明日、初乗りしてみるか。

暗躍するヤフオク業者と化しておりましたよ、今年の冬。


イレズミ野郎が持ってきた、30年代後半〜昭和40年代の部品は何用かを研究するキチガイ博士状態でした。
ヤマグチ125ツインとか、スズキST-6やらコレダ250とかセルペットME・・・とにかくその辺のパーツがゴロゴロと。
何用か調べるにも愛好家が居ない世界だったりして困りましたわ。
しゃーないんで、メグロ陸王それに古いホンダ系の純正原理主義者、自尊心とは名ばかりの虚栄心が鼻につくホームページを徘徊。
彼らは、カメラ高級品を使ってるのか詳細な画像があるんだわ。
そういう輩の集会で、何故か隅っこにサビサビセルペットみたいな。


スズキ愛好家に純正原理主義者って居ないのか、B100とかに平気でコレダスクランブラーの外装一式つけちゃったりしちゃうノリなんだよね、スズキマニア。
K50〜K125が、池田内閣時代のまま小変更のみで売られ続けて小泉内閣時代で販売終了、走るシーラカンス状態だったってのもあるんだろうけど、こだわり無し、金も無しみたいな方々が多い。


あ〜あ、浜松のスズキ博物館にイキテェ〜部品をリュック満載でさ。
適合調べるには公認博物館が一番でしょうな、東京オリンピック世代だと。


因みに、この年代のスズキ純正部品は全然人気なし。
ホンダ、メグロ、初期カワサキの部品だったら良かったのに・・・スズキビンテージ野郎なんて、この国では少数派です。
スズキビンテージ女郎はもっと居ないハズ、ってか居たら怖いな。
ココでのビンテージは昭和40年以前ね。
ハスラーとかサンパチなんて、最新型です。今の俺にとっては。


引きこもりモードから脱して、

明日、乗ってみるか。