負圧コック交換

ベルーガ用はとっくの昔に販売終了なんで、

f:id:OVERFLOW:20201124020923j:plain

3KJ系の負圧コックを流用する作戦。

コレ系の支那パチコックは本当にそびえたつクソ(経験者は語る)なんで、商売で中古車販売してる方+利益重視で客なんてどうなっても良いという経営スタイルの方以外は使わないほうが良いです。

自分のバイクだからって理由で華麗に支那コック💛ってのもあぶねーからさ、公道に出てくるなよ。

 

 

イイゾー、国産タイヨウ技研製。エンジンOFFでガソリンが止まる幸せ。

ヤマハ価格で高いけど、ココをケチってビジュアル重視なんてサイテーだよね。

搭乗員も殺意を覚えるよ、絶対。

このSNSやネット全盛の世の中で、バレないと思ってパチモン付けて売ってるオッサンが多いんだわ、これが。

キャブが新品同様なら何とかなるかも知れませんが、寄る年波には勝てず何時お漏らしするか判らない年頃ですからね。

それに冬季保管の際、ドレンからガソリン抜く→負圧コックがワイドオープン→せっかく入れたガソリン満タン、全抜きで止まらない~hahaとなりますし。

それもプチ殺意わくよな。

f:id:OVERFLOW:20201124020939j:plain

f:id:OVERFLOW:20201124020948j:plain

ホースの向きが90度違いますが、取り付け部寸法は同一。

タンク側のホースニップル径がワンサイズデカイのは6mmホースを気合で差し込むという精神論で対処。

気合入れる時は純正ホース一択、社外だと劣化が早いんで先っちょが黄門様状にひび割れしたりします。

f:id:OVERFLOW:20201126155932j:plain

こんな感じで、ゆるぅ~く取り廻してやると何とかイケました。