DX250

右側キャブのフロートバルブ清掃

微妙にオーバーフローしており、ドレンホースにガソリンだまりが出来てます。 下にしみをつくるほどではないので、割り箸&ピカール攻撃。 ピッカピカ。 漏れも止まりました。

番外編

急遽エリミネーターの修理が入ったので、DX250の試運転はお預け。 代わりといってはなんですが、DX250PROが出た1972年のヒットソング紹介。 朱里エイコさんのバックバンド、ベースが凄くハジケてるんですけど、何処の偉い人が弾いているん…

点火時期を確認

ヤマハのパラレルツインって始動性抜群ですよね。 このDXもやる気無いキック一発で始動。 恐らく手でも始動できます。 タイミングライトを当てながら撮った写真。止まってるように見えますが、実はアイドリング中です。 ↓左 ↓右 あってるねぇ。 ただ、左シ…

部品供給その2

ピストン周り。 クソだね。

エンジン始動&細かい不具合直し

やっぱバッテリー点火らしく、メイトに付いてたバッテリーを無理矢理充電して始動したが、ブレーキ掛けたりライト点灯すると即エンスト。 ただでさえ不安の残る旧車かつバッテリー点火。 フラマグ点火だと、かなり安心なんですがしゃーないね。 エンジン始動…

エンジン始動&細かい不具合直し

やっぱバッテリー点火らしく、メイトに付いてたバッテリーを無理矢理充電して始動したが、ブレーキ掛けたりライト点灯すると即エンスト。 ただでさえ不安の残る旧車かつバッテリー点火。 フラマグ点火だと、かなり安心なんですがしゃーないね。 エンジン始動…

コックの清掃&パッキン交換

たまたま在庫してたパッキンに交換。315円なり。 DS7で部品検索すると、同じ物らしい。形状も一緒。 明日の夜にはタンク完成。 日中にエンジンかけてみるか。

点火時期調整

カバーを開けると、 スリーダイヤが見えます。ふそう製でも鉛筆屋製でもなく、三菱電機製。財閥解体です。 ポイント調整する所のネジがマイナスな所も時代を感じます。 隣にプラスねじあったりするのに、あえてマイナスネジ使ったんでしょうかね。 昔の何か…

タンク清掃その2

錆取り剤にて清掃。 相当綺麗にはなりましたが、左右連結してるホース(古いバイクでトンネル深いヤツによくある)の穴が腐敗ガソリンで埋まってたのを貫通させるのに一苦労。 結局、ニップルの先をトーチで炙りエアで熱をタンク側まで送る感じで加熱。 熱い…

DX250(DS7)の部品在庫状況

色々調べてみたけど、壊滅的に在庫なし。 ヤマハ的には、もう忘れたいバイクなんですね。 例えばエアクリーナー。 赤字で「not available」って書いてあるのが「販売終了」。 殆ど部品出ません。 エアクリの蓋欲しかったのに〜。 エレメントやら、キャブとの…

タンク清掃

先日輸出名R5なんて記載しましたが、コレはRX350のほう。 250は「DS7」って名前らしいことが今日判明。 お詫びといっては何ですが、テールランプの写真を。 お尻のセクシーショットってヤツです。 しかもこの車両は「PRO]。 ディスクブレー…

ヤマハ博物館的な・・・そんな感じ

どこにも車種名が書いてないのがイカしてます、DX250。 大阪万博(EXPO’70)の年に作られたバイク。PROだから'72製。次の年にRD250が7ポートと6速ミッションを引っさげてデビュー。 またの名を「R5」っていうらしい。DS7でした…