XE75 ウッドラフキー

f:id:OVERFLOW:20210319005913j:plain

f:id:OVERFLOW:20210319005921j:plain

もうチョイ締まりそうな・・・外してあるのかと嫌な予感。

f:id:OVERFLOW:20210319011255j:plain

予感的中。

f:id:OVERFLOW:20210319011203j:plain

入ってたウッドラフキーは変形しており、再利用不可。溝もガバガバ。

f:id:OVERFLOW:20210319225843j:plain

f:id:OVERFLOW:20210319225918j:plain




さてはて前任整備員がやらかしたのか、それ以前からなのか・・・フェルトやポイントの油っこさ(グリスは米粒程度でOKです)からして前任のやらかし疑惑濃厚。

フライホイールナットの緩さからして判ってての犯行かと、一通り現場検証を済ませてからウッドラフキー探し。

 

ホンダのコレ系4サイクルは大きく分けて4mmと3mmの2種あり。

4mmは主に12V電装、3mmは6V電装全般、それとスクーターでも使ってる。

部品番号90741-035-000、ウッドラフキー3×5 ¥280  

新品買っても安いから別に良いんだけど、待つ時間が勿体なかったりと色々。

で、見つけたのがリードSSの残骸。またの名を部品取り。

f:id:OVERFLOW:20210319023406j:plain

機種コードがロードパルだったんだけど、現在はゼロサンゴー(初代アンドン65)のXE品番に部品統合。

機種コード的に先祖返りする珍しいパターン。

当時は新製品ラッシュでイケイケゴーゴー、皺寄せ食らった部品課はワヤクチャだったんだろうね。

 

クランクシャフト側のダメージが気になりますが、とりあえずウッドラフキーを換えて様子見です。

まぁ、これ位のダメージなら大丈夫だと思うけど。

ちょっと回転方向逆に寄せて組むとか、ポンコツ誤魔化しテクを駆使してヤります。