DT250

7型イレ フロントフォークのシール交換

DT250Mのフォークなんで、TS250乗りの方々は参考にしないでね。 トップキャップのOリングが販売終了だからしょうがなく再利用。 =DT250Mフロントフォークのサービスデータ= 油面=不明 油種=G10 油量=190,5cc

2N0 フロントリムあれこれ

↓DT125 ↓RM125(6型) 両ハブ、スポークの長さが全部同じヤツなんで、角度が違います。 ↓DT250 コレは角度は一緒みたいだけど、ニップルの太さが違う。 ニップルは太いのがあるんだけど、細いスポーク+アルミリムって剛性的に不安なんで、そのままが良さそう…

DT-1のプロモ映像

着地の際、フロントホイールが前後にブルンブルンしてるんですが・・・・ 新車のDT-1なんて映像でしか見れませんからね〜。 ってか、マイナーチェンジ後のDT250ってヤツじゃね?コレ。タイトルはDT-1になってたけど。 俺もマニアじゃねーから詳しくは知らな…

レギュレーターを再度交換

ようやくバッテリーも正規品に交換して、再度試運転。 途中、ガス欠という情けないハプニングはありましたが、調子まあまあ。 ふと、ライトを見ると あからさまに過電圧。 あ〜あ。 新品だったのに。 バッテリー電圧をチェックすると、0,2V位しか上昇せず。 …

フロートバルブ交換

コックOFFにしておいたんだけど・・・。 コックも完璧に閉じないジジイ仕様らしく、染みが発生しておりました。 125同様、コレも外さなくても弄れる所は良いね。古きよき時代。 けど、当時はキャブ弄る必要が結構あったって証でもあるわけで。 部品取りのフ…

2N0 クラッチワイヤー交換

腰上やった時に気付いたんだけど、クラッチワイヤーにほつれあり。 切れる前に交換しておこうって作戦。 純正部品出るんだけどさぁ〜 2A6-26335-01 ケ-ブル,クラツチ 3,100円 高いよ、ヤマハさん。 で、用意したのが、 DT250(1N6)のワイヤー。黄色の部品取り車に付…

ニュートラルセンサー交換

たまたまXL250R(MD03)の部品も同時に調べてたんだけど、酷いねーホンダの部品供給。 ×ちょっと調べて判ったゴソウダンパーツ一覧* ・インシュレーター ・カムチェーンガイド&テンショナー ・ロッカーアームシャフト ・バルブスプリング ・シリンダー締結ボ…

レギュレーター、ジェネレーター一式を交換

絶好調のハズが・・・キック2〜3回目に「ブルルルンップゥ」っていったきり、かかりません。 プラグチェックしてみると、火花は飛んでますが・・・う〜ん何ていうのでしょう、ビッグオレンジサンダーですね。 恐らく、ポイント接点かコンデンサーが駄目な…

右サイドカバー下の鍵付き蓋を補修

今年の226は、雪とは無縁ですね。 昨日の夜、今年初のゾッキーみました。 皆さん嫌うんだけど、あいつらが一番早くから乗ってるんじゃねーの。 コルク半帽で、ゆきんこモードほっぺまっかっか。 ほぼノーヘルで気温0度近辺を走る、明後日方向のやる気、素敵…

グリスニップル交換

最近、ずーとシリンダー周りへのドーピング的な加工&処理について調べてるんだけどさ〜。 ネットで検索すると施工してるバイクが、服着たチワワみたいなバイクばっかりでゲンナリ。 あ〜新聞屋とか郵便局のカブにプラトーホーニングしてWPC加工&モリブデン…

久しぶりに表に出てみた

只今の気温、温度計で2度。北海道人的には凄く暖かい、暖冬ですね。 今年は去年に比べて5度前後気温が高いです。 ちなみに、去年の1月12日は最高気温が-4,7℃でした。 したがって降雪量は多いのですが、結構溶けてますからベタ雪。 ジャイロ的には厳しいシー…

2N0 1N6 ジェネレーターの抵抗値

テスター使い込んでボロボロになってるから、イマイチ信用できないんで、YB-1のバリモンジェネレーターを用意して測定。 状態良いと、サービスデーターの数値ど真ん中辺りで極めて安定しております。 コレでちゃんと測れることが判明。 で、DT125とDT250のス…

車重測定

DT250本当に118kgなのか?って位、重く感じたんで計ってみました。 カタログばかり見てると「最近のバイクは重いなぁ〜」ってなっちゃいますが、コレ計り方の違いがあります。昔のほうが、ウサンクサイ。 カタログスペックだけで昔のバイクは軽かったっての…

フェンダー塗装

昨日、サイドカバーで色味等問題ないのを確認したので、今日は目立つ前後フェンダーを塗装しました。 やっつけ感あふれるマスキングをして、ガンで炙りつつ湯煎したスプレーで一気に塗装。 ちょっとアチチってなるぐらいまで炙ってやらないと、この時期の北…

フロントフォークのオイルシール交換

DT250M(1N6)フォークオイル量=190,5cc(油面指定無し) 現状漏れてはいないのですが、グチュグチュといやらしい音がしてます。 ストロークさせてみても反発力が無い感じです。 インナーチューブにスライドメタルが付いてない大昔のフロントフォークなので、…

サイドカバー塗装

ミッチャクロン&ホーマック198円スプレーにて塗装。 室内気温が一桁なんで、塗装前&塗装後ヒートガンで炙りまくりです。 ちょいと色味が違うか。 けど、良い感じに密着したぞ、ミッチャクロン。

オイルレベルゲージ?

オイルタンクにレベルゲージ付いてるんですね。 流石に70年代後半の車両、オイルランプは付いてます。 ランプがあるのにレベルゲージ?謎装備です。他で見た事ないし。 貧乏臭いシチュエーションで威力を発揮しそうですが・・・多分、使わんだろうな。当時も…

点火時期調整

「点火タイミング、上死点前何ミリよ?」 ってのを知りたくて日本人のサイトを色々見てまわったけど、イチモツ自慢系ばかり。 こんなに愛してますよぉ〜外装ピカピカですよぉ〜チャトランカワイイよぉ〜みたいな。 キモイ。ハイハイ、わかったわかったって感…

シート完成

ヤフオクとかで売っているシート屋さん製の張替え表皮に比べると、かなり硬めのすわり心地。 好き嫌いはあるんだろうけど、俺的には良いね。 DT125もこの表皮にしようかなぁ〜。

エアクリーナーエレメント装着

ご覧のとおり、崩壊寸前。 DT125の倍ぐらいありますなぁ〜エレメントサイズ。 コレが純正だと4千円強もしやがります。 ボックス内も結構汚くて、 エレメントの粉やら、蛾の死骸やら。 エレメントは、またまた海外製、 エアテックとやらのエレメントを装着す…

シート張替え

海外製、最近発売になったDACHIとかいうメーカーのシート表皮をイチかバチか購入。 丸めて送ってきた辺り、外人さんにしては心遣いがありますな。 支那製なんて4つ折りとかされちゃってるもんだから、暫く折り目残っちゃうんだよね。 結構クオリティー高いで…

エンジン載せた その2〜補器類〜

載せ替えたエンジン、オイルまみれでオイルタンク内のオイルも残り僅か。 この事から、オイルポンプの逆流防止弁が壊れてると予想。 全焼部品取りからオイルポンプを取り外して装着。 カバー内は燃えてなかったですよ。 ポンプ⇔クランクケース部のガスケット…

エンジン載せた

今日は渋滞凄かったねぇ〜カタギの皆さん、ご苦労さん。 俺は冬眠モードなんで、道が混んでたらオンモに出ません。 とは言いつつも、基地に来てチビチビ弄っておりますよ。 今日はエンジン載せてみましたよ。 エンジンマウントの輝きが素敵でしょ? ステップ…

上死点や点火時期を探るアレ、買っちゃいました。

ダイアルゲ−ジスタンドNO2って正式名称らしいです。 1,620円なり。 Bプラグ用です。 使用例をネット検索してみたら、ダイアルゲージが結構邪魔になるみたいで、マフラーやらハーネスやらに干渉しちゃったりするみたい。 ダイアルゲージでビシッと合わせた…

コックのパッキン交換

カップストレーナーとノブ部分のOリングを交換。 高いよねーヤマハ純正部品。 1,700円って、下手なコックだったら新品買えるんでないかい?

エンジンを下ろした

キャブだけプラーンとしてる感じがむなしい。 今回も一番大変なのは、お・そ・う・じ。 アンダーガードの裏側までビッカビカにしてやりました。 こんな時じゃないと撮れない写真を。 このバイク、良くも悪くも古臭い部分が混在してて、機能は80年代並み、部…

リードバルブベースのガスケット交換

ココが出るなら、シリンダーベースガスケットも出してくれ〜ヤマハさん。 逆に言ったらこんな所、自作するからさ。 ついでなんで、吸気側からシリンダー&ピストンチェック。 ピストンはほぼ無傷、シリンダーは排気ポートに縦傷あり。まあ、空冷だし傷は浅そ…

タンクキャップのパッキン交換

ヤフオクで3倍強で売ってたりしますが、普通に部品でますよ。 しかも、材質はコルクのままで。

スイングアームのピボットシャフトを抜く その3

ども。 壁紙替えました。 昨日のラスペネ注入ウェポンが効いたみたいで、ハンマーで叩いた時の音が鈍い。 コレって抜けてきてる証拠。 出したり入れたりのピストン運動2〜3回で、 見事抜けました。クリスマスに間に合いましたわ。 ゴロンチョ。 リアサス付け…

シートベース塗装

シートベースに日付入ってるんですね。日にちまで入ってるのが、昔の写真みたいで素敵ですね。 このシートベースは昭和54年(1979年)製って事が確定。 昭和54年って、インベーダーブームでディスコがナウかった年です。ニャンニャン 一部錆で穴開いてますが…