ジャイロUP

交流グリップヒーター採用車両のジェネレーター

2スト時代のジャイロやプレスカブ、MDシリーズで採用されていた交流仕様のグリップヒーター。 今更ながら気付きましたが、ボディーアース無しの独立回路。 ↓プレスカブ ↓ジャイロX どっちも青/黄、黄/緑がヒーター用配線。 そんでもって何故こんな事調べてる…

BプラグのHSAってカブりやすいよね?

ジャイロ久しぶりに乗ってきたけど、スゲー乗りやすかった。 流石のカップピン+3輪車。 それと、10ウン年間かけて熟成した小技&調律が良い感じ。 1年前に良かれと思って付けたBR6HSA。 アイドリングするけど、アクセル開けるとエンスト。 因みに、1年間エ…

動態保存?

Honda Collection Hall 収蔵車両走行ビデオ Honda GYRO UP 何ともまぁ、後ろ姿のプリティーさ。 ホンダらしいヘンテコ車両。

ホンダ原付のスロージェットは微妙な違いがあるんで注意

番手は一緒、取り付け部の寸法も一緒なんですが、 左は2スト系、右が4スト系。 カブとかのスロージェットには「S」刻印が番手のケツに追加されてるんですが、恐らくブリード穴の違いだよね。 まぁ、4サイクルにS刻印無しを装着してもそんな大きな問題出ませ…

プラグ交換

外側の錆と交換時期って案外シンクロするんだよねぇ~働くバイク系は特に。 ちょっとだけ減ってるけど、念の為交換しました。

15年前の写真が出てきた

元旦に厚田にいった時の写真。 一応、フォルトゥナホンダカラーでキメてた頃。 今見ると、タイヤは市販のスパイクだしフロント10インチのままだったり黎明期のオレ。 後ろの箱には携行缶と非常食が入ってます。 この時は青山辺りで遭難しかけたんだよなぁ~…

フロントタイヤのチューブ交換

何時から使ってたチューブか忘れたけど、最初のフルピン12インチ化した時のチューブだから15年は使ったな。

荷台塗装

寄る歳波には勝てず、穴まで開く始末。 まぁメンドイんで、穴だけ埋めて・・・なんて思ってたんですが、この有り様。 全剥離に挑戦です。 まぁまぁのトコまでハクった後、サンダーに付けるヒダヒダペーパーのアレでギュィーンと。 穴とぁゃぅぃ部分は変性シ…

何となく薄い症状の原因を探す~エアクリーナーボックス底板補修~

負圧コック部とか燃料フィルターとか色々疑った&清掃したけど、症状変わらず。 フィルター掃除とか無駄なあがきもしながら、たどり着いたのが底板。 思いっきり後方から水が浸入した形跡あり。 あぁ~思いっきり吸いこんじゃってる跡がありますね。 コレ位…

何となく薄い症状の原因を探す~燃料ストレーナー清掃~

今年に入ってから(去年の秋口?)のCCISって煙出なくなったよね? ジャイロもメイトも7型イレも皆ん~なCCISなんだけど、一様に白煙少なめ。 良い事ですね。 一晩位じゃ何ともないんですが、3日位放置してると始動性悪化、1週間も経つとバッテリーが上がる…

何となく薄い症状の原因を探す~燃料フィルター清掃~

ココ数日の猛暑でメイト200なんて乗る気も起きず、ジャイロを引っ張りだして乗っております。 エンジンが股間下に無い幸せ、涼しいよジャイロ。 で、数周間ぶりに乗ろうと思ったら、かかり悪いというポンコツに有りがちな症状。 多くはカブリ気味症状が出る…

エキパイ交換

overflow.hatenablog.com 前回のエキパイ交換から約5年で穴があきました。 真冬の雪上でしか乗らないというイレギュラーな使い方が一番の原因だけど、・・・純正部品のクオリティーも所詮こんな物、鉄板薄いのが最大の問題なんだけど最後まで対策しなかった…

燃費

24.6km/l。 氷点下4度でも吹けるんだよなぁ~この時期になると。おまけに燃費も良い。 温度じゃない何かが燃費に影響してるのは間違いない。

燃費

23.17km/l 次回でオドメーターがゼロリセット、新車になるなコレ。 何回目だろう?

燃費

先週と路面状況はそんなに変わって無いなぁ~やっぱ春が来ると燃費は良くなるね。 走行抵抗とか酸素密度とかそういうのは何だか納得イカナイよね。 寒いと酸素密度が上がってパワーが出る?内地のぬるぅ~い冬ならともかく、外地の冬はドンクサイ吹け上がりだ…

燃費

19.45km/l 昨日スタッドレスに交換。走りが軽いの何のって。 暫くぶりの札幌、雪解けがハイペース。 今年は早めのシーズンオフ(普通の人はシーズンイン)かも?

オートチョークのニードル交換

氷点下10℃位だと始動性がイマイチ。 氷点下5℃でもちょっとモタツク、始動直後にストール気味で発進不可能。 アイドリングで1分位放置すると大丈夫。 これはキャブをP型用に変更してから大なり小なり起きていた現象。ポンコツ化して更に顕著になったという事…

燃費

19.95km/l 超えそうで超えない20km/lの壁。 明日は日中-10℃予報、-5℃以下だとタイヤの接地感が減るし、エンジンも何だかモッサリモードになるし、良い事無し。 この真冬特有の「モッサリモード」って、昨今のインジェクション車でも、気温がマイナス2桁…

燃費

20.75km/l 毎年、12月が一番燃費悪いというマイデーター。 1月に入るとやや改善するんだよなぁ〜。 日照時間と燃費って新たな珍説を唱えてみます。

フロントタイヤの逆履き

事の発端はパンク。空気圧上げた翌日の朝にペッタンコ。 何も刺さって無い=ムシが凍ったダケだったみたい。 半日位放置でも漏れを確認出来ず。 氷点下で空気の出し入れすると凍る事があります。(夏場でもエア全抜き時に霜が付くのを見た事有る人も多いはず…

燃費

19.29km/l

燃費

20.46km/l。 ガソリンが安くなりましたね。

タイヤを柔らかくする実験

昨日の八剣山でイレ公に挑戦状を叩き付けたので、今日から準備開始。 3シーズン目に突入したフロントタイヤIRCのSN22、若干硬化してるんでどうしようかなぁ〜サイプ切るか?メンドクセーなぁ〜なんて思ってネットサーフィン。 タイヤソフナーというドラッグレ…

乗り納め

乗り出しは5日頃になるかな? 旧年中の閲覧ありがとうございました。 良いお年を。

社外リアサスのイニシャル調整

最弱〜最強5段階全て試してみましたが、 「イニシャル最強」 が一番滑らないという結論に達しました。最強にするとガッチガチ、純正サスと同じで動いてる感じがしないんですが、滑らない。 やっぱ純正って理由があってアノ硬さなんだなぁ〜とやってみて初め…

燃費

18.93km/l 航続距離60kmの季節がやってまいりました。 この時期になるとやっぱ燃費が微妙に落ちるのは内燃機関の宿命みたい。タイヤによる走行抵抗とか微々たる問題、大勢に影響は無いね多分。 インジェクションとかいうハイテク機能でも克服出来ない永遠の…

負圧ホース交換

純正至上主義って訳じゃないんですが、ホンダに限っては市販品とは違う部分も多々ありまして。 ホンダのバルクホース。1mで378円なり。 コレ内径3.5mmなんだよね。「テンゴ」ってのがキモ。 普通のバイクだったらキャブ周りとフレームの位置関係に変化無いん…

エアクリーナーのダクト交換

ダクトB(蛇腹じゃないほうね)は別に換え無くても良かったんだけど、残り僅かだったんで買っときました。値段も777円だったし。 ところがドッコイ、ダクトBって付随するパーツ類の装着が面倒。リストラクター的なエアクリ内部に納まるヤツが中々嵌らないん…

リア車高上げたらエンスト

昨日辺りから何だか回転落ち悪いなぁ〜とは感じてたんですが。まぁ寒いし、ポンコツだし、そんな些細な事と思ってたら・・・昨晩未明にエンジンストール。 エンジンストールって交差点手前、信号待ちって事が多いなぁ〜経験上。 止まり方から「ガス欠っぽい…

リアサス交換での変化

メリット ・乗り心地が良くなった。 マンホールや段差で「ガンッ」って来るジャイロUP特有のアレ、消えました。 ・舵取り転輪装置の座りが良くなった。 コレは想定外、直線でフロント荷重抜け+フルピン特有のフラフラした感じが激減。 フロント12インチとリ…