ベルーガ

パルサコイル交換

時々エンスト、再始動困難という問題。 タイミングライトを当ててみると、中間回転域で点火がバラつくのを確認。 丁度180度ひっくり返ったり元に戻ったりを繰り返してる様子。 手持ちの流用できそうなCDI(YB-1、YF200S)を付けても症状に変化なし。 全部壊…

クランクシール交換

プーリー側から交換しようと、ミッションオイルを抜いて(抜かないとケース内に垂れる)カバーを外すと、 何やら異物。 ケースは脂っこい状態。 噛み合わせが中々キツイんで、裏蓋は後回しで外しました。 裏蓋のゴムカバーが劣化で割れたみたいです。 コレ、…

バイメタル加工

↓前期キャブ イマイチ調子上がらないので、新品キャブに交換する作戦。 まぁ前期キャブの新品なんて世界中探しても無いワケで。 そこで後期キャブを付けよう作戦なんですが、流用ってレベルを遥かに超越した難易度でした。 まともにやろうとしたら、 ・イン…

カプラーの接触不良

ブレーキワイヤーも換えてバッチリ、さぁ出撃と思ったら左ウインカーが全く点灯せず。 本日もトホホな感じ、不時着にて帰還。 右ウィンカーはバリバリOKなんで、リレーのセンは消えた。 どっかの接触不良ですが、左ウインカーが前後とも点灯しないってのがプ…

フロントブレーキワイヤー交換

一回錆びたり、固着したりするとダイレクトなブレーキフィーリングが得られません。 ブレーキワイヤーって、部品が有るんだったら交換がベスト。 特にフロントって使わない人も多いんで、作動不良起こしてる事が多いですよね。 どうでも良い事ですが、フロン…

メインジェット交換

ベルーガって大きく分けて前期後期あったり、前期の中でも細かく変更があったみたいで何が何だか。 まぁ、出始めのスクーターなんで色々あったんでしょうね・・・ババァの低速走行に合わせるとヤングの全開走行に合わないとか。 微妙なんだけど、もっさいふ…

オーバーフローパイプから微妙にガソリンが漏れてくる

走行中に止まるとか全くなし。冷間時始動も一発進行。 一応実油面も見てみましたが、合わせ面下(正確は値は不明)の良い按配なレベル。 じんわりまったりとした漏れ方がちょっと引っかかりまして。 大体、漏れるレベルの油面上昇が起きてるのにまともに始動…

Vベルト交換

全世界のベルーガ愛好家の皆様ゴメンネー、最後の1本だったみたい。 けど6,479円もした。 流石、ヤマハ。 上が新品。部品番号が変わってます。 マニュアル指示の測定方法だと十分使える幅ですし、写真でも殆ど減ってないように見えますが、 コッチの幅が遥か…

負圧コック交換

ベルーガ用はとっくの昔に販売終了なんで、 3KJ系の負圧コックを流用する作戦。 コレ系の支那パチコックは本当にそびえたつクソ(経験者は語る)なんで、商売で中古車販売してる方+利益重視で客なんてどうなっても良いという経営スタイルの方以外は使わない…

マフラー清掃

カーボンリムーバー溶液で、 これだけ出ました。 マフラー容量を考えるとかなりな量。 走行三千キロは間違いないだろうけど、ずーと調子悪い状態(エアクリスポンジ崩壊、タンク腐り)で3千キロかも? この手のハイソスクーター、高すぎた故に新車売れ残り…

チョークプランジャ固着

バイメタルを利用した負圧式のチョーク。 「スタータ」とか「プランジャ」とか言えという原理原則野郎もいるでしょうが、普通の人には通じないんだよね・・・それじゃさ。 ハンドルスイッチに付いてるボタンと勘違いしちゃったりね。 本来なら上に取れるハズ…

ピストンチェック

ほぼ新車状態。 全く問題無しです。

タンク清掃

中古市場において走行距離が少なく、見た目が綺麗ってのはアタリマエなコレ系。 サリアンしかり、スズキのジェンマしかり。 どれもタイヤ交換した形跡が無かったりするのも共通点。 当時のご時世的に使い捨てが美徳でしたから。 「タイヤ交換してまで乗るの…

インシュレーター補修

当時のヤマハスクーターでベルーガだけ何故に横エンジンなのか? パッソルやサリアンは縦、チョイ後に出たペリカンJOGは12VとかHY戦争で大混乱してた名残りがプンプン。 ひょっとしてメイトやチャッピィ系?まさかね。 ベルーガ専用と思われるインシュレータ…