2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

二郎(TS503) マフラー交換&塗装

穴開いてたので、三郎のマフラーに交換。 三郎のサイレンサーは穴が開いていて使用不可。 二郎のサイレンサーを塗装して使います。 マフラー外したので、排気ポートからシリンダー内の状態チェック。 問題なさそうです。 ちょっと、リング光りすぎなような気…

二郎(TS503) リア周り清掃&部品交換

リアキャリア、ウインカー、テールランプ、フェンダーを三郎のものと交換。 ちまちま、磨き&補修塗装しながらの作業なんで遅々として進みません。 リアブレーキシューが限界まで減っていたのでこれも三郎のシューに交換。 ついでにスプロケも交換してチェー…

二郎(TS503) リアサスペンション交換

あまりにも錆びていたので、三郎のリアサスを移植。 当然、三郎のリアサスも錆びてましたが磨いてある程度綺麗にしました。 相当のパーツが錆だらけなんで、三郎のパーツをガンガン移植していく方向で組む事に決定。 とにかくメッキパーツは磨き倒しました。…

SJ13A オイルポンプのオイルシール その4

やっぱ駄目でした。 シール近辺CCIS臭がします。エンジン側に緑色のオイル溜まってます。この色、臭いもCCISです。 どうやら、漏れてるようです。 次のいけにえを物色。 リード50SSのジャンクエンジンのオイルポオンプを取り外すと、 同じオイル…

メンバー紹介

一郎(TS502) 二郎(TS503) 三郎(TS503)

スプロケ&チェーン交換

スプロケが届いたので交換。 付いていたスプロケはこんな感じで、使用限界もいいとこ。 しっかしまあ、この頃のホンダさんは手の込んだ造りしてますねぇ。 よく見ると、外側(ギザギザ部分)と内側の部分が別の材質で作られてます。 嵌め合わせで組んである…

真似できない味わい

こういう剥げた部分は塗装の名人でもうまく再現できませんね。 使い込んだ感じは残しておいたほうがかっこいいですよね。

バッテリー交換

バッテリーが届いたので交換。 安物中国製。 十分使えるんでOK。 純正規格のバッテリーが廃盤なので、容量と大きさが同一の6N6−3Bを装着。 端子はいらなくなったスクーターの配線をちょん切って使いました。 バッテリー点火なんで、容量だけは同一の…

部品取り車解体

今年も来ました、ポンコツ再生週間。 今年はハスラー50(空冷)を直していきます。 プロフィールにも記載してますが、スズキの空冷原付大好物なんですよ。 ギャンギャン安っぽく回るエンジンが最高ですね。しかも速いし。 調子良ければ80kmぐらいは楽…

補修塗装

リアフェンダー周り、スイングアーム、チェーンカバー、荷台の裏に錆あったんで塗装。 恒例の、缶スプレー&はけ塗りです。 荷台の裏は、メッキ補修用スプレーで塗装。 コストパフォーマンス抜群。 まあまあでしょ。

シート張替え

シートカバーが被さってましたが、本体の表皮はボロボロです。 シートカバーは、柔軟性ありで破れなし。 何用のシートカバーか判りませんが、形は似ているんで無理矢理付けたいと思います。 元の表皮剥がしてみると、案外スポンジ腐ってませんでした。 サイ…

2号機 試運転

試運転しました。 特に問題なし。 快調なカブは、音静かですねぇ。 ちょっと黒めですが、問題ないでしょう。

小細工

ブレーキペダルのストッパーが磨耗してしまい、マフラーに当たってしまうので、 RZ250R用のタンク揺れ防止ゴム(フレームに付けるやつ)をちょいと切って装着しました。 根元の部分にストッパーあるんですが、その辺弄るのメンドクサイんでステップ下…

キックアーム交換

ノーマルのキックアーム、折りたたみ部分スカスカ、エンジン側取り付け部分のセレーション減りでグラグラだったので交換。 何用か不明ですがいい感じにつきました。水冷ハスラー50用だったかな?

リアブレーキ清掃&グリスアップ

作動はしてましたが、グリス切れしてましたのでシリコングリスを塗布。

リアタイヤ交換

センタースタンドの下にブロック入れて上げてやると楽です。 カブ系は、スプロケ周りは取らなくても交換できます。 ビジバイのタイヤだと、殆どタイヤレバー使わなくても交換できますね、この季節だと。

2号機 シート張替え

中国製ですが、新品に張替え。 表皮、全然形違います。ホントにカブ用か、コレ。 中学時代に先輩から買ったボンタンのウエスト処理の如く、皺を一箇所に集めて何とか装着。 機能上問題なしですが、かっこ悪い仕上がりになりました。

2号機 レッグシールド取付

中国製ですが、新品に交換。 ちょっとだけネジ穴合わないぐらいで装着することが出来ました。 前回のレッグは全然合わなくて大変だったんですけど、今回は楽でした。

チェンジペダル修正

試運転してみた所、絶好調です。 プラグチェック↓ 何故か、BP7ES付いてたんで、B8ESに交換しました。 デイトナのCDI入ってるんで、えらいスピードでますなぁ。 俺乗ってたDTより速いな。 ですが、チェンジペダルが下向きすぎで乗りにくいのが…

AF27 2号機 ベルト交換

Dio

試運転してみた所、絶好調ですが45kmぐらいしか出ません。 ヤッパ中古ベルト減ってたかぁ。 一目瞭然。 新品に交換。

クランクシール交換

交換前の右側↓ 交換前の左側↓ どっちも外側に出てきちゃってるみたいです。 左側は漏れた形跡はないですが、右逝ったって事は左もヤバイので交換。もちろん新品に交換。 右のシールの外側には、 飛び出し防止のプレートが付いてました。 元々シール抜けやす…

レバー交換

左右とも曲がっていたので交換。 クラッチレバーホルダーが変形しており、完全にボルトを締め付けるとレバーが動かなくなるんで、 ちょい長めのボルトに交換。 下側のロックボルトはきちんと締めましょう。

コックのパッキン交換

漏れた形跡があったんで交換。

AF27 2号機 始動&カウル組み付け

Dio

キャブ、エアクリを装着してエンジン始動することにします。 タンク内のガソリンはイケそうな臭いしてますが、念の為新品ガソリンを点滴から送って始動することに。 あっけなく始動。 えらくレスポンスがいい感じです。アイドリングも安定しておりますよ、今…

AF27 2号機 キャブ組み立て

Dio

フロートが驚きの白さ。 こりゃ、相当乗ってないな。 10年以上たったキャブだと大抵、オレンジ色に変色してます。 ジェット類も状態最高。 難なく組み付け完了。 さ、かけるか。

サイレンサー交換

前オーナーのキッズがバッフルを取り外して乗ってたみたいでサイレンサーがカッチョワルイ状態。 音はそんなにうるさくないですが、排ガスの出方がフワァと出る感じで更にカッチョワルイ。 で、TY125用だったか、250用だったか忘れましたがある意味…

AF27 2号機 駆動系点検&部品交換

Dio

どひゃー ぐっさぐさ。 プーリー、スタータの飛び込みギア、ベルトは廃棄。 中古部品を漁って何とか1台分確保。 セカンダリーシーブだけは部品の在庫なかったのと、比較的軽微な錆だったのでペーパー掛けで再利用することにします。 プーリーはAF18のし…

AF27 2号機 キャブレター分解

Dio

外してみたら茶色の物体が沈殿してたので、ドブ漬けで清掃することに。 臭いなし。ジェット類も金色が微かに見えます。 アルミの腐り殆どなし。

AF27 2号機 エアクリーナー清掃

Dio

そんなに汚くはなかったのですが、清掃。 走行距離少な目ですな、この車両

AF27 2号機 タイヤ交換&ホイール塗装

Dio

交換ついでにホイールを銀色スプレーで塗装。 外しちゃうと簡単に綺麗にぬれるもんです。