2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2AL ピストンチェック

排気漏れがあったんでガスケット交換しようと思ったら、 2個重ね。 スイングアームとのクリアランスが狭いので、寸法合わせ? 1個でも当たりませんでしたが、当たるようだったらサイレンサー凹ませるほうがいいと思います。 ついでなんでピストンチェック。 …

2AL クラッチレバー周りの部品交換

当時の社外部品なのか、ベータピンで止める部品に変わってましたが・・・ガタガタ。 そりゃぁアルミじゃぁ持たんでしょ。 ここは大人しく純正部品に戻しましょう。 社外のピボットピンは違うバイク用だったらしく拡大加工されてました。 拡大しちゃうとブッ…

プレス仕様 カップストレーナー清掃

エアクリーナー清掃と同時にカップストレーナー清掃、オススメ。 旧カブって結構溜まるんだよね~綿ゴミ。 原因は不明ですがカブ系特有の現象、大きいバイクや普通のタンクではこんなに溜まらん。 ほっとくとコックを突破、ホース部で詰まってしまうことがあ…

2AL オイルポンプワイヤーのナットが無い

クランクシール交換時に気づいたオイルポンプワイヤー基部の違和感。 ゴムブッシュ的なモノが装着されてるんですが・・・こんなファジーな付け方、メーカーがするかなぁ~。 何時もの如く部品番号で画像検索。 やっぱナット、ロックナットあるよね~そりゃ。 …

OR502 2号機 配線補修 メインハーネス取り回し

全く保安部品が作動しない。 それもそのはず、プラスのリード線が切れてました。 ついでに壊れていたレクチを交換。 これが序章だった・・・。 で、夜間照明系の電球が壊滅していたので交換。 無事点くようになって良かった。 暫く昼間(ライトオフ)で乗っ…

C105 3号機 クラッチディスク&プレート交換

しばらく乗るとギアチェンジ不能になることが時々発生。 1.5速?みたいなトコでシフトフォークが止まっちゃう感じ、俗にいう「ギア抜け」です。 とりあえず遊び調整。 すると、遊びゼロどころかマイナス一回転位になってて、1/8戻しにしたらクラッチ切れずに…

OR502 2号機 キャブレターチェック

前回のヤツを参照しながら。 overflow.hatenablog.com ・刻印 462 30 いきなりよく動いてたなぁ~ってトコ、発見。 アイドリングアジャスターがエアスクリュー部についてました。 で、エアスクリューがアイドリングアジャスター部に。 誤組み出来ちゃうのも…

OR502 2号機 エアクリーナージョイントが届かない・・・

コレもやっぱり何時ものパターン。 経年劣化でカチンコチン、おまけに縮んじゃって届かない。 全世界のコレ系共通の悩み。 また無駄にパワフィル買わんとダメなのか・・・と、社外フィルターの適合表を見て閃いたのが↓コレ↓ マメタンやハスラーの口径がモン…

OR502 2号機 左クランクシール交換

すこぶる始動性が悪い。 年式が年式だけにしょうがないですね。 どう保管しても経年劣化だけは避けようがありません。 不思議と乗ってる車両ではあまりない現象。 オイルまみれ上等、乾燥は良くないのかも? いい感じに漏れてました。 ついこないだやったよ…

2AL レクチ抵抗値 ライトソケットの配線補修

抵抗値はバッチリ。 かなりオリジナリティー溢れる取り回しになってましたが、一旦デフォルト仕様に戻します。 ライトバルブの配線が随分ブッといなぁ~色も違うしと思ったら、 手締めだワッショイ。 恐らくだけど、セル界隈の配線。250カプラー使ってる何かか…

C105 3号機 エアクリーナーボックス弄り

蓋の爪、外側に嵌めやがっててボロボロ。 レッグシールドとの合わせ技で吸気抵抗?吸気慣性?だかをひねり出してるワケでして、レッグとの隙間が開いちゃうと吸気音がデカイだけの走らんC105になっちゃいます。 まぁ、微々たる違いですが塵も積もれば・・・…

2AL クランクシール交換

ケースカバーはぐってみたら、ガンメタ系の汁だらけ。 盛大に漏れてました。 ジェネレーターベースの六角皿ネジ、どう頑張っても取れそうにないので破壊。 こんなトコまで六角に換えた?と思ったら純正でコレなんですね。 ねじロック塗布してあるから絶対ま…

C105 3号機 フロートバルブ

ちょこっとスジがついてるけど、全然問題なし。 油面はフロートを押し込んだ時に浮きとツラぐらいが正常。 押し込んだ際にフロートが沈没してるようだと油面は高いです。 車体を左側に若干傾けた際、簡単にエンストするのは油面が高い証。 まぁ正規の油面で…

C105 3号機 ジェットニードル交換

キースターの燃調キットではC100と一緒になってるジェットニードル「13233」なんですが、今まで弄ったC105に入ってたヤツは「13322」ばっかり。 16151-002-004ってちゃんとC105の機種コード振った部品番号があるぐらいだから専用品なんだろうと思うんですが…

C105 3号機 社外大東亜マフラー装着

タイ語が箱に書いてあったんで、色々と覚悟。 多分、付かねぇ~んだろうなぁと思ったらショッパナからサイレンサーにエキパイが差さらない、ってか同寸っぽい。 ぁあ~あ、東亜製。安定の低クオリティー。 何とかエキパイが差さるようになったら、ハイ次。 …

2AL キャブデータ

・刻印 2AL00 ・メインジェット #120 ・パイロットジェット #17.5 ・ジェットニードル 3G21 4段目 ・メインノズル 110 E-0 ・ニードルバルブ #1.5 ・スロットルバルブ #2.0 ・フロートレベル 22.4mm メインジェットと大体ツラでOK 因みに色々モンダイありな…

プレス仕様 エアスクリュー交換

回転落ちが悪い、時々発生。 私、なかなかの鳥頭でして、 50のエアスクリューを付けて、滅茶苦茶になったり。 overflow.hatenablog.com 自分の日記でなるほどぉ~なんて。 左、90年代PBキャブ2スト用で右がPBキャブ50~70用。 細いんで、全閉チョイで何とか…

2AL リードバルブ点検

とりあえず始動してみようと思ったら「フユユユーン」ってな感じでスロットルアンコントラーブル、一時圧縮室にたまった分だけ燃えてるみたいな・・・腑抜け、気の抜けたコーラみたいなやる気のなさ。 それに全然かからん。 とりあえずキャブを外して再点検…

2AL フロートカバーガスケット交換

普通にヤマハ純正部品を交換するだけなんですが、脱線。 ここでふと気づいたのが、マメタンのパーツリストを真に受けて買っちゃったスズキのガスケット。 空冷ハスラー50系のエンジン搭載車のフロートカバーガスケット、13251-46110じゃなくて13251-02410で…