ゼファー

KZ550 右ハンドルスイッチハーネスの接触不良

セルが回らない・・・ガソリンの燃焼室への流れ込み無し、他の電装系はOK、リレー音すら聞こえず。 こういうのって、冬眠開けで起こる謎。 去年は何とも無かったのにねぇ~まぁ出先で不動にならなかったダケまし。 プラス思考で行かなきゃ40年前のバイクなん…

KZ550 フォークシール交換

コレ系(Z400FXとかナナハンFXとか)のフォーク、オイルシールの嵌めこみがキツイんで油圧で抜くか気合で抜くか・・・みたいな覚悟が必要。 去年はオイル交換だけしましたが、 やっぱ漏れました。 ペンシルベェニィアからお越しのKZ、ダストシールの劣化も少…

KZ550 アフターファイヤーの原因

「ボボッ」「パスッ」位で「パァァーン!」レベルではないんですが、キャブ弄った後に発生。 古いバイク特有、あちら立てばこちら立たず故障のモグラたたきゲーム。 弄ったトコといえば、 ・ジョイントOリング交換 ・フロートバルブ交換 ・フロートカバー、…

KZ550 セルモーター差し込み部のOリング交換

前回の車載状態でのキャブ調整でセルモーターを外したんですが、 ペッタンコになってたんで交換。

KZ550 キャブレター分解

Z400GP以外でもあるのか?TK4連負圧キャブ。とにかくテイケイ気化器の4連キャブは激レアアイテム、おかげでインナーパーツも純正部品は壊滅的供給状況。 ちなみにTKってヤマハ車に多いみたいです。 ドレンがちゃんと外向き。CVKの全部右向きに比べたら凄く良…

KZ550 キャブデータ

メインジェット=#110 パイロットジェット=#32 ジェットニードル=4A02 パイロットスクリュー戻し=2と1/2かな?2~3の間っぽい。(目くら蓋アリ、実測値で各気筒バラバラ最大で2と3/4戻し、最少で2と1/4戻し) 実油面=7mm H寸法=27mm USのA4です。 国内…

KZ550 謎のマスターシリンダー

CBX400F系統のマスターシリンダーに似てるけど・・・ そこはかとなく漂うぁゃιさ。支那疑惑。 カワサキ車以上に荒んでる印象、CBX系って。 ここはゾッキーっぽく「暴支膺懲」とムズイ漢字で。 leihuo 14mmフロントブレーキマスターシリンダー右側専用 汎用ホ…

KZ550 ジェットニードル

4A02 カナダ仕様は4A00、Z400GPは4A01。 Z400GPとの違いがどれ位あるものか目下調査中。 ひょっとしたらZ400GPの燃調キットでまぁまぁ復活するのか?

KZ550 タンクの錆取り その2

原液突っ込んで底の酷い錆を除去→溶液で全体の錆発生を抑えつつ錆取り。 もうそろそろヤバイ、穴が開きそう。 ↓本日の戦果 細かい錆は全部溶けちゃったみたい。 コーティングしようかどうか微妙なコンディションですが、とりあえず防錆処理のみでいってみる…

KZ550 コックのパッキン類交換

負圧コックだろうが普通のコックだろうが、OFFにしてもジワジワ漏れる原因は大抵レンコン。 連休突入、部品は盆明けまで無理という危機的状況ですが、在庫持ってたり。 コック周りは即換えたいシチュエーションが多いんで、ある程度は在庫するようにしており…

KZ550 タンクの錆取り

放置してたら、何故かジワァーと。 液ガスの跡あり。 御覧の通り、オーバーフローパイプが無いタイプ。 って事は、油面が上昇するとエアクリやエンジンに流れ込んで、ドカンと。 このバイクは、構造的にエアクリに流れ込んだらブローバイを逆流してクランク…

KZ550 ステムベアリング交換

恐ろしく固着、錆が無い車両。 けど、年月を感じさせる部分は多々在り。 ペンシィルベェニィアはカラっとした気候なんでしょうね。 こちらはノーメンテだったみたい?す、凄くスッパイ匂いがするグリスが塗布されてます。 ただ、ボトム側だけは劣化してない…

KZ550 フォークオイル交換

トップキャップが鬼門?のCクリップ式。 このバイクは初期荷重が少な目なんで、腕力で何とかなるかも? ですが、 こんな感じで何かで抑えておけば楽勝。 ペェンシィルベェィニアは乾燥してるのかな? この辺は換えておくに越した事無し。 ぁ、エア加圧式のA4…

KZ550 エアクリーナーエレメント交換

パンチングに変更されてたりしますが、まだ部品が出ます。 これだけの差。 詰まったら交換、エアブローしてもココまで綺麗にはなりませんね。

KZ1000A1 キャブレター 実油面

2〜4mmだから3mmを目指せばOK。 ミクニの伝統?段付きチョイ上あたり。 ケイヒンだと合わせ面。 実油面が判らない場合、その辺狙っとけば間違いない。(強制開閉ホリゾンタルタイプに限る) ↓1番 ↓2番 ↓3番 ↓4番 H寸法直角水平作戦が功を奏し、一発OK。 や…

KZ1000A1 キャブレター 同調調整ネジ

4番だけ欠損あり。 ロックナット緩めずに気合入れたのかな? 部品はもう出ない(16046-012 SCREW,SLOTTED)ので、糸ノコで切り込みいれて対処。 まぁ、±半回転ぐらいしか廻さない部品ですから、使う部分のネジ山さえ残ってれば機能的にはOK。 単体での同調…

KZ1000A1 キャブレター組立て その2

CRF450Lって久しぶりにホンダッポイ突き抜けたバイクだなぁ〜。 130万円?(97万円) 131kg??(112kg) 24馬力???(55〜60馬力ぐらい) *()内はCRF450R 買えないけどイラネェ〜、ホンダ、ポイッ。 どうせ日高に出るような尋常じゃない人しか買わないんだ…

KZ1000A1 キャブレター組立て

ゼット用4連キャブだと思うから大変、セロー初期型が4台同時にやってきたと思えば楽・・・それはそれで楽ではないな。 フロートのベロに摩耗あり。 真鍮製だから減りやすいですよね。 紙やすりで修正。段ついてると時々お漏らしする原因になったりします。 …

KZ1000A1 キャブレター分解

近年「オーバーホール」という言葉のあいまいさ&胡散臭さに嫌気がさしております。 いくら頑張っても、使用済みキャブレターは新品に戻らない♪あの日にぃ〜帰りたいぃ♪。 4連キャブ分解時、クソ硬いプラスネジが頭を悩ませる事が多いんですが、ショックドラ…

KZ1000A1 キャブチェック

もはや判別不能のジェットも。マイナス全然合わないヤツで回した感がスゴイ。 パイロットスクリュー戻し回転数はバラバラでした。こりゃ、結構調子悪かったか? ココがバラバラ=大概ニードル周りに起因するパターンですが、エンジン本体が悪いとかマフラー…

車種不明カワサキのおっきぃVMキャブ

Z用だというざっくりとした事前情報のみ。 約1カ月、何用なのかを調査しておりました。 パイロットスクリュー仕様のVMキャブなので、Z1Rとかの旧型デッカイエンジン系では無い事は確定。(アレ系はエアスクリューが横っちょに付いてる) とりあえずボディー…

1100 マフラーガスケット交換

サイレンサー装着でシリンダー用ホーニングウェポンを使ったり・・・ほとほと苦労しております。 油冷の初期型GSX-R750用サイレンサー持ってこられてもね。 音量はギリギリガールズですが、次は「クシュン!」て時々クシャミする原因を探らないと。 今までの…

1100 プラグ交換

プラグのコンディションチェックにCL90Kを利用。 単気筒だと点火系のコンディションが同一環境ですから、プラグテスターには最適? ツインプラグなんで、プラグが8本もあります。 4本は、 青色で細い良好な火花でしたが、 残り4本がオレンジ色。写真で撮れな…

1100 キャブ取り付け

最大の難関かもしれない、スロットルワイヤーの取り付け。 車載状態での取り付けは絶望的に無理です。突っ込む前にワイヤーをつけましょう。 力技は駄目です。 スロットルホルダーは分解状態、ワイヤーはフリーな状態でスタート。 燃料ホースやエアベントホ…

1100 フロートカバー交換

ドレンを閉めても滴ってくるフロートカバー。 見ても良く判りませんが、腐り跡は判ります。やっぱ、キャブは腐らせたら駄目ですね。 何が起きるか判ったモンじゃない。 ご存知の方も多いでしょうが、フロートカバー単品で注文する事が出来ません。 恐怖のア…

1100 油面チェック

さあ、やってまいりました。 俺にはKGBの拷問器具にしか見えません。 ↓1番 2番、3番は見づらいので、1番のホースを後ろ側にまわして縁の角が0,5mmなのを確認。 0,5mmの基準点は固定方法で変わっちゃうと思います。まあ、がんばって水平だしてもよいんだろう…

1100 負圧ホースに亀裂あり

全箇所、同じ位置に亀裂。反対側を塞いでエアを吹き込むと、しっかり「ピューッ」。 掴む工具が悪いのか、使い方が悪いのか。

1100 インシュレーター&ジョイントダクト交換

内側はガッツリ亀裂あり。 当然、貫通してました。こりゃ、2次エア吸ってたな。 Oリング、忘れずにね。 エアクリ側もダメ。 1番のみ亀裂あり&交換。何故1番のみか、理由は想像つきますね。 左からキャブを抜くと、4回も攻撃をくらいますからねぇ〜しょうが…

1100 キャブレター組立て

パイロットスクリューのOリング、久しぶりに純正部品を買ってみました。 何時もはストレートのOリングセット2,8×1,3を使ってますが、寸は一緒か?って確認も兼ねて。 差し込んであるのが純正Oリング、隣に置いてあるのが2,8×1,3、ほぼ一緒です。 若干太いか…

1100 A1〜A5ジェットニードル組み合わせ

1番、4番=N96P 2番、3番=N96Q ニードル固定部、位置決めがあります。 デタラメに組むと、ニードルがプランプランになりますので、注意。 バラフライ単体で固定を確認すれば問題なしです。 付いてたニードルは著しく磨耗してたり、加工のクロスハッチ?的な…