ジェンマ50
マフラー補修、前後タイヤ交換、キャブ清掃(フロートバルブのOリング劣化の為、交換)、タンク内清掃、フロントブレーキのエア抜き&パット清掃等の地獄作業を1日で済ませ、本日試運転。 余談ですが、リアホイールが外れず、車体に付いたままの交換は中々…
さすがの俺でも見た事ありませんでした、シュート。 高級志向のスクーターで当時価格15万9千円。薔薇だと約7万、ラブが約10万ですからね。 それのカスタムってグレードだからもうチョイ高かったのかな?どこが「カスタム」仕様なのかさっぱり判りませ…
SH634=ライト不安定 SH515=全く発電した電気が行かない状態で、ライトヨボヨボ。 SH570=バッテリーが過充電モード 元の配線(バッテリー系統にレクチファイヤ、ライト系統にレギュレーター)に戻した。 ラブのレギュレーターを拝借、レク…
ライトバルブがすぐ切れるのと、アイドリングが弱いってことで帰ってきました。 バッテリーへの充電電圧はOKでしたが、ライトへの電圧17Vチョイまで上がって駄目。 テールランプ、メーターバックライトも切れてました。 レギュレーター交換(前回チュー…
完全暖気後、3速全開後に止まると発生。 ちんたら走ってると問題なし。 とっても2次エア吸ってるぽい症状。 キャブ周りにパーツクリーナーぶっかけプレイ。 チョークのバイメタル辺り(写真で黒ずんでる所)に吹きかけると回転低下。 ちなみにジェンマのチ…
下半分だけ、さくっと外れます。 上半分はアクセルワイヤーの引きがハンドル内にあるタイプですので、結構大変。 余裕があってもやりたくない作業です。 緑色の物体が付着。 緑青って言うの、こういうの。 接点復活剤&細くて薄っぺらい物体で清掃。 たまに…
試運転しよっかな?と思い、最終チェック。 電圧測ったら、アイドリングで14V。 「元気いいなぁ」と思いきや、回転上げたら17Vぐらいまで上昇。 駄目です。 この時代、まだ一体型のレギュレーターレクチファイヤが無かったのか、別々についてます。 レ…
部品到着。 部番やっぱり変更になってましたね。 新旧比較↓ ここまで使えば、十分エコです。 危ないなぁ。 普通に部品でて1400円位で買えました。 あんま使ってないシューなのにね。 スズキの部品供給&値段はいいね。 Hは出ねーし、Yは高けーし、Kは・・…
非常に動きが悪いので、分解。
判りにくいですが、まあまあ綺麗な鈴木純正ミッションオイルが出てきました。 容量650cc、レベルはチェックボルト式。 ドレンが微妙な位置で、受け皿が置きにくいので注意。
ブレーキワイヤーに注油して、ワイヤー動くようになったら遊びが大きい。 アジャスターは目一杯回してある。 シューが減ってるんだろうね。 昨日もこの辺弄ったような気もしますが、分解。 段取り悪いなぁ。 ペラッペラです。要交換。 ブレーキシュー塚を探…
タイヤ交換自体いつもと一緒。 ですが、ホイールのセンターキャップ。 コレの外し方が判らなくて、ちょっとだけ知恵熱発生。 何とか外したら、こんなつくりになってました。 特殊なボルト(溝つき)に回してはめ込む感じです。 左回りで外れて、右回りで締ま…
いつもの如く、台湾製自作用シートからワンオフで作成。 カスタムマシーンです。
フロート穴あきを修正。 穴あきチェックは水じゃわかり難いから、お湯で。 水じゃ気泡でなくても、お湯だと盛大にでたりするんだな、コレが。 フロートバルブ受け側は、 取り敢えずOKみたい。 外すのもきつかったですが、つけるのはもっと大変でした。 いい…
「都会はいいスクーターに敏感だ。」 125ですが、敏感だそうです。 ジュリアーノ・ジェンマさんって俳優が居たんですね。 (左下のニッコリ笑ってるおっさんがジェンマさん。) この人の名前が車名の由来なの? 日本名にしたら、「小林旭」とか「加山雄三」…