XV250ビラーゴ

2号機 支那レギュレーター死亡

エンジンかけるより、抵抗値を測ったほうが確実。 詳しくは過去の日記(2015/3/20)を参照してください。 去年は乗ってないから、1年ぐらい前には死亡してたみたいで。 ヤフオクコピー品、ロクなもんじゃないね。 持って1年、早けりゃ速攻壊れても文句言わな…

支那レギュレーター死亡

新品だけど1年持たなかったらしい。 流石の支那クオリティー。 電解液も激っ減り、バッテリーも駄目になっておりました。 赤と白、もしくは黒と白の抵抗を測定、リード線を逆に当てても抵抗ありならご臨終です。正常なら5~6MΩぐらいと抵抗なし。 レギュレー…

SRV250 同調調整

フロントバンクは開いてますが、 リアバンクがほぼ閉じておりました。これでは右マフラーが「ポッポポッゥ」ってなっちゃうわな。 バタフライバルブの隙間を目視で調整。 その後、排気ガスの手触りで合ってるかどうか確認。 ツインまでなら、目視&手触りで…

SRV250 パイロットジェット交換

メインジェット交換して排ガスの臭いもマイルドになり、荒ぶる排気音も減少、ジェントルバイクになってきました。 アイドリング回転の落ち込み、加速時の谷も消えました。 =要カイゼン= 2~3千回転、アクセル開度1/8程度でトロトロ走行後に加速しようとする…

SRV250 ライトレンズ交換

昨日の帰り何気に見てたら、 割れてるのを発見。 結構、こういう時に気付くモンです。 何も考えずボーと眺めてると意外な部分に気付いたりします。 何のヤツだったかな?多分SRX600のライトだったと思うんだけど、先日SR400にリムを献上したライトがあったん…

SRV250 メインジェット交換

今日はロデオモードに入らず、まあまあ普通に乗れました。始動性も良好。 凄く素直な操縦性で素晴らしい。ホンダみたいにフロントタイヤ任せな操縦性じゃなく、単純に素直。アクセル開けるとグリッと曲がるヤマハっぽいアレ。 超好みな操縦性です。 返す返す…

SRV250 セルが時々回らない〜カチッ〜

10回に1回ぐらい「カチッ」ってリレー作動音のみでセルが回らない時があります。 まあ、セルのブラシが腐ってるんだろうねと、 ばらしてみたら、凄く綺麗。ブラシの磨耗も少なめだし・・・手応えないなぁ。 せっかくバラしたし、とりあえず清掃。 ターミナル…

SRV250 試運転

500mほど走行した所で、3千、5千、7千回転でもたつき発生。もたつきが大量発生、ストレンジワールド状態。 で、停止すると片肺っぽくエンスト。吹かしてるとOK。ただ、振動も多いし何か変。 格納庫でチェックしてみたら、フロントバンク側キャブがオーバーフ…

SRV250 フロントフォークシール交換

フォークデータ ・フォークスプリング自由長使用限度=362mm ・オイル粘度=G10 ・オイル量=382cc ・オイルレベル(油面)=107mm 締め付けトルク トップキャップボルト=2,3k トップブリッジクランプ=3,0k ステムクランプ=3,8k ボトムボルト=3,0k ボト…

SRV250 キャブ組み立て その2

油面たけーよ。 サイドスタンド立てた状態だと、大体ラインと一致。 車体を直立させたらライン下4~5mmになります。(車体アライメントがノーマルに限る) =油面データ= 合わせマーク下4~5mm、H寸法は9~10mm。 *過去に自分で書いた記事から参照。 ど…

SRV250 燃料ライン

250のVツインにしては、複雑怪奇な燃料ライン。 Vバンク間にホースがグチャグチャとあります。 タンク下に隠しコックあり。後方排気TZRとかSRX400とかにもありますね、コレ。 こいつをOFFにしてホースを抜いてやらんと、タンクが抜けません。 左側面のコック…

SRV250 フロントフォークシール&ダストシール

フォークシールだけはフツーの値段だね。

SRV250 インシュレーター

1個5,616円が2個、Oリングも2個必要。 合計11,944円という、驚きの価格。 インシュレーターごときで・・・。 SRVの中古買う時はインシュレーターはチェックしとかないとね。 高いけど、部品出るだけマシか。

SRV250 キャブ組み立て

ちっちゃいOリングは重要。 メインジェットの奥に付くんだけど、無くなってるキャブ多数。 恐らく、どなたかが清掃した際にゴミと勘違いして捨ててしまうのでしょう。 無いと濃い症状に悩まされますので、要注意ですぞ。 右端の銅ワッシャーは交換しなくても…

SRV250 フロントウインカー交換

割り箸を利用するとは中々のコジキチューン。 それもそのはず、 4DN-83330-00 フラツシヤライトアセンブリ 1 6,674円 高すぎます。流石、ヤマハ。 SRXとかもコレだよね。 中古買う時は要ウインカー強度チェック。グニグニやったら、バイク屋のオヤジに怒られ…

SRV250 キャブ清掃

ソウルフルブイツイン、90年代っぽさ全開。 コレとかディバージョンとかジールとか・・・ウルトラソウルなバイクを続々出して、全部売れずに激レアバイク化。ディバージョンは本当に見ないね、最近。 ヌメヌメデザイン、ヤマハ冬の時代ですなぁ〜。 この後、…

菱形レギュレーターの点検

菱形レギュレーターが充電しない、しない春。 ってわけで、ビラーゴ250が戻ってきました。リターントゥマイガレージです。 物覚えが悪いから、毎度マニュアル見て・・・ってのが面倒。 自分用にあげとくか。 ↓正常レギュレーター(皆が欲しがるTT250R用) プ…

XV400ビラーゴ 電圧測定

この間、DT125で活躍した電圧電流計を装着。こういうときに使おうと思って買ったんだよね。 走行中、信号待ち共に13,9Vで安定。ブレーキかけながらウインカー出すと13,8Vになったりならなかったりってぐらいで、ものすごく安定してます。 約2Vコロッコロ変動…

XV400ビラーゴ レギュレーターを再び交換

丘珠ヤードに部品取りあるっていうから、取りに行ったら初期型ブラックスペシャルだし。 初期型って、マフラーのタイコ上あたりにレギュレーターがマウントされてて、錆等で腐敗が進んでると取り外しがかなり困難。 こんな事もあろうかと、テスターも持って…

XV400ビラーゴ レギュレーターが早くも昇天

哀れな電圧で帰って参りました。 配線ミスったかなぁ〜そんなわけないな。 部品取り車レギュレーターに賭けてみるか。

XV400ビラーゴ レギュレーター交換

バッフル入れたり、車検の準備してたらセルの回りが弱くなってきたような・・・。 電圧計ってみると12Vギリギリ、エンジンかけても全く電圧が上がらず。 あ、レギュレーターだね、こりゃ。 手持ちの菱形タイプ、コネクターが無いんで困ってたら、ふと思い出…

XV400ビラーゴ 再びキャブ装着

手が血塗れの安息日状態。 始動してみたら、すっかり好調。 やっぱりどっか詰まってたんだね。 エアブローしてた時の手ごたえとしては、パイロットエアジェットが閉塞気味だったのかも?って感じ。

XV400ビラーゴ 始動、そして再びキャブ分解

うるせーんで。この竹やりマフラー。何が叩きだバカヤロー。 周りに迷惑とか、イリーガルマフラーとか、そんなのはどうでもいい。 俺自身が大っ嫌いだから、こうするわけ。 爆音マフラー、お断り。 ってか、400cc以上は純正でもウルセーからお断りだな…

XV400ビラーゴ イグニッションコイルの配線

フロントバンクが灰色、リアバンクがオレンジ。

XV400ビラーゴ 圧縮

共に冷間時、永らくの眠りから覚めた状態。 ↓リアバンク(1番)シリンダー ↓フロントバンク(2番)シリンダー って、オイ。 暫くセル回してクランキングしてたら、 回復したけど・・・大丈夫か。 昔風に言ったら、油落ちてる状態か。 WW2時代の星型エンジ…

XV400ビラーゴ キャブレター油面チェック&装着

左右とも14mmジャスト。最高の油面。基準値ど真ん中です。 インシュレーターは凄く状態が良かったんでOリングだけ新品に交換。 車体への装着ですが、コレが難関。 あちらたてばこちらたたずで、凄くムズイ。 エアクリーナー側のダクトを奥に突っ込んで…

XV400ビラーゴ キャブレタージェットホルダー周りの部品を組み付け

全部で約3,400円。結構かかるものです。てか、部品代高くねーか。 けど、交換を怠ると後々面倒な部品ばかり。 開けたなら、是非。 ニードルジェットのOリングとジェットホルダーのOリングはそれ程劣化してませんでした。再利用できるか?ってレベル。 ただ…

XV400ビラーゴ コック&タンク組み立て

どういう風に組んであったか、忘れる前に組んでおこうっと。 単品で出るゴムパーツは全部交換。 リザーブ切り替え機能はバッテリーに直接繋いで動作確認済み。 タンクも含めて、リア周りも組み立て完了。 コレも細かいトコ忘れないうちにって理由です。 後は…

XV400ビラーゴ キャブレターのフロートカバー取り外し

フロントバンクは楽勝で外せるんですが、リアバンクのクリアランスが極小。 燃料ホースのニップルが邪魔しており、 外せそうで外せない。 結局、スロットルワイヤーホルダー兼連結プレートを取り外してやらんと無理みたい。 中々クソな造りのキャブだなぁ〜…

XV400ビラーゴ フロントブレーキパッド交換

新旧比較。 ここまで使えば本望だな。