2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

C100改 カムチェーンテンショナーガイドローラー交換

テンショナーアームの角度、ロッドの出っ張り具合が物語る減り具合。 今回はチェーンは保留(伸びてるのを見た事ない)スプロケとガイドローラー(シャリー部品取りエンジンから拝借)それにテンショナー先っちょとスプリングだけ交換。 まぁ何ともコジキス…

カムチェーンテンショナースプリング 14541-GB4-680と14541-GB4-681の違い

今では入手不可能な末尾680スプリングが出てきたんで、記念撮影。 左が新品14541-GB4-681、右が14541-GB4-680の36年モノ 「680」スプリング、驚くべき事に全然ヘタっておりません。 付いてたエンジンはノーメンテの極み、ガイドローラーもガタガタ、ロッドヘ…

カブ系エンジンのオイルポンプスプケット脱着 年式や排気量による違い

エンジン全バラしなくても外せる?外せない? ・CF50シャリィK2 標準工数1.4h、ケース割らんでもイケる設定。 12Vとはオイルポンプの凸凹が逆。シャフト側が凹、カラーも存在しておりません。 シャフトがクラッチ側に抜けてきますので、スプロケットの交換は…

C100改 オイル上がり~腰上点検

アツはナツいね! 2スト並みに爆煙が・・・。 このC100、カブ90エンジン載せ替えの安心ラクチン仕様。 搭載されてるのが87年式H型のHA02Eエンジンなんで、俺の規制後エンジンとの違いを調べる意味でも興味津々。 ヘッド外して気付いたのがヘッドガスケットの…

CL90 3号機 コックのパッキン交換

久しぶりのコレ系。 6Vバッテリー点火は嫌だイヤダと言ってるのに売れたバイク故、世に残存しております。 東南亜細亜でもバカ売れしたらしく、サイゴン陥落の場面で沢山走ってますね、コレかCS90。 6Vのバッテリー点火用コイルなんてまともなブツが無い+エ…

CB50JX 3号機 キャブレター点検

=症状= ・温間時のアイドリングが不安定。(冷間時始動は良好、アイドリングも安定) ・6千前後にトルクの谷。 ・高回転からのエンブレ→チョイ開けの際にもたつく。(4速以上で顕著) ・シフトアップの際、回転落ちが悪い。 多分、恐らくニードル周りとに…

プレス仕様 リアインナーフェンダー

錆止め効果抜群のインナーフェンダー。 overflow.hatenablog.com 今まではペットボトルをハサミで切ってテキトーに嵌め込んでたんですが、 CB50Sのフロントフェンダーをぶった切って、長期使用に耐えうるブツに変更。 錆止め塗料とか悩む前にインナーフェン…

CB50JX 3号機 エアクリーナー近辺の2次エアチェック

エアクリーナーのドレンホースを塞ぎ、吸気ダクトに水雑巾で窒息。 コレで数秒後にエンストしなけりゃ2次エア確定です。 ホンダのバイクは昔からエアクリ命。 ダクト加工しただけで高回転不調とか、ホンダあるあるです。 微妙にネバリ腰、中々エンストしそう…

S301B3 フロントウインカー球交換

何だか明るすぎるんだよなぁ~。 それと点滅の「点」時間が短すぎて、肝心のウィンカーとしての機能を成してない感じ。 で、恐る恐る(フチのゴム劣化があるんで要注意)レンズを外してみると、デッカイ電球が出現。 18/5W球が出現。 まぁ、そうだよね。一般…

S301B3 点火時期確認

この状態にたどり着くまでが中々・・・テックスやらテキトーなネジ仕上げのタンデムステッププレートの修正で時間かかりました。 ポンコツヴィンテージバイクですからトラップだらけ。 キックギアノワンウェイ機構、生きてましたね~珍しい。 錆に隠れたケガ…

S301B3 旧JISネジ

基本、打倒ホムセンネジなんですが・・・コレばかりはしゃーない。 おっきめのDCM(旧ホーマック)にいけばアリ。 旧JIS皿ネジも売ってましたわ。 流石にバラ売りはナシでしたので、ネジ専門店行くしかないけど専門店って高いんだよね、意外と。

CB50JX 3号機 圧縮圧力

冷間時。 ギリッギリですが、まぁ走れん事も無い。ちょっと登らんけどね~。 8とかいったら始動困難や登りで失速とかショッパイ事になっちゃいます。 アンダーパス程度の斜度が、原付にとって最高のエンジンテスター。 「坂登らん」=ご愁傷様、腰上やらんと…

CB50JX 3号機 イグニッションコイル交換

5千~1万ボルト程度で火花は㌧でるけど、6千回転以上にならず。 キャブか?エアクリ周りか?と悩むような症状です。 何となく電気。 こんな感じで無理付けミッドナイトテストラン。 結果、どっちのコイルも5千ボルト以下の駄目コイルですが1万オーバーOK=コ…

K型 プラグキャップ プラグ交換

ぁゃιィプラグキャップが付いていたので、交換。 デイトナで売る前のヤツ? 平成初期のパワースパークエキサイター。 日米で特許?キョーテックってトコが製造。 ググっても全く出てこないんで、ガンスパのハスコーみたいな今じゃ全く関係ありませんみたいな…

プレス仕様 タンクキャップのキーシリンダーOリング交換

暑い日、満タン直後にそこはかとなくガソリンスメル。 漏れては居ないけどチョイ危険なかほり。 overflow.hatenablog.com パッキンは交換済み。 交換後も室内に入れると微妙に臭ったんで、もう鍵んトコのOリングっきゃねーな、と。 代替キャップ(スーパーデ…

CB50JX 3号機 中華バッテリーのヒューズ

ちょっと前に交換したバッテリーで起きた出来事。 速攻ニュートラルランプやウィンカーが点かなくなったんで、バッテリー周りをチェックしてみたら・・・金属とガラスが分離しておりました。 40年ぐらいたったポンコツヒューズでよく見るヤツ。 所詮、こんな…

K型 キャブレターガスケット交換

CRM250Rに使う場合、A袋も使います。 フロートカバーとドレンボルトのOリングは劣化少な目でしたが、底(メインジェット交換穴)のOリング、トップキャップパッキンはカチカチでした。 アイドリングアジャスターのOリングは外した瞬間に崩壊。 エアスクリュ…

プレス仕様 純正マフラーに戻す

overflow.hatenablog.com overflow.hatenablog.com 色々やったけど、燃費が悪いぞベトナムマフラー。 やっぱ中身が違うんだろうね~単純な規格パイプの組み合わせで造られてると読んだ。 燃費と何処はかとなく聞こえてくる安っぽい共鳴音以外、言う事ないんで…

K型 エアクリーナーエレメント交換

90年前後のCR250R用エアクリボックスが付いてる当該車両。 CRM250R弄りの参考にならないんでご注意を。 MD24純正=17213-KAE-000 エアークリーナーエレメント ゴソウダン パーツ MD24用エレメントは「ゴソウダン」なのに・・・何故かレーサーCR250R用は新品が出る…

S301B3 マフラーガスケット

純正ガスケットは銅製+紙ガスケット一体のブツ。 片側だけ紙ガスケットが純正仕様っぽい?んですが、2枚でどうだ!サンドイッチ状態で組んでみました。 社外の紙だけってどうなんでしょうかね?持つのかなぁ~。

S301B3 ライト裏の配線補修

さぁポンコツ弄りも佳境。 ライト弄ったら奥が気になる。 普通の感覚で見るとメッチャビリビリ感電寸前な感じぃ~。 一部、近代化改装されてますが・・・赤ビニテ発見。 ウインカーポジション球を割り込ませてある様子。 更に奥を見ると、 メインスイッチのカ…

S301B3 ライト取付

皿ネジ対応のワッシャ、ローゼットワッシャっていうんだね。 皿ネジは全長12mmがジャストサイズ。 ココのネジは現行JISピッチ、新旧入り混じってるのが正しいのか無理くり回して新JIS化されちゃってるのか・・・M4クラスだと気合で回せちゃったりしますし。 …

S301B3 グリスニップル

時代が時代だけに各部にグリスニップル装備。 メーターギアのニップルだけ何故か欠品してるので、色々探してみたんですが無い。 M5P0.8(旧JIS)のニップルなんて、中々手に入らないんで取り敢えずメクラ蓋で塞いでおきます。 ネジにナット噛ませて、 糸鋸で…

S301B3 キャブレターパッキン類交換

当然ですが社外品です。 基本、ドンピシャ。 後は耐久性の問題がどうなるか。 インシュレーターのOリングも付属していました。 ココ、大抵無くなってますから・・・勝手に無くなる事はあり得ないと思うんで「無くても大丈夫だべぇ~」な方が居たハズ。 まぁ無…

S301B3 燃料コックのコルク交換

前回のB4と違い、今回は全く流れんぞ。 A型のヤツを流用したのかな? モウキビシイデスネ、ソロソロオトリカエシテハイカガデスカ? 漏れは無かったんですが内外共にユルユルになっており、時々穴があった時だけ流れるという気まぐれなコック。 しかも肝心の…

S301B3 エアクリーナーエレメント交換

大事に末永く乗りたいから系あるある、言われるがままエンジンオーバーホールしてファンネルやパワフィル仕様。 それってどうなの? 純正の吸い込み口ってのは上手く出来てまして、極力汚ねぇ空気を吸わないトコに有るモンです。 社外エアクリーナーボックス…

ホンダバルクホースのクリップ 純正部品番号

クリップって千差満別、内径とかバネレート?が違って丁度良く締め付けてくれない事も多々。 純正ホースには大人しく純正を使うのが一番。 よく使うサイズで、毎回イチイチアレするのもアレなんで書いとこうと。 どうせバレても損するモノでも無し。 95001-4…

K型 キャブレターチェック

タダモノじゃないから困った。 インレットダクトの刻印が「KZ3」なワケでして、 しかも上蓋無しのワイドオープン。 CDIの積載方法がヤンチャですね。 近代チュウゥニング回顧、ココはアレの部品かってトコから始まるワケです。 古臭い手法が当時の狂乱蛍光色…

S301B3 チョークプランジャ周りの部品

チョークのノブを引っ張ってみると何だかスコスコだったんで、キャブ側をばらしてみたらリターンスプリングが入ってなかった・・・。 まぁ、それでも何とかなってたんでしょうか?チョイ漏れしてそう。 当然の如く、スバルのディーラーに行っても門前払い。 …

S301B3 キャブデータ

車体は再塗装とか弄った形跡アリですが、機関内部は手付かず感バリバリな当該車両。 コレは当時のままじゃね?という事で、記念撮影。 色々有るんだなぁ~ダウンドラフトキャブも。 ES36Bエンジン取扱説明書(1964)より コレ(1964年型)とはセッティングが…