 

overflow.hatenablog.com

約4年経過して、突如ボルトが緩みました。何故?

f:id:OVERFLOW:20211026170046j:plain

走行中異音発生、前進不能になりエンジン止めた所キックとセルが空回りというアクシデント。

コレが細軸クランクだったら100%アウトだったんですが、ソコは太軸。

スプラインは無事でした。

f:id:OVERFLOW:20211026170050j:plain

外側の擦った跡は飛び込みギアガイドに当たった跡です。

f:id:OVERFLOW:20211026170057j:plain

相当前から緩んでたのか、摩耗が激しく使用不可。

 

そんなモン持ってないよなぁ~なんてプーリー塚を物色してたら思い出した。

 

overflow.hatenablog.com

この時、キャノピー中期のギア弄ったなぁ~と。

おもひでのUP部品箱を久々に物色すると出てきました、中期のキックギアとドライブフェイス。

アレだね、とっとくモンだね。

排ガス規制後のエックスとキャノピー中期のギアは一緒、形状も完全に一致。

f:id:OVERFLOW:20211026170126j:plain

f:id:OVERFLOW:20211026170139j:plain

f:id:OVERFLOW:20211026170131j:plain

錆は出てますが、減りは殆どなし。

f:id:OVERFLOW:20211026170119j:plain

f:id:OVERFLOW:20211026170114j:plain

キックって殆ど使わない人が多いのかな?まぁ使ってた形跡がありません。

f:id:OVERFLOW:20211026222003j:plain

飛び込みギア用ガイドのぼっこ先端がプーリーと接触、削れてます。

元々は真っすぐな形状なんですが、それだと外れる可能性大。

対策として、UP細軸用みたいな感じで曲げ加工。

f:id:OVERFLOW:20211026221941j:plain

マスキングテープにて飛び込みギアの移動量を確認。2~3mmほどのストローク量みたいです。

コレなら外れる可能性も無いんで、大丈夫。

 

対策として、プーリーナットにネジロックを塗布しておきました。

(マニュアルには特に指示無し)

ネジ山中強度、締め付け後アタマに赤ロック剤で万全の構え。

何だか腑に落ちないですが、走行中チリンチリンと昭和のレジスター的なサウンドが聞こえてきたら要注意です。