MTX50R(最終型) メーターからビビリ音&小細工

妙チクリンに軽いのね、このメーター。

カバーの薄っぺらさ、パネェっす。

さすが昭和の背伸び原付、削れるトコは削ってます。

 

それが理由だと思うんだけど、高回転まで回すと「ビィー」ってビビリ音発生。

無理付けしたウィンカーとか色々ぁゃιぃ箇所があり、走行中に特定するのは中々スリリングではありました。

忙しくて遅い乗り物ですから、余裕無いんです。

ビンボーチューン、ワッシャ追加でビビリ音は無くなりました。

っていうのも、

80101-283-000 ラバー,リヤーフエンダークツシヨン¥286  6個で¥1,716

結構な価格なんで、これでダメなら交換する感じで。

81年4月17日製造っぽい。初期型ですか?メーターだけは。

まぁ色々ありますから、動いてりゃラッキーぐらいに考えないとコゾー系原付のセコハンなんて乗ってられませんね。

大人のオモチャ。

乗ってて非常にウザかった30kmからピカピカ光る警告灯、カット。

ギボシ抜きでも良かったかも?ですが、まぁ元に戻す事はないでしょうから・・・車のキンコンカンコン同様、当時は付けなきゃダメだったハズ。

2種だからイラネーっす。