MBX50

ホンダ原付のスロージェットは微妙な違いがあるんで注意

番手は一緒、取り付け部の寸法も一緒なんですが、 左は2スト系、右が4スト系。 カブとかのスロージェットには「S」刻印が番手のケツに追加されてるんですが、恐らくブリード穴の違いだよね。 まぁ、4サイクルにS刻印無しを装着してもそんな大きな問題出ませ…

NS-1 シートカウル再生地獄

板金?じゃないよな。 月曜日から三日三晩、板樹脂?板プラ?職人化しておりました。 事の発端は、丘珠シートカウルに淡い期待を抱いてたら↑こんなゴミがやってきたって所から。 幾らなんでもカビとか緑ゴケとかはねぇ〜元のカウルより被害甚大なバリバリマ…

NS-1 タコ&スピードメーターワイヤー交換

消耗品は壊滅してるね、このNS-1。 両メーターとも不動。 エンジンは一緒だろうから、 NSR50用のタコメーターワイヤーを付けてみたんだけど、 ちょいと短くてフォークに干渉気味。 もうちょい捜索を続けると、 得体の知れない車種不明ワイヤー、これがジャス…

NS-1 フォークシール交換

底のヘドロがハンパ無かった25年モノ。 このフロントフォーク、インナーチューブ側にスライドメタルが無い古から伝わるシンプルな構造なんですが、エア抜きが大変でした。 抜けたと思っても「ボコンッ」なんてエアが出てくるのね。 2時間ぐらいかけて、ねっ…

NS-1 エアクリーナーエレメント交換

約25年間経ったエレメント、流石に劣化しており指で押したら崩壊しました。 お疲れサマンサフォックス、 新品に交換。 さっき、 「コディネートはこーでねーと」 と、若いチャンネーに言ってしまい、場を凍らせました。反省。

NS-1 キャブレター組立て

マグネシュウム的などす黒い汚れもドブ漬けで、 すっかり綺麗に。 キャブが腐ってたら必ずパッキンは新品に交換な。 コレ、マニア系のバイクに限って液体ガスケットでちょろまかしてあったり。 あいつらビジュアル系が多いからなぁ〜。 こっちはバイクを甘や…

NS-1 タイヤ交換

狙ったわけじゃないけど、新車と同じIRC、NF33とNR39で。

NS-1 ブレーキパッド交換

新車時代から考えると1/3以下で買える良い時代になりました。 アノ頃はデイトナハイパーパッドしか安いパッドって無かったよなぁ〜。

NS-1 コックの切り替え(ON、OFF、RES)

↓OFF ↓ON ↓RES 上向きがON、下向きがRES。

NS-1 キャブレター清掃

一回清掃したのって、20世紀後半ぐらいだっけか。 ちょっと洒落てみた。 実際は、 こんな感じ。 キャブの中身、大丈夫か?と不安になりましたが、 ガソリンが殆ど入ってない状態で、ONになってたので擬似OFF状態だったのが幸いして、まあまあ綺麗。 ボディー…

NS-1 ブレーキレバー交換

拷問部屋より発掘。 袋のデザインからしてMBXかNS50時代のブツだけど、モノは一緒。

NS-1 ブレーキパッド

ここまで使えば本望。ってか、鉄パッド状態。 サイドスタンドが埋まらない用の下敷きとして、今後は活躍してもらいます。

もういいや

低速無いとばかり思ってましたが・・・ギア比が大人げないのに今頃気づきました。 シフトタイミングが毎日乗ってるDT125と同じなんだよね。 大体125オフ車と同じ変速比ってのがオカシイ。 4速で60ですよ、ダンナ。 5速、6速と・・・そりゃ3桁を目指すわな…

試運転結果

まあ、悪くないんだけどさ。 どうしても濃い目というか、5〜6千回転でのもたつきが気になります。 NS-1ジェットホルダーを付けた時のフィーリングが忘れられないな。 当時のホンダ2スト濃い目多かったしなぁ〜。 って事で、ボディーは規制後7,2ps、MJ#122…

もたつきの原因は・・・

1、メインジェットのみ元に戻す。 (MJ#125の元々付いてたヤツ、メインジェットホルダーはNS-1用) 結果=もたつき再現。どうやらメインジェットが駄目だったようです。わずか#3の違いであからさまな不調になるとは考えにくいし。 で、ふとドレンパイプを見…

メインジェットホルダー

低回転での過激なもたつき、白煙大、トルクの谷も大有りなのが気になっており、ここ数日乗っては弄りの繰り返し。 結局、ジェットホルダー(規制前用はゴソウダンパーツなんで、NS-1用中古で代用)とメインジェット(#125が無かったので#122で代用)を交換し…

前期(規制前)と後期(規制後)のキャブ

口径が違うんですねぇ〜。こんな事までやっちゃったもんだから、当時5,6ps規制後は超人気無かったですね。 ライバルのガンマやRZのほうが速かったし、リミッターカットすれば規制前同様になったしね。 当然、デカイほうが規制前。 ジェット類も違うし、…

コレ系エンジンのミッションブリーザーはドコ?

後上部のエンジンマウント部分に切り欠きがあって、マウントボルトの隙間からミッション内と通気してるって仕組み。 凝ってるねー。

オイルポンプ開度調整

上は綺麗に回るんだけど、中間(5〜6千回転前後)に超巨大なもたつき&白煙が酷い状態。 キャブかな?なんて思ったけど、何気にオイルポンプ見てみたら滅茶苦茶オイル濃ゆ〜い状態に調整されてました。 アクセル全開でキリカキと合わせマークを合わせるって…

ラジエターリザーバータンクのキャップを交換

走行してると微妙に滲んでくるみたいで、スイングアーム上に緑色の液体が付着しておりました。 キャップとホースジョイントが一体化したシステマチックなキャップ。ただねぇ〜。 NS-1やNSR50でも同様の症状多いんで、造り凝ってるけどだったらどうした!ホン…

右ステップ交換

垂れ下がってだらしない感じのステップを外してみたら、 度重なる転倒で長穴加工されちゃったみたい。 裏のパーツランド教祖様より頂いたステップを装着。 うん、真っ直ぐ。

フロントフォークシール交換&ステム交換

前弄ってから、約一ヶ月も経ったのかぁ。 トップキャップボルトがホンダイズムって書いた記憶あるけど、アレの違いってFか無印かの違いみたい。 AC03とAC08の100〜フロントフォークと、AC08-110〜のフロントフォークって違うみたいで、オイル量がぜんぜん違…

スイングアーム塗装&リアタイヤ交換

やっつけ塗装ですが、気合の入ったやっつけ塗装。 簡単に外せる物だけは外します。マスキングは手、芸術的スプレーワークで。 自分でいってりゃ、世話ねーな。 ぱっと見た感じはとても素敵に仕上がりました。 アクスルシャフトの錆がかなり激しく、シャフト…

フロントフォーク交換

裏に部品取り車があったんで、曲がってないヤツを移植しました。 当然、MBX50の部品取り車なんですがスピード規制後AC08型。 何となくホンダイズムが炸裂しそうな気配は感じてたのですが、案の定でした。 その1、トップキャップの構造が違った。 貫通してる…

フロント周りを分解

ハンドルストッパーがふっ?だらしく、再溶接跡が。 しかも、微妙にずれちゃったらしく左にハンドル切るとタンクとインナーチューブが干渉。 結局バラバラ。 フォークが曲がってるのは後回しにして、塗装やらステムベアリングのチェックやら・・・色々やる事…

とりあえず始動

ウルトラ2スーパー臭ぇ〜。 ちょっとだけヒュイィィーンって音がしてますが、シリンダー周りからの異音は無し。 始動性はウルトラ良好。 流石の低走行車。

ニュートラルセンサー交換

ニュートラルランプが付かないので、色々調べた挙句、センサーが壊れてるって珍しいパターン。 何か塗ってあったりしますね。前の持ち主がぶっ壊したんでしょう。 リミッター付いてないから、カブと一緒のニュートラルセンサーなんですね。 これがNS-1とかNS…

スロージェット

何だか見た事無い形のスロージェットが付いてました。 良く見る形のヤツより長い。 恐らく純正でしょうが、変わってるなぁ。

キャブレター清掃

周辺のゴチャゴチャした物体を外すこと無く、キャブレーターが外せる整備性の良さ。 このぐらいの年式で終わりですね。 その後はキャブヒーターの配管やら、フレームが干渉やら、エアクリーナーが邪魔やら・・・色々邪魔者が増えます。 フロートカバーを開け…

懐かしいね〜。

コレで2ケツしておまわりさんに捕まったのも25年前か〜時が経つのは早いものです。 まだ若かったから「大きいから50ccってバレないって」なんて言ってたんだよね、カワイイ。 ん?初期型カラーだよね?コレ。 規制後の5速ミッションって聞いたんだけ…