H3E 高回転不調~キャブレター点検~

何とかステップ修正に成功。

f:id:OVERFLOW:20220109221711j:plain

無事純正マフラーも装着して、不調探求用にフォーマットされたイレ号。

純正マフラーって良く出来てて、ほとんどの事は外さなくてもOK(シリンダーやクランクケースカバー)メッチャ整備性を考えられてる古き良きG/Kデザイン。

 

高回転不調の第一容疑部品、カットしたロータリーディスク。

f:id:OVERFLOW:20220109225708j:plain

こんな事もあろうかとパケ袋に入れて保管しておいたノーマルディスク。

これ位で何か起こるかなぁ~否、これっぽいよなぁと手応え無しながらも交換。

f:id:OVERFLOW:20220110000457j:plain

昨日は八剣山でテスト走行。

結果、セニアカー

始動&アイドリング良好、アクセル開度1/2位からダメダメ全く吹け上がらず。

プラグは濡れ気味黒い状態ながらエンストや再始動困難は無し、低回転だけは絶好調💛時速10kmのエクスタシー、奇妙奇天烈な不調っぷり。

センコーやりやがったな!わざとだろ!!と、イレ公もご立腹でございます。

何となくだけどキャブっぽいなと思いつつ、現地ではどうにもならずに基地へ帰還。

 

改造時にキャブは全く触らず、不具合あったらセッティングでも・・・思ってたのがマチガイだったっぽい。

何でだろう?油面が低くなってたんで修正。

f:id:OVERFLOW:20220109205010j:plain

5年前はマトモだった浮き部分、寄る年波には勝てず萎んでます。

 

overflow.hatenablog.com

overflow.hatenablog.com

純正部品は販売終了、YB90とは違うフロートなんで困ったな。

雰囲気的にはVM20前後の樹脂フロートがイケそう・・・TZR50とかアノ辺のヤツ。

今回は萎んでいてもちゃんと浮くし、パンクもしてないのでこのまま。

f:id:OVERFLOW:20220109205016j:plain

H寸法は恐らく20~22mmってトコだと思う。

真っすく直角水平、調整という余計なエッセンスは無し。

調整=使用限界と考えて間違いなし。

大体、こんなトコは弄る場所じゃないです。

 

それと何故か4段目になってたジェットニードルのクリップ段数・・・ミステリーです。(標準は3段目)

そりゃ、モモモでセニアカーだわな。

3段目でもモモっと来るんで、2段目にしたらまぁまぁ。

プラグを見る限り濃いんで、そりゃそうだという判りやすい結果。

 

コレで走るかどうかは未知数。

実際にコースを走らんと判らん部分が多々あるわけでして。