VT250F

V-TWINマグナ フロントフォーク インナーチューブ交換

久しぶりのブルジョア修理。 2本で4万オーバー、再メッキよりは安いかな。 けれど再メッキでは越えられない壁、それが純正新品。 美しい・・・。 き、綺麗だよ♡ 鈍く光ってるのが磨耗無しの証、テッカテカでも点錆でも駄目になりますからね。 スズキのインナ…

MC15 3号機 キャブレター実油面

水平、直角出しはフィーリングで勝負するしかない、V型キャブ。 車載状態だと微妙に前下がりだったハズなんで、参考にしないでください。 油面は角っちょ。 2年前のオレがVDキャブでH寸法6,8mmのタイプは実油面角っちょと言ってるな。 合ってるハズ。多分、…

MC15 3号機 キャブレター清掃

サンエスで洗ったら粉吹いたり黒ずんだりして、按配が宜しくないので今後は使用しない事に。 今回から重曹で。次はりんご酸を試してみたいけど・・・。 勿論、この前にキャブクリで清掃済みです。キャブクリを洗い流す+腐敗ガソリン系の清掃が目的。 パッキ…

MC15 3号機 VTR250コック流用

ZEPHER1100が去って、始動=爆発=死の危険性も去り、まったりとしております。 拙者、デカバイクって問題無いヤツでも爆発しそうで怖いんです。 昔はそんな事なかったんですが、CVKのクソ設計によるバック&アフターファイヤーがトラウマ。油面上がったらエ…

T250 オイルタンクの点検窓交換

色塗りなおしたら漏れちゃったってパターン。 安心してください、ちゃんと新品部品がでます。 しっかしまあ、何で46年前のバイクなのに部品供給が抜群に良好なんでしょうか?オサムの青春バイクか? とにかく、素晴らしきスズキ旧車の世界、ホワイトルームじ…

MC15 2号機 ラジエター交換

今度はクーラントがポタポタと。 これじゃねぇ〜漏れるわけだ。 因みにこの凹み、転倒じゃなく除雪機でやられたダメージ。 北海道ならでは。 中身は綺麗だったんで、非常に残念。 皆さん、原野に放置はやめましょうね。

MC15 2号機 フロントバンク不調〜メインジェット交換〜

リアもチョイ黒目ではありますが、フロントがありえないレベルで黒い。 これでもアイドリング〜3千前後でもたつく以外はレッドまで回るし。流石、中型カブ。 もう一度キャブを外して内部チェック。この型は、前後とも#125が標準です。 何だろう?この毛。 毛…

MC15 2号機 コック⇔タンク間Oリング

外したら替えときましょう。

MC15 2号機 フロントホイールベアリング交換

インボードディスクはメンドクサイ。 現在使われておりません、80年代で絶滅したホンダテクノロジー。 エアバルブがハブに近すぎて、凄く空気が入れにくいです。 L字バルブに変更もありかも? 6202LUが右側。 6302RSが左側。ブレーキ側のベアリングがオッツ…

MC15 2号機 コック清掃

販売終了部品なので慎重に分解。 腐ったガソリンはキャブクリよりアルカリ系洗浄液が効きます。 大まかに汚れを落とした後、サンエスドブ漬けで一晩放置。

MC15 2号機 インシュレーター

1コ820円。 上下と裏表指定がありますので、ご注意を。

MC15 2号機 パイロットスクリュー

何故か在庫であった。 スティード用で買ったヤツかな?

MC15 2号機 キャブレターパッキンセット

1,879円と内容量の割に結構な価格。 2個で3,758円。 キャブやるなら最低でもコレだけかかるってワケです。

MC15 2号機 キャブレター清掃 その2

こんな感じでスローポートを塞いで、エアガンでAK47セミオートモード的な連射を繰り返してると、何時のまにか先っちょが㌧で無くなっておりました。 無事開通なんですが、先っちょの残骸が何処に行ったのか判らんのが心残り。 ♪私バカよね、オバカさんよね♪

MC15 2号機 キャブレター清掃

凄く臭いんだぜ。 リアバンクの配管ステーはこんな感じ。 フロントバンク、パイロットスクリューの先っちょが折れた。 さあ大変。 取りあえずキャブクリドブ漬け。

MC15 2号機 リアホイールベアリング交換

6203NSE(片側ゴムシールが2個 6204DU(両側ゴムシール) Oリング、オイルシール(28×47,2×7)。コンマ2ってのが、ホンダイズム。

V-TWINマグナ 試運転

コレ、遅い! この前イジったVTZ250と比べると、全然上が伸びません。 VTZも普通に低速トルクあるから、そのままエンジン載せちゃえば良かったのに何を血迷ったか中低速を重視したセッティングという名のデチューンが施されてたと記憶しております。個人的に…

V-TWINマグナ キャブレター点検

VT系連発。 次はマグナ250です。 かろうじて始動するんだけど、すぐエンスト。 気合でセル廻してると、 「パンッ!!」 アフターファイヤー発生。 今年一発目の爆発きました!今年は無いなぁ〜なんて言ってた矢先の出来事。 VT系って結構メンドクサイんだよ…

VTZ250(MC15) キャブのパッキン交換

ホンダならではのパッキンセット。 1キャブ分で1,879円と結構高いんだけど、この際だから全部換えましょってのも良く判ります。 けど、部品点数少ないのに、ちょっと高くね? ベースパッキンは非常に状態が良く、漏れたとは思えない状態。 エアカットバルブ…

VTZ250(MC15) キャブからガソリン漏れ

ホースジョイント部からなのか、フロートカバー合わせ面からなのか不明ですが、とにかく漏れてます。 消耗部品系は状態良かったんで、スムーズに修理完了するかと思ったんですが、中々上手くはいかないですね。 部品発注っと。

VTZ250(MC15) スティードレギュレーターを加工装着

取り付け穴を10mmまで拡大。 何のナットだったかな?ホンダのメーター固定ナット??エキパイフランジナット??ちょっと忘れちゃったけど、何かのバイク用特殊ナットで固定。 この特殊ナット、先が六角になってて、六角レンチで廻せるようになっております…

VTZ250(MC15) 怪しいレギュレーター

タイラップ留めってか。 純正ではあり得ない装着方法なので、何かあって他車種のレギュレーターを流用したんでしょうね。 「ステード」のレギュレーターを付けたのね、頑張ったね。 検索してみると、VTZ250はレギュレーターパンクが持病って事に昨今ではなっ…

VTZ250(MC15) 負圧ホース破損

エンジンかかるんだけど、リアバンクが点火してないみたいでエキパイが冷たい。 もう、この時点で負圧ホース破損だろうと思ったら、 やっぱりね。 ホンダのV型エンジンで良くあるトラブル。 VFR400Rとかもそうだけど、エンジン本体に付いてるから熱的に厳し…

スパーダ 試運転

機能までの不調がうそのように、普通に始動。ちょっとだけチョーク引いて暖気後はアイドリングも安定しております。 いやー久しぶりにVT系乗ったけど、超扱いやすい低速トルクですね。 トルクがあるってより、極めて自然なトルクの出方。 あ、そーいやスー…

スパーダ インシュレーター交換

1個630円、外国製社外品より純正のほうが安いかも? 今月から純正部品オンラインが税込み価格で表示されるので、一々計算しなくても良いってのは良い。けど8㌫か。 外したインシュレーターが、 見えちゃいけない糸的な物体が見えちゃっております。 新…

スパーダ ストレーナー装着

かなり苦戦しました、琥珀色のストレーナー。 コレ、新品真っ白なんだよね。 変色してますが、網は破れなし。 これで、コックの切り替えも効く。

スパーダ コックのストレーナー

何があったのか判りませんが、負圧スプリング逆付けでキャンセルしてあってストレーナーが無い状態でした。 負圧コック部分は、元に戻したら正常に動作。 こんな事したから、爆発したんでしょうね。 このバイク、凄く変わった形状のコックを使ってますね。 …

スパーダ 部品取りを解体

ある程度目途も付いたし、臭いし、虫だらけだし。気温が上がってくるとヤバイ。 使う可能性がある部品だけ外してバラバラに。 解体限定ですが、エンジンを下ろすのではなくフレームを持ち上げる方向で作業したほうが楽チンではあります。カタギの方々には全…

スパーダ 取り敢えず始動

タンデムシート下の小物入れにバッテリーを積むという、ファンキーなバッテリーの積み方ですが、無事始動しました。 「キュルッ、ブブブウーン」なんて、流石ホンダのバイクって感じの始動性。 こりゃ、ゴールは近いかもって思いつつ、10分位アイドリング…

スパーダ 圧縮測定

↓フロントバンク 9,5k ↓リアバンク 12,0k 標準13,5k。 フロントバンクは当初、7kgぐらいで止まったままだったんですが、セルを回し続けるうちに段々上昇して、この数値に。オイル回ってきたか?もうチョイ上がりそうだったんだけど、バッテリー切…