XE50

キャブレター弄り

CB50Sエンジン+APE100キャブという謎設定。 純正をチマチマ直しても、完調にはならんし当時は燃調キットも無かったし。 15年前は1千円位でヤフオクで買えたんで、安いというダケの理由。 エンジン不動、キャブからオーバーフローするという事で持ち込まれま…

遠心ガバナー点検

ヘッドガスケット交換時、上死点出そうとすると「キコキコ」とポンコツ音。 ただでさえ神経質になってるシチュエーション。 え?組み間違えたとか、思わせる異音ですが排気上死点では出ないんで何ぞや?と耳立ててみると、フライホイールからの異音でした。 …

ジェネレーター配線のギボシ交換

15年前のオレ、全く後先考えずに普通のギボシに交換。 で、エンジンだけ他車に移植した結果、 合わないと。 メインハーネス側がちっちゃくて標準型?ギボシだとスカスカ。 ちっちゃいギボシがホンダ仕様。 なので、ちっちゃいメスギボシに変更。 15年前は「…

ヘッドガスケット交換

XEなんだけど、エンジンはCB50S。 判り難いけど純正ハイカム。 ポートもデカイしバルブもデカイ。CBエンジンは中身は別物ですがガスケット類は共通。 錆跡ありのシリンダー。 ぁあ、磨いたな約15年前。 ツルペタにしておけば案外持つモンですね。完調とはい…

6V車における過充電問題

そもそも、純真な少年時代に戻って考えるとさぁ~ 「6V車は発電が弱い」「ライトが暗い」 って巷で良く言われてるのと、 「電球がすぐ切れる」「バッテリーが上がる」 から 「レギュレーター装着」 って、相反すると思わない? 過充電の原因、殆どの場合はコ…

XE75 コンタクトブレーカ、コンデンサ交換

古いバイク界の洗脳パワーワード「社外品があるからねぇ~」って常套句。 修行を重ねれば重ねる程に、社外部品で済む所が殆ど無いという現実にブチ当ります。 困ってる人にとっては脳内が桃源郷、教祖様ぁ~みたいな。 1/1模型ならともかく・・・遠くまでイケ…

XE75 ウッドラフキー

もうチョイ締まりそうな・・・外してあるのかと嫌な予感。 予感的中。 入ってたウッドラフキーは変形しており、再利用不可。溝もガバガバ。 さてはて前任整備員がやらかしたのか、それ以前からなのか・・・フェルトやポイントの油っこさ(グリスは米粒程度で…

トルクロッド組みなおし

レストアとは何ぞや?間違い探しだと思う今日この頃。 まぁコレでもしっかり締めときゃ死ぬ事ないけど、チェーン調整がとってもやり難いぞ。 ゴムワッシャ潰れちゃうしさ。 久しぶりに見たボルトごと塗装する昭和仕上げ。 当然の如く、地層的ヒストリー。思…

TL50 TL50純正キャブに交換

どうも調子悪いようで、もたつくのとアイドリング不安定って報告あり。 もたつくのは乗ってみても最後まで判らず。ひょっとして、原付なのに低回転でガバ開けしてね? アイドリングは確かに不調。完全暖気後、徐々に低下していく感じです。吹かして乗ってれ…

TL50 試運転

↓ニードル交換前 ↓ニードル交換後 一目瞭然。 乗った感じも絶好調。

TL50 タンクキャップのパッキン交換

スタンド行ってガソリン満タン入れたら、股間がビショビショに。 数日間、デリケートな部分がヒリヒリしました。 モンキーを修理している際に、間違ってゴリラ用で頼んだ不良在庫。 コレがTLのキャップ用と同じドンピシャ、ビンゴです。

TL50 ふけない&アイドリング不安定

こんなカラーリングの年式。 去年からだったらしいんだけど、 ・始動性最悪。 ・アクセル開けても、ババババッって感じで吹けない。 ・アイドリングせず。 って症状。 6V縦型エンジン系ってこんなの多いなぁ。前はエアクリーナーの穴あきが原因でしたが、…

フロートバルブ交換

昨日弄って直らなかったアイドリングが周期的に落ち込む症状。 エアスクリュー回しても変わらず。 (エイプ100のキャブを装着してる為、超回しにくい。) 停止状態で揺すったり、傾けると回転低下。 キャブの油面が高い、もしくは安定してないようです。 …

始動不良

随分前に、捨てられる寸前のバイクを4個イチして造ったXE。 エンジンやスイングアームをCB50Sの物に交換して、中々の走りです。平地で80km近く出るし、コーナーリングが最高な仕様。CB50より曲がるよ、コレ。 完成したら、意外と人気で色ん…